みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
17.運命の人、自分の本当の欠片に出会ってしまった人達の恋物語。互いの家族間の問題も特になく上手く行ってる同士の浮気物語っての斬新でしたし、セックスもないのが新鮮。初見は思春期でしたが見る度に受け止め方が変わりますね。久々に観ましたが結婚してから見るとなんだか複雑です。もう少し年を重ねてから見てもまた違う感想なんだろうな。10年おきに観たくなる、そんな作品。ところで名女優メリル・ストリープですが、この作品を観るといつも『やっぱり凄い女優さんだなぁ』と毎回確信する。特に前半の見知らぬ同士の演技、知り合ったばかりの演技、気になってくる演技が日本人の私から見ても凄く自然に見える。セリフの吃り方や表情も大袈裟の欠片もなく台本なんて皆無な雰囲気なのだ。さすが。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-02 22:57:19) 16.デ・ニーロがいいっすね~。好きな作品 【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-09-19 07:28:06) 15.共に既婚者である市井の男女が一緒にはなれないが愛し合う。ほんのひと時の幸福感を味わう事。胸に飛び込んで思い切り泣きたいと願う時に限って会えない辛さを腹に飲み込む事。罪と罰の部分が、言葉に表れない部分のメリル・ストリープとデ・ニーロの演技から感じられます。エキセントリックでないデ・ニーロもなかなか良いです。 【The Grey Heron】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-10 09:11:36) 14.もう二人がでてるんだもん。良い映画なのは仕方ない。 【さら】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:51:02) 13.絶妙な仕上がりのいい作品で出演者の演技も非常によかったのですが、やはり不倫物ということでラストがああなっても爽快感はなかった。しかしこの映画が不倫物であるにも関わらず主人公の二人を結ばせてあげたいと心底思えるのはそれぞれの結婚生活をあまり描かなかった点だと思う。 【MINI1000】さん 7点(2004-10-17 00:18:00) 12.ニューヨークのリツォーリを訪ねてしまいました。思っていたより小さな書店でした。うん、こんな感じ 【bee-charmer】さん 7点(2004-03-16 00:31:53) 11.大人の恋愛映画でした。クリスマスが近い頃に見てよかったです。サントラが素晴らしかった。メリル・ストリープはイイ女優ですね。 【ギニュー】さん 7点(2004-01-22 20:09:12) 10.10年ぶりに、偶然放送しているタイミングで観ることができました。↓のコメント時は高校生。エラそーに、2人の演技が云々…書いていますね。結婚して、子がもうすぐ2歳になる今、なるほどなあ~と、ストーリーの方に見入ってしまいましたよ。きっと楽しかったんだろうなあ、とか。「駅に何時」って待ち合わせるのでなく、「○時○分の電車で」って、互いの為に誠実で在りたかったんだろうなあ、とか。どんな形にしても現実から逃げ出したくなる時って、あるある。まだまだ人生の途中ですが、またどこかで巡り会えそうな映画です。 +++ メリル・ストリープの透きとおるような美しさ。時折見せる愛らしい笑顔。そして何よりロバート・デ・ニーロ。ちょっとした唇の上がり、下がり…その1つ1つの表情に込められた戸惑い、歓喜、感慨…様々の感情が偲ばれる絶妙な演技。彼は役者さんだなぁと実感しました。何の変哲も無いストーリーをここまで魅力的に感じられたのはこの2人の主演によるものだと思います。 【SAEKO】さん [地上波(字幕)] 7点(2004-01-13 21:43:00) 9.初見当時は20代前半?中頃だったかな?落ち着いた大人の恋愛モノって印象ですごく憧れました。あーでもその頃はこの二人が既婚者であるっていうことはあんまり意識なかったです。自分が既婚者となってから再見した時にはやっぱり感じるものが違ってましたW少しは成長したのかな?いちばんグサっときたのはアレですね「僕たちは何もなかった」「そのほうが罪よ」このセリフね、ごもっともです。 別に賛成するわけではないけど、人を好きになるのに年齢も独身も既婚も関係ないし、既婚だから配偶者以外の異性を好きになっちゃいけないなんてことは理不尽と思う私なので、これも運命なんだなぁと。人間、死ぬその日まで何がどうなるかわかりませんからね。特に女は「この人とはもうやっていけない」と思ったら絶対に修復は不可能ですしね。 デ・ニーロとストリープの演技、とにかくこれがいちばんの見所だし素晴らしいです。 それに二人とも正統派美形でセクシーといったタイプではないでしょ、ここがまたポイントといいますか、リアルなんですね。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-05 00:47:14) 8.奥さんにビンタされた後の、なんともいえないデニーロの表情が印象的。全編にわたって、晴れ渡る青空と澄んだ空気が感じられ、すがすがしささえ覚えるのは不思議。最後もそれにふさわしい終わり方になっているのは救いがある。 【神谷玄次郎】さん 7点(2003-12-23 17:10:08) 7. 【虎尾】さん 7点(2003-12-12 22:53:12) 6.演技派の二人が大人の恋愛を、感情を少し抑えたようなしっとりとした演技でとても素敵でした。当時若かった私はこういう大人の恋にとても憧れたものです。また、すっかり年食った今、も一度見てみたい。 【fujico】さん 7点(2003-10-12 18:17:21) 5.じれったいくらいの不倫映画です。演技派のデ・ニーロとメリル・ストリープなので、やりすぎになるかな、なんて思っていたけど、そんなことを忘れてしまうくらいに話にのめり込みました。不倫を応援したくなるような映画は滅多にないです。当時は興味がなかったけど、その後大ファンになったハーベイ・カイテルやダイアン・ウィーストが出ているので、また見てみようと思っています。 【omut】さん 7点(2003-08-04 03:30:02) 4.まだまだコドモだった高校生くらいの頃に観て感動した覚えがあります。デニーロとメリルストリープの共演ということで、ともするとクドくなってしまいそうですが、この作品は良い意味で軽いカンジだったと思います。あの頃よりは自分も大人になったことだし、もう一度観てみようかな・・・。 【こまち】さん 7点(2003-04-03 20:19:05) 3.普通の不倫を題材にした映画なんだけど、それをロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープが演じるところに、この映画の良さがある気がする。 【キャリオカ】さん 7点(2002-03-28 15:21:21) 2.真面目に丁寧に大人の恋愛を描いています。恋の結末はハッピーエンドか、そうでなくてもどちらでも良いし、予測がつかなかったです。でも、やはりこの「大人の純愛映画」は立派に完成されていると思いました。 【トビー】さん 7点(2001-12-15 08:38:13) 1.デニーロとメリル・ストリープが共演すると言うだけで興味を持った。内容そのものはごく有り触れた恋愛ものなんだけど、逆に普通過ぎて記憶に残っている。浮気を指摘され、“肉体関係は無かった”と答えるデニーロに対し、そのことの方が罪なんだと言う台詞がこの作品を象徴している。 【イマジン】さん 7点(2001-02-26 12:31:51)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS