みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
8.良かったとは言えば良かったけど、これは何だろう。観終わった後でも嫌な寒気がするよ。きっと監督はゲームを材料に、凄く深いテーマを出してるんだって感じがしました。そして観終わっても現在でも、この作品の本質の半分も理解できてないんだろうな。そんな気がします。 【ホーラン℃】さん 7点(2004-10-16 00:40:54) 7.ぼくは結構好きな作品です。 あの肉体的な端末の存在はゲーム中のものでありやはり現実世界の端末は手や頭に乗せるいたってこれから売られていても驚かないものだった。監督の映像、アイデアは現実の中ではリアリティにかけてしまうのでこのようなバーチャルをテーマにした映画にはフィットしている。 あとはいかにストーリー、人物設定を造形物と同じくらい作りこまれるかにかかっていると思う。 【ひで】さん 7点(2004-05-23 15:11:05) 6.意外と面白かった!しかしプラグの挿入はエロティックねぇ・・・。こういう現実と非現実の境を行き来する話は個人的にはかなりツボ。 【◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆】さん 7点(2003-11-27 18:30:33) 5.クローネンバーグの映像は好きです。ロール・プレイング・ゲームの中に入って行動などはなかなか面白く表現されていて引き込まれました。しかし、結末部分のツメが甘い。 【カオナシ3号】さん 7点(2003-10-08 13:49:34) 4.グロキャラがストーリーの中で割りと自然に出てくるので飲み込み易かった。相変わらずのグロさの中にちゃんとテーマも見えてましたので面白かった。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2003-08-09 22:23:45) 3.クローネンバーグは変態だ絶対に変な性癖を持っている。ジュードも相当にエロである。さすがセックスマシンである。エロチシズム満載の映画である、この映画を観て興奮する女の子と出会いたい。 【木根万太郎】さん 7点(2003-03-09 12:21:48) 2.《一応ネタバレ?》ジェニファーが銃で撃たれてる腕で石を投げたのは、脚本の不備かと思ったけど、伏線だったのですね。クローネンバーグ的世界が好きか否かで評価の分かれる作品だと思います。テリー・ギリアムの映画にも通じることですが。 【風の木屑】さん 7点(2003-03-03 14:25:06) 1.骨ガンがカッコイイ! 【松下怜之佑】さん 7点(2001-07-31 04:37:53)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS