みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
13.あまりの陳腐な設定に序盤で鑑賞するのをやめようかと思ったんですが、 相手役の男の子のバカッぷりが目立ちはじめた中盤からはそれなりに楽しめました。 登場人物みんなバカばかりなのは、ラブコメらしくていいんじゃないかと。 ヒロインのキャラは、この女優さんの雰囲気に合っているなと思いました。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 4点(2016-05-02 12:32:17) 12.吉高由里子がホントにアホで性悪な女に見えました。地ではないと思いますので彼女の演技力を称賛したいです。中身はいい加減ですがなかなか楽しくて可笑しいラブコメです。ラブストーリーのリアリティを高めるともっといい映画になりそうですが。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-03-14 21:09:52) 11.バカ女が崩壊していく様を演じきった吉高の存在感はピカイチで、彼女なしでは成立しない作品。とんでもない女優だ。朝ドラ女優の杏との競演も見ものではあったが、杏が霞んで見えるほど。ただし脚本が終盤に失速してしまったのが残念。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-25 12:40:49) 10.うわーっ!! 面白かったーっ! 久々に9点つけたい映画に出会いました。タイトルで損してますよね。こんなに深い映画だとは、夢にも思いませんでした。通り一遍の価値観や、ステレオタイプなストーリーから完全に脱却していながら、決してきわもの映画になっておらず、ひとつの物語として恐ろしいほどに完成しています。プロットの積み上げ方も見事で、無理がない。ひとりひとりの人物の描写が最高にリアルです。「恋愛」だの「結婚」だのいうテーマに、こういう光を当てた作品って、初めてなんじゃないでしょうか。そう、人間ってこういうものだよね、世の中ってこういうものだよね、と納得させられることばかり。しかもそれが、辛気臭くもならず、変にロマンティックにもなっていなくて、その分、深く深く胸に突き刺さってきます。最後のほうでは泣いちゃいましたが、この映画で泣いたのは多分僕を含めて全部で4人くらいしかいないかな、とは思います。 【コウモリ】さん [DVD(邦画)] 9点(2014-12-01 09:51:13) 9.ハチャメチャなストーリーでもいいけど、登場人物が悪い意味でバカなのはイライラします。 【なこちん】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-02-10 00:31:00) 8.好感の持てるキャラクターが一人もいなかったので楽しむことができず。 節々にあるエピソードでもマイナスの印象をプラスに変える効果はなかった。 そのため、どこを魅力に感じて相手を好きになったのかが伝わってこなかったので、 感情移入する気持ちや応援したくなる気持ちが沸かなかった。 【邦画好き】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-08-15 08:42:10) 7.これぞラブコメという内容で、大変楽しかったです。吉高さんの魅力が存分に表現されています。しかし私にとってこの映画は名俳優「浜野謙太」を認知した映画として記憶に残る。誰だこの名俳優は?少なくとも私は観たことがない。お笑い出身か?調べてみるとミュージシャン(バンドのドラム担当)とのこと。驚きです。多分野での才能をお持ちのようで、羨ましい。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 8点(2013-05-12 17:24:09) 6.まあまあかな。 【黒ネコ】さん [地上波(吹替)] 5点(2013-03-23 14:08:52) 5.吉高ちゃんの自然な演技に心癒される映画。ぼーっと見てしまった。 【cas385】さん [DVD(邦画)] 5点(2012-02-17 12:31:00) 4.「感情移入」なんてものを受け付けないスクリューボール(=常軌を逸した変人)的主人公を演じる浜野謙太の風貌とズレた台詞がいい。 一般性と特殊性が綯い交ぜとなったユニークなキャラクター造形だ。 拘置室の「壁」を挟んだ男女間の闘争は、スクリューボールコメディ(SC)第一号『或る夜の出来事』の「エリコの壁」の変奏とも云えよう。 それも最終的には恋愛の成就(女性の勝利)に帰着する点や、具体的恋愛表現をほとんど短いキスだけに留めている自主検閲的側面なども伝統的SCの王道を踏襲している。 四人が囲む会食シーンや、浜野のアパートでの取っ組み合いシーンを始めとする然るべき長廻しは、場の空気の変容を捉えるための然るべき個所で的確な構図とともに用いられており、巧みだ。 どこかアドリブ感も感じさせる吉高由里子の豊かな芝居も楽しい。 忍び込んだ浜野のアパートで大慌てする様などは最高だ。 【ユーカラ】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-02-11 18:02:37) 3.原チャリ乗ってる姿がかわいらしいんですよね。原チャリ乗ってラッタッタ。 よそのお庭に突っ込みアイタタタ。 自分がフッた相手に未練残してしまってタッタタラリララ。 【3737】さん [DVD(吹替)] 7点(2011-10-18 23:06:36) 2.4強1弱からの大逆転を描こうとしたのかも知れないけど、どうも逆転したように思えないので、ハッピーエンドに説得力がない。 チエに同情の余地がないのはそういう設定だから仕方ないとして、1弱の方までいい加減だとどこに感情移入したらいいのかわからなくなる。 ヤリマンでもいいとか感動的な台詞もあって、なんだか切ない展開に期待も高まったんだけど、最終的にはどうでもいい話に成り下がってしまった印象。 チエ側に見た目以外の魅力が皆無の設定なんだから、1弱側に見た目以外の魅力を装備しないとバランスが崩壊してしまう。 あと、皮肉ではあるけど、鞘当てのもう一方を担うミカちゃんが妙に魅力的だったのも全体のバランスを崩してしまってたのかも知れない。 ミカちゃんが幸せになって、チエに天罰が下る展開ならすっきりしたんだろうけどね。 まあ、1弱と別れたミカちゃんは本当の意味で勝ち組ではあるんだけどね。 ギャップを強調するならチエの性格で純愛、ミカちゃんの性格で5股の設定の方が良かったのかも知れない。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-10-17 18:39:57) 1.えー、何、コレ、つまらない。5股かけている女の子、しかも全部計算づくというだけでひきますが、それを面白く見せる技術がないなら映画作らないほうが良かったんじゃない?日本のコメディも面白いのが増えてきた中で、圧倒的な退屈感が光っている作品です。 【グレース】さん [DVD(邦画)] 2点(2011-09-30 18:25:31)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS