みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
19.前2作に比べると、ストーリーが練られてて、良いと思います。ソフィーマルソー美しい。この作品をピリッと引き締めてくれてます。 【代書屋】さん [DVD(字幕)] 7点(2021-02-14 16:10:49) 18.この後のクレイグ版を見たあとでは、古臭く、生ぬるい感がするが、当時は久々に面白かった。とにかく、ソフィーがエロくて、良い 【にけ】さん [映画館(字幕)] 7点(2019-01-02 17:10:20) 17.007シリーズを最初から最後まで観たのはこれが初めて。他のは知らないけど、これは悪くないと思った。ただロバート・カーライルの出番がいまいち少なかったのが残念。 【ヒョー$】さん 7点(2005-01-16 13:56:35) 16.007シリーズをこれで初めて見た。ソフィー・マルソー綺麗。だけど、悪女にはどうしても見えない…。腑が抜けた感じがする。それなりに楽しめたけど、最後の終わり方はねえ…。 【あしたかこ】さん 7点(2004-12-05 22:59:26) 15.結構面白かったけど、何だか普通の映画な感じがする。最近の007は何だか普通の映画になってしまった。昔はちょっとふざけた感じで笑えた場面や要素があったのだが・・・。ソフィーマルソーも他の映画よりあまり魅力的じゃないし、ボンド役のブロスナンにも余裕みたいのが感じられないし。まあ普通に楽しめました。 【べんちゃんず】さん 7点(2004-10-04 00:36:33) 14.近年の007シリーズの中ではよくできていると思う。恋する007もなかなか良いではないか。Qを演じてたデズモンド・リューウェリンは、生きているうちにフェード・アウトできて良かった。それと比べて、「踊る大捜査線」のいかりやさんは残念。それにしても、デニースの胸は有無を言わさぬ存在感があるなあ。「男に興味のない学者」というキャラ設定は無理ありまくりだが。 【山の木屑】さん 7点(2004-08-24 15:11:15) 13.キャストがひたすら豪華。おなじみボンドのブロスナンに「ブレイブハート」のソフィー・マルソー、「トレインスポッティング」のロバート・カーライル、「ワイルドシングス」のデニス・リチャーズとどのシーンでもスターが出ていると言う贅沢な所は嬉しいですが、肝心のアクションが前作と比べたら抑え気味になってましたね。銃撃戦ももっとパッとする物が欲しかったし、クライマックスも潜水艦内じゃ今ひとつ盛り上がりに欠けたので、もう少しその点を工夫して頂きたかった。レナードの痛みを感じないと言う特徴も描写不足だったので残念。まぁ色々言いましたがそれでも結構楽しめたので決してこの映画自体が悪いと言うわけではありません。点数は俺としては7点が妥当かと。 【エージェント スミス】さん 7点(2004-06-30 17:49:07) 12.それなりに面白い映画の典型例。 【腸炎】さん 7点(2004-06-18 22:56:55) 11.007のなかでは一番印象に残っている。最初のボートのアクションはかなり見応えがあった。後のほうからちょっとだるくなってきたけど。てかソフィマルソーはかなり美しかったなあ。デニスも相変わらずかわいい 【rainbow】さん 7点(2004-06-06 08:23:34) 10.007を初めて見たけど案外楽しめました。映画というよりはテレビドラマって感じですが。。。 【ナノーマル】さん 7点(2004-03-14 01:46:44) 9.冒頭のスイス銀行の銃撃戦でボンドが見せる残酷な表情にしびれる。ウオッカを頼むシーンの佇まいがカッコいい。 ストーリーもいいが円熟期を迎えつつあるブロスナンを見る作品ですね。 細かい所まで手が入っていて、安心して見られる。水中でネクタイ直すシーンには笑った。 【リモ】さん 7点(2004-02-01 14:41:00) 8.今まで見た007シリーズ中では最高クラスに面白い、ただ最後の方を盛り上げてくれたらあと1点追加したのに・・ 【PPK大好き】さん 7点(2003-07-16 22:19:42) 7.これは結構おもろいと思うよ 【テスター】さん 7点(2003-05-26 02:36:15) 6.ソフィー・マルソーがゴージャスだったのが○。デニス・リチャードは、「ワイルド・シングス」ではセクシーだと思ったけれど、この映画でマルソーと並んだらただのアメリカのヤンキー娘でちっともセクシーには見えません。彼女が博士ってのは無理ありすぎ。ソフィーのファッションを楽しみました。またピアーズ・ブロスナンは相変わらずセクシー。 【ぐり】さん 7点(2003-03-29 21:42:17) 5.以前「ボンドはコネリーが一番で、レーゼンビーは地味でムーアはバカでダルトンは暗くてブロスナンは弱そうだ」と放言したら「言い過ぎだ!」と怒られた。この作品のブロスナンはかなりキマっていて好きだが、アメリカにダイハードな連中がウヨウヨしている今、この人間臭い英国諜報部員がどう太刀打ちするのか。最新作が待ち遠しい。 【アンドロ氏】さん 7点(2002-12-16 01:10:31) 4.今回はよくまとまってると思います。段々パターン化していますが007の雰囲気は守ってる感じでいいです。ボンドのファッション、車など注目する点が多く面白いです。こういう映画はやっぱ映画館の大きなシーンで見ないと面白さ半減。 【ピース】さん 7点(2002-10-24 13:47:04) 3.ついつい見ちゃう007.今回も相変わらずの内容で,安心させてくれました。しかし,ソフィー・マルソーってこんな魅力無かったっけ。余程デニース・リチャーズの方が魅力的。もっとも物理学者(?)にはとても見えないけど(爆)。 【koshi】さん 7点(2001-08-04 10:49:16) 2.作りとしては007なんですけど、イデオロギー的なものが希薄な世の中でスパイってピンと来ないんですよね。この映画では何でイギリスの諜報部がしゃしゃり出て来るのかが分らない。悪役のロバート・カーライルはイギリス映画ですごくよく見ますよね。 【出木松博士】さん 7点(2001-02-07 19:18:44) 1.ソフィー・マルソーが、意外と×だった。こんな役なら彼女じゃなくて、いつもどーりの新進女優使ったほうがよかったんじゃないかと思っちまいました。ボンドははまってていいですね。水の中でネクタイ直すトコなんか芸が細かくて好きです。安心して次を楽しみにできるシリーズですね。 【ちっちゃいこ】さん 7点(2000-07-25 23:10:51)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS