|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.テレビ放映を子どもたちが観ていたので、一緒に鑑賞。“金曜ロードショー”をまともに観るのも何年ぶりだろうか。
「トムとジェリー」は、自分の幼少時はもちろん、子どもたちが生まれた頃からよく観ていた。
言葉がわからなくとも、言語がわからなくとも、映し出されるコメディがただただひたすらに面白い。
それが、このアニメが世紀を越えて愛され続ける要因であることは明らかで、僕も子どもたちも、破茶滅茶で愛くるしいネコのネズミの狂騒劇に大笑いし続けてきた。
アニメーションと実写が融合して映画化された本作も、その狂騒劇の真髄はいかんなく発揮されており、真っ当に面白かったと思う。
実写映像の中にアニメのキャラクターが登場する作品は幾つも制作されてきたと思うが、よく考えれば「トムとジェリー」ほどその手法に相応しい作品も無いように思う。
マンハッタンの一流ホテルを舞台にして、ビル群と人間世界の中で、所狭しと大騒動を繰り広げる様は、言わずもがな娯楽性に溢れていた。
ストーリー展開自体はベタすぎるほどベタだったが、主演のクロエ・グレース・モレッツの愛嬌も手伝って、愛すべきファミリームービーに仕上がっていたと思える。
これからもいくつもの時代を越えて、彼らが仲良くケンカする様を見続けたい。 【鉄腕麗人】さん [インターネット(吹替)] 7点(2023-02-11 22:31:29)
5.うねうね動く定番のドタバタアニメ。絵も話も良く出来てると思う。でもやっぱこれはクロエ・グレース・モレッツを愛でる映画だなと。彼女ありきで高評価。 【にしきの】さん [地上波(吹替)] 6点(2023-02-11 02:37:03)
4.定番のドタバタ劇でした。 【TERU】さん [インターネット(吹替)] 4点(2022-12-02 20:17:38)
3.私は第1期のMGM短編映画の吹替版を再放送で何度も見た世代なので、
やはりあのクオリティーを求めてしまいました。
まず完全にクロエが主役。
トムとジェリーの動きは第1期に近く実写ともまぁまぁ溶け込む形で安心はしましたが
バックボーンのはずのクロエがメインで、しかもしょうもなく有り得ない話で。
トムとジェリーを楽しむ時間がそれで割かれてるから鑑賞後には不満足でした。
しかし「しょぼ映画」とまでは思わないのでこの点。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2022-01-10 16:55:32)
2.なんとなく見始めましたがあっという間に終わったほど、カラフルで楽しい作品でした。実写とアニメの割合がすばらしいですね、クロエ・モレッツも相変わらず華がある
エンドロールのあとも楽しめた 【HRM36】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2021-11-23 15:04:16)(良:1票)
1.たつまき発生が笑っちゃう。笑
子供とみたけど、子供とみるのはちょうどよい映画。
あとやたらクロエさんの美脚が写りまくる映画。ジェリーが小さいからね。笑 【ギニュー隊長★】さん [映画館(字幕)] 6点(2021-04-24 00:06:22)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
11人 |
平均点数 |
5.64点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 4 | 36.36% |
 |
5 | 1 | 9.09% |
 |
6 | 3 | 27.27% |
 |
7 | 2 | 18.18% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 1 | 9.09% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|