みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
2.『シン・エヴァンゲリオン劇場版 :ll』 公開2日目/TOHOなんば/13時10分の回 豪快にポップコーンを食う兄ちゃんの隣で鑑賞(←まあ、気にしないけど) アスカ。やたらとパンツ見せる(←ネタバレかな?) でも、豪快にパンツ脱をいで見せてるのは庵野秀明監督でしたね(←比喩です) 過去のエヴァで問題だった部分を捨てるのは簡単だけど、それはしなかった。 伝わらなかったもの、不完全だったものを「あるべき姿に」して今回見せてくれた。 それは全てのエヴァから「逃げなかった」から出来た、全てのエヴァの補完編でした。 観客の期待を超える「サービス過剰アニメシリーズ」の完全なる終劇でした。 個人的レビューと感想と贈る言葉を兼ねてひと言・・・「責任とったね!」(CV:平野 文) ネタバレだな、どこが? わかる人にはわかるはず。 P.S 皆さんのレビューを読むとエヴァに求めているものが現れていて面白い。 【墨石亜乱】さん [映画館(邦画)] 8点(2021-03-10 17:04:30) 1.なんといっても、終わった感がハンパなく感慨深い ストーリーには言及しないが、旧作から観ている人には 過去の紆余曲折を全て含めて、納得できるのではないかと思う 2時間半とアニメニしては長尺でありながら 緩急が素晴らしくて、前のめりに画面を見つめたり 深々と座り直したり、伏線回収に感じ入ったり 画の美しさ、背景の細部に気が行ったりと 長さは感じられなかった。 終盤は「エヴァが終わってしまう!」 それ以上説明しないでくれ!とさえ思った。 エンドロールがいつもより長く、2曲目に入った時グッと来た それでもエンドロール後に「予告」の文字か何かしらが 出ると思って固唾を呑む劇場内の雰囲気が エヴァとは何なのかを語っていると思う。 【カーヴ】さん [映画館(邦画)] 8点(2021-03-09 09:19:47)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS