みんなのシネマレビュー

チェ 39歳 別れの手紙

Che: Part Two
(Che: Guerrilla/Guerrilla)
2008年【米・仏・スペイン】 上映時間:131分
ドラマ戦争ものシリーズもの歴史もの伝記もの
[チェサンジュウキュウサイワカレノテガミ]
新規登録(2009-01-08)【ポール婆宝勉(わいけー)】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-01-31)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
助監督グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
キャストベニチオ・デル・トロ(男優)エルネスト・チェ・ゲバラ
ヨアキム・デ・アルメイダ(男優)バリエントス大統領
デミアン・ビチル(男優)フィデル・カストロ
フランカ・ポテンテ(女優)タマラ・ブンケ
カタリーナ・サンディノ・モレノ(女優)アレイダ・マルチ
ロドリゴ・サントロ(男優)ラウル・カストロ
ルー・ダイアモンド・フィリップス(男優)マリオ・モンヘ
マット・デイモン(男優)シュワルツ
ジョルディ・モリャ(男優)マリオ・バルガス
ホルヘ・ペルゴリア(男優)
小山力也エルネスト・チェ・ゲバラ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ラウル・カストロ(日本語吹き替え版)
檀臣幸カミロ・シエンフェゴス(日本語吹き替え版)
土師孝也レネ・バリエントス(日本語吹き替え版)
木下浩之マリオ・モンヘ(日本語吹き替え版)
林真里花タニア(日本語吹き替え版)
原作チェ・ゲバラ「ゲバラ日記」(中央公論新社 他)
脚本ピーター・バックマン
音楽アルベルト・イグレシアス
撮影ピーター・アンドリュース
製作スティーヴン・ソダーバーグ
ベニチオ・デル・トロ
製作総指揮グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
配給ギャガ・コミュニケーションズ
日活
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
録音マーク・A・マンジーニ
スタントジミー・オルテガ
その他鈴木敏夫(日本公開キャッチコピー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


11.第一部で観かたのコツをつかんだ(?)ので、第二部は単調さに動揺せずに済んだ。ゲバラがついに力尽きる終幕に感傷点を1点プラス。
二部でもゲバラの人物像については詳しく語られないのだけれども、部下が落伍しそうな奴に言うんだ。「彼はキューバにいたら車を二台以上持てる暮らしができる。なのにここにいる。病院を造るために、子供に教育を与えるために。」この言葉で充分なのかもしれない。デルトロの寡黙だけど信念の強い眼差し、その演技で伝わるものは充分あったし。
キューバと勝手が違って、賛同の動きが鈍いボリビア国民。下がる隊員の士気、資金力で圧倒する政府軍。過酷なゲリラ戦を今回も淡々と描く。実際、本当にこんな風に黙々としているのだろうな。ただただ信念を腹にくくって、孤独に地味にゲリラ活動は行われるのだろう。ついに捕えられ、命を散らすチェ・ゲバラ。その瞬間の場面にはソダーバーグの、ゲバラに対する敬意が感じられて鼻の奥がつん、となった。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-25 00:53:20)

10.前作「チェ 28歳の革命」と同様に淡々と描かれているので、見ていて退屈。
感情移入できず、エンターテイメントの要素も感じられない。
ゲバラが大好きな人以外は、作品世界に引き込まれないのではないか。 飛鳥さん [DVD(字幕)] 3点(2013-05-18 22:15:02)

9. 説明不足だと思いました。ゲバラの心情にも入り込みにくいような気がします。 海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-13 22:40:59)

8.「チェ 28歳の革命」より見易かったが、う~ん..正直、退屈だった..題材が題材だけに、仕方ないのだろうけど... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 4点(2010-02-16 12:31:14)

7.まったく面白くない。
ゲリラ兵の苦労を書いているだけで、革命家としての情熱や生き方が全然伝わってこない。 ぬーとんさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-01-24 04:47:24)

6.チェ・ゲバラをテーマにしてここまで退屈な映画を作れるのは、天才としか言いようがないw
唯一、評価できるとすれば冒頭でカストロが読む『別れの手紙』ぐらいだ。
『おすぎのシネマ言いたい放題』ならって言えば、本作を絶賛していたおすぎには映画評論家としての才能が欠如しているとしか言いようがない。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 2点(2009-11-16 00:54:17)

5.映画とは娯楽作品。この作品は娯楽要素が一つも見当たらない。故に0点です。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 0点(2009-10-24 11:51:05)

4.こちらは28よりさらに説明不足で(というか実際は1本の長編)延々とゲリラとしての隊の中での不調和が描かれています。やはり「人間ゲバラ」の魅力を感じるには至りませんでした。出演者の熱演には申し訳ないけども、もう少し彼自身について掘り下げて作ってほしかったです。 たかちゃんさん [DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 08:06:19)

3.何も伝わって来なかったなぁ。作品自体が無機質というかあまりにも淡々としすぎていて面白味に欠けていました。 ギニューさん [映画館(字幕)] 4点(2009-02-12 20:05:37)

2.前編『~28歳の革命』がチェ・ゲバラの革命家としての「成功」を描いたものならば、本作は「失敗」そして「死」を描いたもの。大いなる闘志を持ってボリビアへと旅立ったはずのゲバラが、度重なる裏切りと過ちによって敗北し、やがて死に至る姿が、前編と同じくひたすら淡々としたタッチで描かれてゆく。全体的に青がかった色調で描かれた映像が、絶望的なストーリーをより引き立てていたように思います。この2部作を通してソダーバーグ監督が伝えたかったメッセージ、それは「人間たちよ、戦え!」というものではなかったのでしょうか。今や世界中が混乱の渦中にある。戦争、貧困、経済危機、汚職政治家、何より現代人のモラルの低下!しかし、最も世界をそういった状態に陥れているのは、何よりも「それらを『仕方ない』の一言で片付け、諦めてしまう現代人の保守的な考え」なのだと思います。生涯を通して、ひたすら「人間への愛」の為に何もかも捨てて戦い続けたゲバラが映画として生き返ったことは、誰もが闘志を失った現代社会において必然だったのではないかと思います。『ゲバラ「過去」になれない』というタイトルのコラムが新聞に載っていました。タイトルの通り、ゲバラが死んだ後も世界は少しも良くなっていないという内容。いくら綺麗事を並べたところで、ゲバラの遺志を継ぐ人物が現れない限り、これからも世界は平和になる事はないのかもしれません。 ポール婆宝勉(わいけー)さん [映画館(字幕)] 8点(2009-02-11 22:42:28)

1.キビシイネ アスモデウスさん [映画館(字幕)] 3点(2009-02-11 00:12:38)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 3.91点
014.55% line
114.55% line
2313.64% line
3522.73% line
4522.73% line
514.55% line
6418.18% line
714.55% line
814.55% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review2人
4 音楽評価 1.00点 Review2人
5 感泣評価 0.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS