みんなのシネマレビュー

ヘルドッグス

2022年【日】 上映時間:137分
アクションドラマ犯罪もの刑事ものヤクザ・マフィア小説の映画化
[ヘルドッグス]
新規登録(2022-08-03)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-12-21)【イニシャルK】さん
公開開始日(2022-09-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督原田眞人
演出岡田准一(技闘デザイン)
キャスト岡田准一(男優)兼高昭吾=出月梧郎
坂口健太郎(男優)室岡秀喜
松岡茉優(女優)吉佐恵美裏
北村一輝(男優)土岐勉
大竹しのぶ(女優)衣笠典子
金田哲(男優)三神國也
木竜麻生(女優)杏南
杏子(女優)恭子
大場泰正(男優)大前田忠治
村上淳(男優)番犬
酒向芳(男優)阿内将
赤間麻里子(女優)佐代子
尾上右近(二代目)(男優)サロンの常連客
原作深町秋生「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADОKAWA刊)
脚本原田眞人
撮影柴主高秀
製作ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(「ヘルドッグス」製作委員会)
東映(「ヘルドッグス」製作委員会)
エイベックス・ピクチャーズ(「ヘルドッグス」製作委員会)
ジェイ・ストーム(「ヘルドッグス」製作委員会)
配給東映
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮オダイッセイ(VFXプロデューサー)
美術福澤勝広
衣装宮本まさ江
編集原田遊人
録音松本昇和
柴崎憲治(音響効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.岡田君のアクション映画はホントはずれがありません。しかし今回のアクションの一番の見所は女ヒットマン。あそこまで本気で女の人を机にたたきつけるアクションは邦画ではなかったかも。 しかし、台詞が聞きづらい。邦画には音声さんとかいないんでしょうか? 木村一号さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2024-02-12 15:24:54)

4.いや~ 原田監督らしい演出、脚本が なかなか面白い~ リアルなアクションがすごくイイ! 岡田准一 坂口健太郎も好演..ただ 最後はちょっと捻りすぎたかな..狙いすぎ... コナンが一番さん [インターネット(邦画)] 7点(2024-02-12 11:22:41)

3.娯楽として楽しめるとは思うが、会話の内容が聞き取れず、人物関係がよくわからなかった。 海牛大夫さん [インターネット(邦画)] 5点(2023-08-01 19:53:48)

2.<原作未読>雰囲気が洋画に近い。岡田准一、北村一輝、吉原光夫など濃い顔がぞろぞろ出てくるというのも理由の一つだが、元々は海外ロケを予定していたらしく、それに近い場所を探して撮ったためであろう。そして派手に銃をぶっ放すアクションシーンも邦画でなかなか見られない迫力だった。主演の岡田も相変わらず凄いアクションで魅せてくれるが、ヤクザ組織で登りつめていく兼高はファブルとは違いギラギラしていて渋かっこいい。酒向芳、大場泰正など原田組と言える面々にもだんだん愛着が湧いてくるもんだ。唯一、攻めた配役となった坂口健太郎は好青年、良い人感が抜けきらずサイコ役としては物足りない印象もあるが、かわいい弟分として見ればまあまあ。で、やっぱり影のMVPは中島亜梨沙か。ようやるわ。 リーム555さん [映画館(邦画)] 7点(2022-09-20 20:10:15)

1.闇堕ちした理由が浅はかだし、強盗団がたかがスーパーを強襲した目的が弱い。 さらに、相手は女子高生、拳銃で脅すだけで充分なものをわざわざ撃ち殺す動機も不明。 と、色々と物語の導入部については粗い印象でしたが、登場人物の個性も立ってるし、 迫力あるアクションとセリフの応酬、テンポよく進むので全く退屈せず鑑賞できました。 ご都合主義な部分を除けば、今年度ナンバーワンの邦画アクションです! シネマブルクさん [映画館(邦画)] 8点(2022-09-18 09:56:59)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 7.08点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
518.33% line
618.33% line
7758.33% line
8216.67% line
918.33% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS