みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
22.ガンカタだけで10点献上したい。それくらいカッコいい。こんなアクション、そうそうお目にかかれない。 ストーリーは破綻もなく、テーマ性や主人公の変化をきちんと描いているけど、若干しょぼくまとまってしまった感。 【ブラック武藤】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-09 16:34:29) 21.感情をコントロールする未来、と言った現実には有り得ないような設定ではあるものの、この映画はSFなので有り。やはり全てが計算されたかのような動きである、ガンカタのインパクトが印象に残る。ただ主人公が強すぎた。同じガンカタを使うライバルのような相手がいれば、もっと面白くなったのではないか。 【Ad】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-04 02:46:25) 20.期待もせずに観たんですが、単純に面白かった。確かにマトリックスよりもずっとわかりやすいストーリーで、頭を使わなくていいので楽に観れました。ガンカタを考えた人はすごい。クリスチャン・ベールの髪型に違和感があるものの適役でしょう。2回も見る気になった映画なので結構高得点。 【たこすけ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-04 12:32:00) 19.某レンタル店でマトリックスより面白い!とキャッチが書かれておりまして、マトリックス好きとしてこれは観ずにおれません。 制作費、SF世界観、、映画的斬新さ、どれをとってもマトリクスの足元にも及びませんがただ、ヒーローのラストの怒涛の最強ぶりは、ほとんどスミスにやられてばかりのマトリックスより数倍スカッとしてカッコいい。そもそも的に当てるためにはガンは的にあわせる以外なく、型など全く無意味なはずですが、演技力のある役者が、大真面目に大見栄をきって見事に成立させたチカラ技は観ていて楽しい限り、これが娯楽映画というものです。こどものココロを大切にしてしっかり作ったと思います。制作費の制約からほとんどのシーンは現代建築やら現行車両をほとんどそのままそれっぽく流用していますが、よく工夫して安いなりにうまく撮っていると思う。日本の剣道がベースなのもプラスポイントです。 【マンフロント】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-31 23:23:28)(良:1票) 18.ガンカタのかっこよさが身にしみる究極の娯楽SFアクション!!ストーリーが遠まわしに戦争にテーマを重んじているためか、なぜか堅苦しい雰囲気がありますが、それでもこのガンカタのかっこよさは後を引きます。こんなアクションが出来たら、絶対に公で披露してますw 【ユウジロウΣ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 20:46:14) 17.かっこいいがな! 【まおあむ】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2007-02-11 22:00:11) 16.「アダムスファミリー入ってる」って何のこっちゃと思いながら観ましたが、お子が出てきた瞬間大爆笑しました。 【ケムール人】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-07-18 19:34:28) 15.この映画、B級なのに出来栄えがA級ですね! むかし世界史で、【焚書坑儒】というのを勉強しました。思想を封じたものですが、この映画もそうでした。感情を殺すっていうのはむずかしいです。脚本と着眼点だけでも、おなか一杯です。このあと、ダウンタウンのDVD『ガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない温泉宿』を観ました。やはり僕には感情を殺すことなどできやしませんでした(笑)。 【どんぶり侍・剣道5級】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-06-10 22:24:18) 14.ガン=カタ。 【フィリップ・バルカシジク】さん 8点(2004-09-10 23:36:28) 13.主人公が強すぎるのか、敵が弱いのかどっちなんだ・・・。ガン=カタはかっこよかった 【ストライダー】さん 8点(2004-06-19 13:49:24) 12.この映画の見所は、異常な世界観とガン=カタでしょう。前者についてはまぁ、ストーリーを造る為になんだか取って付けたような印象があり、観ていて胃にもたれる以上のことは無いのですが、ガン=カタの方はなかなか迫力あり、なおかつ妙に笑えるので良かったです。 【あさしお太郎】さん 8点(2004-06-13 23:54:03) 11.アクションを芸術に昇華したのは凄いね。かっこよすぎだってガン=カタ。下手に遅回し使わないのも好印象。 【ぶらっくばぁど】さん 8点(2004-06-02 00:44:52) 10.ザコ敵全員がレザーコート&フルフェイスヘルメット。「ガン=カタ」という言葉に笑った。 【くまさん】さん 8点(2004-03-17 21:48:08) 9.超一品のB級!手が4本あっても敵全滅は不可能じゃー?などと細かい疑問も全て忘れる、吹っ飛ぶ華麗なガン=カタの世界。こういうSF作るならB級に徹したほうがいいんじゃないでしょうか。ただあんな冷徹な主人公が唐突に感情に目覚めるって、どうなんでしょう。話の詰めが甘いと思いつつ、全てガンカタの世界で吹っ飛んでました。 【へろりうしオブトイジョイ】さん 8点(2004-02-17 02:37:55) 8.アクションは最高!です!ガン=カタっていう聞き慣れない言葉だったけど見ているうちに虜になっていきます。アクションシーンが少ないけどそれはガン=カタの魅力を最大限に活かすためだと思います。アクション映画が好きなら観て絶対に後悔はしません。 【みどりいろ】さん 8点(2004-02-07 21:40:19) 7.公開時、最初はノーマークな映画だったのですが、某掲示板でのあまりの好評に「んじゃ見てみるべー」と劇場に行ってすっかり虜になりました。いいです。アンチユートピアの中に描かれる深い絶望感と、その中から湧き出る煌きのよーなアクション。冷たい空気の中に瞬く熱い炎の世界。漢の映画です。『太陽の帝国』のラストシーンで印象的な目の演技を見せたクリスチャン・ベールが大人になって更に眼力パワーを増していて、ちょっと感慨深いものがありました。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-01-24 21:30:55) 6.アクションかっこよすぎ。もう少し戦闘シーンがあってもよかったと思う。あとボスと黒人の相手意外にも弱い・・(><)続編があってもいいのでは。素直に面白かったです。 【ピース】さん 8点(2003-12-28 22:18:59) 5.面白いです。アクションが良かった。 【亜空間】さん 8点(2003-12-18 11:42:32)(良:1票) 4.ガン=カタ斬新!刀は何? 【腸炎】さん 8点(2003-11-28 18:49:21) 3.素直に楽しめた!このアクションが新鮮に感じた。敵のボスが中々強いが死ぬのも早い。ボスの顔が安っぽい。主人公以外目立つキャラがない。 【arsha】さん 8点(2003-11-23 03:04:17)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS