みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
11.おしゃれでオトナでほろ苦い 映画でした。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-22 22:07:41) 10. 休日にまったりと鑑賞するにはうってつけの映画。 とにかく、主人公とヒロインの関係が渋い。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2009-02-09 23:43:37) 9.ミシェル・ファイファーのセクシーな衣装と歌声だけでもおなか一杯です。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-02 11:05:13) 8.この侘び寂びの利いた雰囲気といったら、たまりませんね。音楽もいい。鑑賞後、ベランダで星空を見上げながらタバコを吸いました。部屋から流れるBGMは、もちろんジャズミュージック。そんな自分に、ちょっとほろ酔いしてもいいですか。 【たまごくん】さん 7点(2004-09-27 20:47:16) 7.ミシェルがきれいでした。内容的にはそんなに好きなのではなかったけど、音楽はいいし雰囲気がいいのかも。 【バカ王子】さん 7点(2003-01-30 13:31:07) 6.↓のmmmさんのいうとおり。俺もそこにびっくりしたなー。外国のショービジネス界の層の厚さを感じましたね。ミシェル・ファイファーもちゃんと歌える。もちろん特訓もしたんでしょうけど、それにしても上手です。だって日本で芸の特訓なんて、年末のかくし芸くらいだもんね。それはともかく、この映画でミシェル・ファイファーにはまり、ミシェルつながりでロシアハウスを観て、ロシアハウスのサントラのブランフォード・マルサリスのサックスにはまり、そしてジャズにはまっていき…。なんだかいろんな連鎖反応のスタートになった映画でした。もちろん映画の中身もかなりよしっ!!!とくにサントラは出色の出来だと思います。 【Qtaro】さん 7点(2002-06-30 23:07:23) 5.まずあの歌声がミシェル・ファイファー本人の声という事に驚いた。普通、音楽メインの映画は好きではないがこれは別。かなり良かった。しかし、この邦題はいかん。 【mmm】さん 7点(2002-05-23 23:52:03) 4.この映画の独特の雰囲気・せりふの一つ一つ・そして音楽とてもよかったです。ミシェルファイファーにほれました。 【NIN】さん 7点(2002-01-28 02:48:40) 3.大きな見せ場があるわけでもないのだけれど、全体に漂う雰囲気と色がいい。配役も良かったです。 【雪うさぎ】さん 7点(2001-08-27 23:33:48) 2.大人の映画。私のような未熟者には出合うのが早すぎた作品です。 【wood】さん 7点(2001-02-19 16:34:08) 1.そういえば最近この映画のように渋くて大人びた恋愛モノに出会ってないですね。↓2人が言うようにジャズ好きにはたまらない1本です。 【DEL】さん 7点(2000-08-21 16:57:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS