みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
15.年輪を重ねるほど、この映画の良さがわかるのでしょうね。わかる人には・・・ 【cogito】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-08-05 19:23:02) 14.チャップリンの晩年の名作。それに違わない出来。 作品の中の主人公の言葉はチャップリン本人の思いが詰まっていると思わざるをえない。ただし、最後の流れには多少違和感が残る。もう少しひねりがあるかと思っていたがそういうものか。 主演の女性がとてもキレイだったという印章も強い。 (もう一度観た...チャップリンの本当の死を見ている、そんな気持ちになった) 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-03-10 00:39:25) 13.なんて悲しい作品なんだろうか。私は終始険しい表情で観ていた。色々と考えさせられた。伝えようとしているメッセージが私には難しいようだ。自伝なんだろうか。チャップリンも私たちと同じように笑ったり泣いたり苦悩する人間なのに何故か今まで観てきた映画ではそれをあまり感じなかった。それがこの作品で凄く人間らしさを感じた。と同時に自分も現実に引き戻された。点数をつけるのが難しい。というのが素直な感想。 【PINGU】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-07 03:34:14) 12.人生はすばらしい。名セリフも心に残る。カルベロ、すごくいじらしかった・・・ 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-02-25 16:58:43) 11.どこか黒澤監督の「生きる」と似ていた。でもこっちの方が温かさがあった。チャップリン自身の人生と重ねているような作品だ。冒頭の説教には多くの心残る台詞があった。その中でも、「一人一人が良くても、集団になれば頭のない怪物だ」これにはまだ人生を知らない自分でも、とても共感できる。 【Syuhei】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-12-17 16:16:43) 10.あの男がチャップリン本人だったことは後で知った。セリフひとつひとつが人生の大先輩の言葉だった。よかった。 【コジコジ3】さん 8点(2004-06-24 08:34:42) 9.生意気な言い方だがこの映画によってチャップリンという人がどういう人なのか少しだけ分かったような気がする。 【ゆきむら】さん 8点(2004-05-26 13:40:40) 8.人間教育におけるビンタの必要性。 【no_the_war】さん 8点(2004-02-10 23:51:03)(良:1票) (笑:1票) 7.少し泣けたぁ。ただチャップリンのネタがあんまり良くわからんかった。でも毎回この人には感心させられます。。。 【ヒロヒロ】さん 8点(2003-11-16 21:19:38) 6.なんかすげー悲しい映画でした。初めて見たチャップリンの映画がこれなんですけど、今までの彼に対するイメージがかなり変わった。 【mju】さん 8点(2003-07-29 12:40:06) 5.うぅ、ちょっと苦しい。チャップリンの哲学もわかるけど…。 【ningenfusha】さん 8点(2003-02-04 18:38:56) 4. ウェルメイドの佳作であることに異論はないが、チャップリンのベストだとは個人的に全然思わない。「巴里の女性」や「サーカス」「担え銃」等を踏まえた上で、そう断言しているのだろうか?チャップリンはこんな「泣かせまっせ」映画を最高傑作とする程度の凡庸な映画作家ではない!まぁ、同じ「泣かせまっせ」映画でも「ある愛の詩」如きとは比較にならない気品と格調と鋭い人間描写があるのは認めるけどサ。何より、もう一人のサイレント喜劇の巨人バスター・キートンとの(空前絶後の)競演シーンがあるという一点だけでもその歴史的価値は計り知れない。凡百のお笑い芸人を自称する連中はコレを見て「罪と罰」的に(「オレって一体…」とでも)苦悩しろ! 【へちょちょ】さん 8点(2002-12-27 03:36:44)(良:1票) 3.見てて切ない映画だった。最後はカルベロは成功したってことでいいのかな?でも、見てて飽きなかったし、面白かったと思いますよ、俺は! 【希望が丘】さん 8点(2002-10-25 17:09:04) 2.人生に 疲れた時には この一本。 【代打、八木!!】さん 8点(2002-06-25 11:57:10) 1.最後がとても良かったです。始めチャップリンが出てない!って思ったら出てたんですね。いつもの顔じゃなかったので分からなかったです。チャップリンのやさしさに感動しました。わけあって途中観れなかったのでもう1回観たいです。点数が上がるかもしれないので・・・m(_ _)mチャップリン・・・・ 【ばかうけ】さん 8点(2001-12-14 22:28:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS