みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
6.時代を超えてある歌が人の運命を変えていく。こういう話、好きだな。中でもやっぱり1975年のバンドの奴らが良い。 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-12-13 08:52:42) 5.相関図を描いたら一発でネタバレできそう。それは答えを見ながらナゾナゾを考えるようなもので、面白くもなんともないのでやりませんが。というわけで、答えを知らない分、そこそこ楽しめました。 【眉山】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2019-10-18 23:29:39) 4.無関係な出来事の連なりが実は一部で少しず連なり、 人類を救うほどのきっかけを産む。 人の意思が少しだけなにかを変えてそれがどこかで別の花を咲かせる 嘘みたいだけどあったらいいな。というお話。 まずシークエンスの長さ連なりの示唆。 そうした構成がとんでもなく上手。出来上がりがしっかりと頭の中にあるのでしょう。 音楽や演出も秀逸でまさにどこに出しても恥ずかしくない そんな映画です。 きっちりとまとまりすぎている事が逆に広がりを産まなかったのが 残念でしたが十分な余韻を楽しめる美しさのある映画でした。 【病気の犬】さん [DVD(邦画)] 7点(2015-11-05 14:58:58)(良:2票) 3.一見バラバラ風のいくつものエピソードが一つの物語に繋がっていく表現スタイルをよく見かけるが、なるほどと思えるストーリーはなかなか面白い。最後の種明かしを知らないのでミステリアスな展開も結構楽しめる。よく出来たお伽話だが、時空を超えた繋がりで地球を救う割にはタイトルにもなっているフィッシュストーリーとの関わりがイマイチでちょっと物足りない。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-10-09 18:30:04) 2.フィッシュストーリーという楽曲の歌詞とフレーズがずっと耳に残り 頭に残る・・・ もうそれだけでいいじゃないか 安っぽい映像の入り方にドン引きしたとかいちいち言わん。 石丸謙二郎の民放のドラマ並の芝居に気が滅入ってしまったとかいちいち言わん。 ちびノリダーの台詞の臭さにうなだれてしまったしまったとかいちいち言わん。 言わんと言ったら 言わんの。だからこの話はもうおしまい。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-03 21:30:16) 1.この一見無関係な話がつながるんだとしたらこうなんだろうなという予想は裏切らないラストであった。これもつながるという映画の宣伝文句のせいではあったので、それがなかったら予想外の展開だったのかもしれない。原作は未読だったが文庫になったら読んでみたいと思う。無理があるとも思うけれどそもそもがほら話なのでありなのではないだろうか。 【HK】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-10-08 22:20:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS