|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
7.ツバを吐くのは汚いけど、クリント・イーストウッドがやるとカッコ良い。でも、もうちょっとスマートな吐き方はないのかしら。ソンドラ・ロックがすごく可憐。南北戦争については、どちらかといえば南部の肩をもつような描き方が新鮮。 【おまいつ】さん [地上波(字幕)] 7点(2008-10-29 17:38:38)
6.いけませんなぁ~カッコよすぎです。展開はなんかヘロヘロなんですけど、イーストウッドの立ち姿、馬に乗る姿、視線の移し方、完成形ですね。しかしこの映画今から観れば「許されざる者」のテストフイルムって感じです。イーストウッドらしい光の使い方をしています。 【クルイベル】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-10 09:43:35)
5.役者としてでも、監督としてでも一流。 【ご自由さん】さん 7点(2004-11-07 00:11:46)
4. イーストウッドのイーストウッドによるイーストウッドのための作品。 【映画の味方】さん 7点(2004-01-12 21:44:29)
3.はじめは弱そうな農夫から、急に腕利きのガンマンにっ!?でも西部劇はこうじゃないとね。かっこいいなぁ~。いつもニヒルなイーストウッド。 【アキラ】さん 7点(2003-10-29 04:17:59)
2.アメリカ建国200周年を記念した映画ですよね。公開当時の「一人の軍隊」というキャッチフレーズは印象的です。それから、あのテーマ曲も耳から離れません。主人公の農夫が殺された家族の敵討ちをするというところからして、結論はもうわかりきっているので、あとはそこまでをどう見せるかと言うことだと思います。あの頃のクリント・イーストウッドは好かったですね。原点に帰って欲しいなあ。 【オオカミ】さん 7点(2003-08-05 17:57:21)
1.カッコよかった!!!カッコーの巣の上でに出てきたウィル・サンプソンがインディアンとして出てましたね。見事なハマり役でした。エンド・クレジットの音楽が最高です。これで1500円とはホントに お買い得でした。 【ケンジ】さん 7点(2003-04-01 09:09:21)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
41人 |
平均点数 |
6.71点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 4 | 9.76% |
 |
5 | 3 | 7.32% |
 |
6 | 14 | 34.15% |
 |
7 | 9 | 21.95% |
 |
8 | 5 | 12.20% |
 |
9 | 3 | 7.32% |
 |
10 | 3 | 7.32% |
 |
|
【その他点数情報】
|