みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
23.僕はラブコメのメグが好きなので、こういう映画にメグはどうなんだろうか?という思いがあって今まで見ていなかった作品。ちょっと心配しながらの鑑賞となりましたが本作のメグ・ライアン、良かったです。 兵士、それも指揮官としては線の細さは感じましたが、兵士の食い違う証言の回想シーンではそれも良さの1つになっていて、強さと弱さをよく演じていました。 食い違う部下達の証言を軸にした謎解きも、デンゼル演じる部下を死なせてしまった男と上官を死なせてしまった男たちの帰還後のドラマとしても見応えのある作品。(ルー・ダイアモンドの最後の行動は極端すぎると思いましたが・・・)戦争後遺症の心の傷が癒えない男を演じたマット・デイモンの好演も印象に残ります。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-11 00:20:06) 22.タイトル通り、これぞ「戦火の勇気」です。地味に良い作品です。 【Keicy】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-02-11 03:50:52) 21.こんなにサスペンス色の強い映画だと思わず、見始めたので、結構衝撃がありました。ただ、途中の展開がしつこくて、「もういいよ」って感じでした。デンゼル・ワシントンでなかったら、もっと点数が低かったと思います。 【コスッタルイ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-25 12:38:28) 20.デンゼル・ワシントンはともかく、メグ・ライアンには合わない。もったいない。少し変えるだけで凄く良くなると思うのだが。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-28 12:52:20) 19.このごろの戦争ものは大抵テロもの、キャンペーンものが多いのですが、これは違いました。一人の女性将校の死をめぐった緊迫するサスペンス。目撃者の証言が二転三転する「羅生門」形式になっており、ぐいぐい引き込まれます。エドワード・ズウィック監督の特徴なのか、丁寧でまじめなつくりになっていて見応えがあります。メグ・ライアンを起用するところも意外性があって楽しめました。ただ、極めて優等生的な内容のため迫力がなく、こぢんまりとまとまってしまいました。小説でやってもいいんじゃないか、と思わせてしまうあたりが弱みでした。 【おしりはばとび】さん 7点(2004-03-16 05:04:31) 18.ちょうどこの映画とNHK特集でやっていたユタ州の州兵がイラク戦争に行くことになる特集をやってたんですが・・・複雑ですなあ。生きてかえることこそが幸せなんじゃないのか?職業軍人とはいえ無理してるよなあ。アメリカ。。そんなアメリカの戦争や自由を得ることに対する論理が見え隠れするなかなかの映画だが、みなさんおっしゃる通りメグ・ライアンが違ってたと思う。娘は口元なんかメグにすごくにてるんだけど親戚かなにか? 【蝉丸】さん 7点(2004-03-15 18:46:43) 17.けっこう、面白かったかも。 マッド・デイモンの戦闘中から戦争後までの痩せこけ具合がすごい。ものすごく心労が伝わりました。やはり、かたくなにウソをついて生きてゆくのはつらいですよね。デンゼル・ワシントンって本人もこんな人柄なんじゃないの?ってくらいハマリ役に感じます。 【宇宙猿23号】さん 7点(2004-03-15 12:51:30) 16.デンゼル・ワシントンに“はまり過ぎ”ているきらいはあるが、戦争もので感動をよびやすいということを割り引いても一定のレベルには達していると思う。テレビで見ただけなので分からないがメグ・ライアンの乱暴な口調は違和感がある。 【michelle】さん 7点(2004-03-15 12:41:10) 15.ちょっと羅生門ぽいところなんかおもしろかった。難点はちょっと状況や人物が把握しづらくてわかりにくかったこと。最初のほうに言ってたけど大統領が女の子に勲章を掛ける、狙ってるぽいけどいいシーンでした。 【バカ王子】さん 7点(2004-03-14 23:53:27) 14.なかなかの映画だと思う。それぞれの背負ってるものの重さとかも表現されてるし、なによりもわかりやすく作ってくれてるのがありがたい。 【ディーゼル】さん 7点(2004-03-14 23:11:35) 13.ロードのサム役の俳優さんを見つけて、ちょっぴり嬉しくなった。ラストは読めたが、それでも感動した。 【ガッツ】さん 7点(2004-03-12 19:08:35) 12.この手の作品も悪くはないが、あまり魅力を感じない 【亜空間】さん 7点(2004-01-23 11:20:48) 11.けっこうよかった 【やっぱトラボルタでしょう】さん 7点(2003-11-26 10:50:05) 10.意外と面白いかな・・途中混乱したような気がする。まあ最後は落ち着くところに落ち着いたって感じかな。メグライアンはやっぱええわ~ 【ピニョン】さん 7点(2003-11-24 20:48:18) 9.デンゼル・ワシントンの役が好かったです。「藪の中」という感じで、メグちゃんとマット・ジミーちゃん・デイモンの真実が描かれるわけですが、その法廷シーンが面白いですね。人間にはいろいろな面があるということを感じさせる作品です。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-16 17:59:25) 8.意外に秀作だと思う。メグ・ライアンが全然らしくない役をしているのが新鮮。展開的にも派手さはないけどサスペンスフルで楽しめる。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-27 15:25:02) 7.マットは上手いね。驚きました。マットに捧げる7点 【たーしゃ】さん 7点(2003-04-02 23:26:22) 6.メグ・ライアンの配役はびっくり(よい意味で)。デンゼル・ワシントンは普通に良かったです。そんなハラハラするものでもないけど、最後までちゃんと見れます。 【ningenfusha】さん 7点(2003-02-12 20:46:17) 5.けっこう好きな映画なんですけど。マットデイモン若い。 【ビビンバ】さん 7点(2002-07-27 21:16:08) 4.想像してたのよりは落ちるけど、結構良い映画だった。極限状態の人間の感情とどうしても出てくる女性軽視の考え。色々と考えさせられる映画だった。ただ、車で列車に突っ込むのはどうだろう。 【てぃむ】さん 7点(2002-02-01 10:50:56)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS