みんなのシネマレビュー
聖衣
THE ROBE
1953年
【米】
上映時間:124分
(
ドラマ
・
シリーズもの
・
歴史もの
・
小説の映画化
)
[セイイ]
新規登録(2008-04-25)【
放浪紳士チャーリー
】さん
タイトル情報更新(2022-04-24)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1953-12-26)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ヘンリー・コスター
キャスト
リチャード・バートン
(男優)
マーセラス
ジーン・シモンズ[女優]
(女優)
ダイアナ
ヴィクター・マチュア
(男優)
ディミトリアス
マイケル・レニー
(男優)
ペーター
リチャード・ブーン
(男優)
ポンティウス・ピラト
ディーン・ジャガー
(男優)
ユスタス
メエ・マーシュ
(女優)
(ノンクレジット)
ドーン・アダムス
(女優)
ユニア
声
石田太郎
(日本語吹き替え版【LD】)
二木てるみ
(日本語吹き替え版【LD】)
小林修
(日本語吹き替え版【LD/フジテレビ】)
岡部政明
(日本語吹き替え版【LD】)
阪脩
(日本語吹き替え版【LD】)
大宮悌二
(日本語吹き替え版【LD】)
榊原良子
(日本語吹き替え版【LD】)
若本規夫
(日本語吹き替え版【LD】)
寺島幹夫
(日本語吹き替え版【LD】)
上田敏也
(日本語吹き替え版【LD】)
千葉耕市
(日本語吹き替え版【LD】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊井篤史
(日本語吹き替え版【LD】)
松岡文雄
(日本語吹き替え版【LD】)
雨森雅司
(日本語吹き替え版【LD】)
野本礼三
(日本語吹き替え版【LD】)
新田昌玄
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
里見京子
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中村正[声優]
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
家弓家正
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島宇志夫
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
細井重之
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千葉順二
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渡辺典子【声優】
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
滝口順平
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本
A・モルツ
(ノンクレジット)
音楽
アルフレッド・ニューマン
撮影
レオン・シャムロイ
製作
20世紀フォックス
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【LD】)
配給
20世紀フォックス
特撮
レイ・ケロッグ〔特撮〕
(特殊撮影効果)
美術
ジョージ・W・デイヴィス
ライル・ウィーラー
ウォルター・M・スコット
(セット装飾)
ポール・S・フォックス
(セット装飾)
衣装
チャールズ・ル・メイル
スタント
ノッシャー・パウエル
(ノンクレジット)
あらすじ
ローマ帝国第三代皇帝のカリギュラの治世。ローマ貴族のマーセラスはパレスチナの護民官として恋人のダイアナと別れて赴任するが、ギリシャ人従者のディミトリアスがゴルゴタの刑場で手に入れた赤いマントに触れてから精神が不安定になる。イエス・キリストを救世主として崇める新興宗教の集会を取り締まろうとした同僚と悶着を起こし、ローマに戻されたマーセラスはディミトリアスが所有するマントの焼却を命じられるがなぜか実行できず、ローマ近郊の地下に集まるキリスト教団に合流する。マントをダイアナに託し、捕らえられて拷問を受けるディミトリアスを信徒と共に奪還するに及び、マーセラスは皇帝以外を崇める新興宗教を一切禁止するローマ政府と真っ向から対立することになる。
【
かわまり
】さん(2020-04-13)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【
ネタばれ表示
】/【ネタばれ非表示】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
9人
平均点数
6.78点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
1
11.11%
6
3
33.33%
7
3
33.33%
8
1
11.11%
9
1
11.11%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review1人
2
ストーリー評価
9.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1953年 26回
作品賞
候補(ノミネート)
主演男優賞
リチャード・バートン
候補(ノミネート)
撮影賞
レオン・シャムロイ
候補(ノミネート)
美術賞
ポール・S・フォックス
受賞
装置
美術賞
ジョージ・W・デイヴィス
受賞
美術
美術賞
ウォルター・M・スコット
受賞
装置
美術賞
ライル・ウィーラー
受賞
美術
衣装デザイン賞
チャールズ・ル・メイル
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
1953年 11回
作品賞(ドラマ部門)
受賞
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS