みんなのシネマレビュー

ファウスト(1994)

Faust
(Lekce Faust/Lesson Faust)
1994年【チェコ・英・仏・独】 上映時間:97分
ドラマホラーファンタジー戯曲(舞台劇)の映画化
[ファウスト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-09-27)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヤン・シュヴァンクマイエル
脚本ヤン・シュヴァンクマイエル
作曲ヨハン・セバスチャン・バッハ"Fugue"
撮影スヴァトプルク・マリー
製作総指揮キース・グリフィス
カール・バウムガートナー〔製作〕
配給ユーロスペース
コロムビア・ピクチャーズ(ビデオ・DVD発売)
美術ヤン・シュヴァンクマイエル
エヴァ・シュヴァンクマイエロヴァー
その他ベドジック・グラッセ(アニメーター)
あらすじ
地下鉄の出口で、ビラを配っている男達がいた。アパートの郵便受けにもビラが入っている。それはとある街区の地図をコピーしたものだった。行ってみるとそこは薄暗い楽屋。何とはなしに衣装をつけ、メイクをして、台本を読んでいるうちに古典劇『ファウスト』の幕は開いた…まるで主役の到着を待っていたかのように…。大哲人ゲーテと平凡な現代市民をつなぐ、危険で黙示的な悪の凱歌。

エスねこ】さん(2006-12-31)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


3.初めて観たとき、この世界の誰もが気づいていてあえて語らない本当のことを語っているような気がして戦慄を覚えました。そういった意味ではリンチ的な人でもありますね。シュヴァンクマイエルの中では一番好きです。 HAMEOさん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-14 20:53:18)

2.この監督さんの作品、初めて観ました。主役のおっさんが、部屋からニワトリが飛び出しても、タマゴを割ると中身が空で、突然、嵐がまきおこってもノンリアクションなので、意味がわかんなくて、そのうち、何がしたいのか、地図にある場所にいったら、ファウスト劇の主役になちゃってて、主役の心情が全くわからないので、結局、最後まで意味不明でしたが、でも、その混沌具合が、まさに悪魔との契約を描くファウストの映画って感じです。それにファウストの劇が始まってからは、映像表現がかなり独特で、なんかひきつけられるものがありました。人間と同じ大きさの操り人形、しかも頭上には誰のかわかんない巨大な手、主役も途中、操り人形になったり、操り人形も、舞台飛び出して、普通に街中に出て行くし、多分、こんな風に説明しても、なんじゃそりゃ?なんでしょうけど、知りたきゃ観るしかないです。ってゆう変テコな世界観でした。思わず自分にも糸があって操られてるのか?って気分になります。でも、もっとも変テコで気味が悪かったのは、悪魔のウルルルルルルル~ってうなり声。この発想はなかったです。てゆーかクセになりそー。首が転がり悪魔と天使が登場、人形とエッチ、足を奪う老人、あー、言葉じゃ表現できない、やっぱ観るしかないです。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-08 17:16:18)(笑:1票)

1.映像が素晴らしかったです。あの独特の雰囲気も最高。いろいろいわく付きの映画らしいですが・・・ TAKIさん [地上波(字幕)] 7点(2003-02-09 22:51:12)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 7.00点
000.00% line
100.00% line
214.17% line
300.00% line
414.17% line
528.33% line
6416.67% line
7625.00% line
8729.17% line
900.00% line
10312.50% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS