みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
13.テレビ録画のビデオのせいか、夜が多いこの作品は何が起きているか分かりにくいところが 結構あった。しかしスネークの魅力は十分感じられた。 リー・ヴァン・クリーフとアーネスト・ボーグナインにそれぞれ1点づつ加算して8点ですね。 【溶解人間】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2015-10-01 22:32:59) 12.たしかに盛り上がりに欠けるけど、続編の『エスケープ・フロム・LA』よりシンプルで好き。 何といってもカート・ラッセル扮するスネークが格好いいし、リー・ヴァンクリーフも渋くて、この2人のやり取りだけでも実に見応えがあった。 "16年後"というちょっと微妙な近未来を描いている所もミソ。終始暗い映像なので、特別に未来的なセットを作らなくても、登場人物の造形にこだわり、SF的なアイテムを出しておけば何となく有りそうな近未来感に仕上がっているので低予算故の工夫が光ります。 ゲームの『メタルギアソリッド』シリーズにも影響を与えたという本作。スネークが釘バットで巨漢の男と対決するシーンなんかは『ファイル・ファイト』を思い出しちゃいました。完全無欠に強いヒーローなわけではなく、何となく意表を突いて勝っちゃうような何処か運任せな所もこのスネークというキャラの魅力なのではないかと思うのです。 【ヴレア】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-11-10 16:36:42) 11.ずっと昔からこの映画のファン。今やすっかりクラシックになってしまい、カッコいいと言ってもマカロニウエスタン的なカッコよさだし今の映画と比べればいろいろとアレなのかもしれないが、これがなければ生まれなかったモノ(後発の映画やゲーム)も沢山あるわけで、決してバカには出来ない作品。 【J.J.フォーラム】さん [映画館(字幕)] 8点(2011-08-08 11:55:09) 10.スネークって、実は弱いしアタマも悪い。でも抜群に格好良いのだ。痺れます。 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-04 11:19:43) 9.低予算ながらこのクオリティはすごい。多少馬鹿らしいが、タイムリミットが効いて面白さが衰えない。メタルギアのスネークと重ねてみてしまう(ちなみにあのゲームのコンセプトはこの映画のが根幹にある)。 【ローリング@ストーン】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-27 11:28:37) 8.「ブレードランナー」「マッドマックス2」同様、多くの追従者を生み出した近未来SFの古典。音楽イイ。 【番茶】さん 8点(2004-03-09 20:40:33) 7.スーパーB級SF! 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-12 15:50:57) 6.異論は沢山あると思いますが、私にとってリーヴァンクリフの代表作と言うと何故かこの映画です。 アーネスト・ボーグナインもいい感じだし、カーペンター&カートラッセルのすぐれたB級娯楽映画ですが、そういう脇の俳優陣がいいんだよねぇ。 「スネイクと呼んでくれ。」 【あばれて万歳】さん 8点(2003-11-17 22:52:32) 5.いいっすよねえ! これぞジョン・カーペンター名調子!! 小生的にはこれ、カーペンターの商業映画第1作にして隠れた傑作『要塞警察』の発展的続編だと思っており、あそこで(予算や配役等の制約で)出来なかったことを文字通りブチ込んだって感じの充実ぶりや高揚感がビシバシ伝わってきます。ちょっと『ハロウィン』や『ザ・フォッグ』のダークなホラー趣味っぽい映像がご愛嬌だけど、案外低予算をカヴァーするのにも都合よかったのかな? そんな中、体内に時限爆弾を埋め込まれた主人公スネークは、”時間との闘い”という「ヒーロー」の宿命を最もソリッドに体現した、ヘビースモーカーにしてシニカルな最大の「反体制」的アンチ・ヒーローのひとりでしょう。この”権力クソくらえ!の姿勢がより鮮明になった『エスケープ・フロム・LA』も、陶然ながら小生のフェイバリッツの1本です。 【やましんの巻】さん 8点(2003-11-17 15:05:32) 4.公開当時。今は取り壊されてしまった旧文芸座で見た。熱狂した。数年後吹き替え版のテレビ放送。友人と熱狂しビデオに撮って何回も見た。スネーク役の吹き替えが傑作!「スネークと呼べ!」は口癖になった。20年後、久々に見た。ちょっと色あせて見え、低予算なアラが見えたものの作品が持つ輝きはまだまだ充分!ジョン・カーペンターが後にも先にも奇跡的に撮ったSFの傑作。…しかしもう20年以上も前の作品かぁ。 【ももたろう】さん 8点(2003-07-05 00:08:44) 3.カートがイイ。演技がいいというより、素としか思えない。設定も楽しめる。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-14 18:51:56) 2.こんなうさんくさい世界観をクールに描く、カーペンター監督が大好きだ(笑)。主演のカート・ラッセル、脇を固めるドナルド・プレンゼス、ハリーディーン・スタントン、みなさんいい仕事してます。 【3Mouth】さん 8点(2002-05-14 19:09:54) 1.これぞB級SFアクションの決定版!!カートラッセルのアウトローぶりがかっこいい!!大統領を救出するために、刑務所と化したニューヨークの町に単身乗り込む、伝説の英雄スネーク。ストーリーからこのようなB級路線を突っ走っているんだから。これぞカーペンターの美学であろう!!最近こうゆう名作ではないんだけど印象に残る映画ないんだよね。 【ソフィスト】さん 8点(2001-09-08 23:09:18)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS