みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
47.コメディー、青春の1ページ。シリーズは現在3作。この2作目だけ、「アメリカン・パイ」と訳されていない。不思議だ。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-07 10:03:40)(良:1票) 46.主人公の親父さんの理解力に感動。もはやアメリカの父だ。尊敬に価する。 【ボビー】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-23 20:28:13)(笑:1票) 45.飲んで騒いで笑って泣いて・・・前作から引き続いてのスタッフ&キャストで、今回のテーマは「大人になって変化するものとそれに対する抵抗」。この映画の成功点としてまずそれぞれのキャラの個性が前作で完全に確立し、それを壊すことなく(それ以上に)キャラの役割分担がしっかりしていること。そしてそれぞれの感情や行動を余すことなく存分に表現したことに尽きる。これぞ青春! 【コーヒー】さん 9点(2004-01-22 04:06:21)(良:1票) 44.超おもろくてコレ大好き!!断然前作より面白かった!あ~、ああいう青春送りたかったなあ~。それにしても主人公の男の子、アダム・サンドラーに激似なんですけど。三枚目だけど、ああいう系の顔タイプなんだな(笑)映画でのあのダメダメな感じもイイ!父さんもカワイくて最高!やっぱ一番笑えたのは、トランペットと瞬間接着剤のシーンが(笑)あと登場人物の一人一人のキャラクターが超個性的なのもこの面白さの一つ。この映画を一言で言うなら‘卒業アルバムを開いて青春が蘇るような映画’。決してこんな青春は送ってないけど(涙) 【アーchan】さん 9点(2003-06-04 01:27:10)(良:1票) 43.この手のアホなパーティー映画はどうにも合わないようです。こんな人間達がウヨウヨしている国には絶対行きたくないですね。 【マー君】さん [DVD(吹替)] 3点(2015-11-29 11:47:01) 42.英語の勉強のため何回も見てます。特にスティフラーの英語参考にしてがんばってます。てかマジでスティフラー最高だ。。何度見ても笑っちゃいます。下品だけど誰もが楽しめる映画だと思います。1以上にオススメ! 【トニー・モンタスキュー】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-10-11 04:10:19) 41.青春ってのは、いつ思い出してもいいもんですね。それ以上でもなく、それ以下でもなく、みなにとってかわらないおもいでですね。 一番いいのは、おやじさん理解力!みならいたい関係です。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-01-11 12:17:11) 40.青春ドタバタエロコメディに多くを語るのもどうかと思うが、内容が薄いのは言うまでもない。青春モノに露骨なまでのエロを融合させるとやはりB級感はいなめない。多少本線からはずれるが、理解のある父親はたのもしくてほほえましくて一番ツボかも。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-02 03:23:37) 39.前作でキャラを立たせてしまったので自然と今作でも引き継がれているがどうも中だるみ。前作の「キレ」を考えると期待はずれに近い。ストーリーも前作のほうがまとまっていた。同系の下品なだけのコメディよりは断然良いけどね 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-05 04:29:15) 38.前作観てないけど、まあまあ面白い。前半は面白いけど好きじゃない。でも、みんな意外と純粋なことがわかって、人や物が変化するのを受け入れられなかったっていうところに共感できたとき、自分の中でこれの価値があがった気がする。ナターシャ・リオンはこういう役はまってるのでもっと見たい。 【Gene】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-09 02:39:41) 37.面白くなかった。中途半端にエロいだけでした。 【civi】さん [地上波(字幕)] 4点(2005-08-15 15:30:51) 36.このシリーズは面白い。何も考えずに楽しめる。こんな青春がちょっとうらやましく感じる今日この頃。 【ポンクー】さん 7点(2004-11-30 01:45:49) 35.いやあ、21世紀になって「グローイング・アップ」シリーズの続編が観られるとは思ってもなかったよ。(いや、これマジ誉め言葉っす) 【放浪紳士チャーリー】さん 5点(2004-11-17 14:51:17) 34.死ぬほど笑った。特にフィンチが訳分からん服来てウロウロしてるとことか苦笑!! 【゜。☆゜゜。愛す・ラテ。゜゜。★゜】さん 10点(2004-09-23 17:09:55) 33.アメリカンパイの続編。笑いは前作以上。コメディでベスト映画です。サントラオススメです。続編はやく観たい~。 【Piece】さん 10点(2004-06-12 00:25:44) 32.1でキャラ分かってるから登場人物全員に愛着が出てきた。もちろんスティフラーも、そしてシャーミネーターにも。だから今後続編が出る限りずっと見続けるだろう。SAM41はこの映画にぴったり。 【モチキチ】さん 8点(2004-05-01 13:58:48) 31.前作より結構いい話になってて感動する人もいるかも。キャストも全く変えてないのもまた良いです。 【腸炎】さん 8点(2004-04-21 19:30:26) 30.前作よりかはあまり面白くなかったです!でもシリーズ3があるそうなので今度は期待してます! 【映画大好き人!】さん 6点(2004-03-25 00:14:53) 29.「アメリカン・パイ」の続編。瞬間的な笑いは前作の2倍以上。本作は大学生になった主人公たちが地元へ帰省し、ひと夏のバカンスを楽しむという夏物語。邦画で言えばさしずめ「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」といったところか。今回のジェイソン・ビックスにはコメディー俳優として最高の賞を送りたい。多少の下品はあっても、これは愛嬌ですよ。バカになって恥じかいて、それでも世の中は笑ってやり過ごせるってことが言いたいんですよ。この映画を観れば、たいていの悩みは解消されます。小さい事でクヨクヨするのは愚の骨頂。欲を言えば前作くらいの起承転結が欲しかったかも…それって贅沢? 【yuua】さん 6点(2004-03-19 22:15:29) 28.前作の細かい脇役までほぼそのまま、もしくはその延長線上のキャラで登場するのが嬉しい。今回も見所はジムのおバカさ加減と、いつも絶妙なタイミングで現れるジムのパパ。 前作では飛び道具だったミシェルのお得意台詞、「One time, at band camp」にまさかホロリとさせられるとは思ってもいなかった! 【マイケル】さん 8点(2004-03-17 13:21:13)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS