|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(8点検索)】
5.こういう巻き込まれ型サスペンスは大好きなのですが、映画の解釈を観客に投げてしまっている点が少々ずるいなぁという印象。 人によっては怒るだろうし、人によっては色々考察して楽しむんじゃないでしょうか。 私は前者でしたが・・・でもなんだかんだでこの怪しげな世界観を楽しめたので良しとします。 【ヴレア】さん [DVD(字幕)] 8点(2016-11-12 20:53:57)
4.コーエン兄弟の作る世界、描く世界、好きですねえ!何とも言えない怪しげな雰囲気がたまりません。コーエン兄弟にしかない独特な雰囲気は私の好みです。それに何と言っても俳優陣が良い!ジョン・タトゥーロ、ジョン・グッドマン、スティーブ・ブシェーミと曲者揃いで、それぞれが持ち味を発揮していて面白かった。 【青観】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-19 21:24:41)
3.なぜか面白いが、なぜ面白いのかよくわからない。理屈でストーリーを説明できなくても、鮮烈なイメージだけでも充分楽しめる。 ただし、脚本はあまり好きじゃない。他のコーエン映画で観たような気がするシーンが数回あった。とくにコーエン兄弟の映画で描かれる犯罪は、いつも行き当たりばったりで解決の仕方まで偶然だったりして、うすっぺらい印象を受ける。コーエン兄弟はそういうのが好きなんだろうが、個人的には何が面白いのかよくわからない。 【no one】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-08 14:51:03)
2.これは夢オチなのか?観た人によって感想は違うと思うが、自分はあの箱の中身はタトゥーロ本人の頭が入っているもんだと思ってた。グッドマンが書けないで悩む主人公を殺すことでその苦しみから開放させたんではないか…かなり妄想が入っているが。結局、どこから夢又は妄想の世界が始まるんだろうか。いずれにせよ、作家の苦しみがよく分かる作品には仕上がっている。 それにしてもコーエン兄弟の引き出しの多さには恐れ入る。 【六本木ソルジャー】さん 8点(2004-04-11 01:59:11)
1.<ネタバレアリマス>隣人のグッドマンは良い味を出していたが、それにしてもこんなタイプの映画、カンヌって好きだね。暗いし、淡々と物語は進んで行く。後半になって殺人事件が発生し、その後のサスペンスは見事だと思うけど、警官に血塗られたベッドを見つかった瞬間、この警官2人は殺されるなって予感した。予想的中・・・ん?独特の雰囲気?嫌いではないけど何だか先が読める展開に興醒めした。 【イマジン】さん 8点(2001-03-06 13:00:32)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
65人 |
平均点数 |
6.46点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 1.54% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.54% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 4.62% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 11 | 16.92% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 14 | 21.54% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 21 | 32.31% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 9 | 13.85% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 3 | 4.62% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 2 | 3.08% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|