みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
29.重たい話のワリには登場人物達に影がない。スペイン女性の気質と言ってしまえばそれまでなんだが、日本人にはちょっと理解し難いな。それにしてもスペイン男は、バカばかりじゃないだろう。1人ぐらいマトモな男を出して欲しかった。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 5点(2016-06-02 11:07:59) 28.女性による女性のための映画かもしれない。 多少の謎を秘めつつ、女性家族の会話を中心として進んでいく。だが、意外に平坦な雰囲気で続いていく。 【simple】さん [地上波(吹替)] 4点(2016-05-27 15:06:38) 27.やっぱりあるもどばるは好きになれない。 【aimihcimuim】さん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-09 07:17:48) 26.公開当初、ペネロペの放尿シーンが話題になりましたね。作品を通して感じるのは、女は強し、といったところか。素晴らしい作品だと思うし監督の評価が高いのも頷けるけれど…どうしても自分には面白いとは思えなかった。 【時計仕掛けの俺んち】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2013-12-12 21:05:25) 25.途中まで二流サスペンスかと思うほどつまらなくおもしろくなかっだ、秘密が明らかになるにつれおもしろくなった。そして最後は見てて良かった思った。相変わらずペドロ・アルモドバルらしい受け入れがたいところもあったが、「オール・アバウト・マイ・マザー」や「トーク・トゥ・ハー」を見たおかげで、抵抗感は少なくなった。母として娘として女として演じたペネロペに拍手。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-06-10 20:56:48) 24.服や食事のいろどりは素晴らしかった。話の内容もおもしろっかた。 【ホットチョコレート】さん [地上波(字幕)] 6点(2012-10-21 08:09:00) 23.ペネロペ・クルスの胸!胸!胸!みたいな映画。 【akila】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-20 18:58:28) 22.アルモドバル作品を見た中では唯一気に入った作品。世間の評価もおおむねベスト1ですよね、これ。以前CSで途中から見たので、今回はDVDで最初から見直しました。やっぱりいいな、心地よいなと思いつつ、なぜかなあと考えてみると、不幸のかたまりみたいな話が後から後から出てくるにもかかわらず、女たちの関係性がどれも温かいから。逆に男にとってこの映画は「男はいらない」と言われてるような居心地の悪さに通じるんではないかなあ、とも思ってしまいますけど。アルモドバルは男なのに女の関係性を描くのがうまい、というところも、何か不思議ですが。そうそう、何を表そうとしているのか今一つ真意がよくわかりませんが、大きな何機もの風車のシーンが何度か出てきます。本作は2006年作品とのことですが、風力発電への取り組みで知られるスペインでは今年2011年、風力発電が国内の電力供給方法の第一位になったのだそうです。この映画で故郷という設定になっているラ・マンチャが特に風車の多い地帯なのか、風車が多いからラ・マンチャを舞台にしたのか、はたまた映画のコンセプトを象徴しようとしているのかよくわかりませんが、好きなシーンの一つです。 <追記>読み返していたら、あ、ラ・マンチャだから風車なのか~と気付きました。出てくる女性たちにドン・キホーテの趣があるわけではありませんが、大きなくくりでとらえると、根っこのところにあるといえばあるのかも。よくわかりませんが、スペイン人のアイデンティティーにやはりドン・キホーテというのはかなりかかわっているってことなんでしょうか。それともアルモドバルが特にこだわってるんでしょうかね。誰かに教えていただきたいものです。 【おばちゃん】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-08-01 21:13:15) 21.スペイン田舎の主婦を演じているペネロペ・クルスがすごい新鮮でした。 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-05-15 11:34:18) 20.そう来たか、という映画だった。娘さんの件は正当防衛だと思うし、そうならなくても重罪になることはありえないので、「お母さん、馬鹿なことはしなさんな」とか思って、ここから最後までこのテーマで行くとしたらきついな~と感じたのだが、物語は意外な方向へ進んで行き、最後には家族の絆に心が温まるじゃありませんか。重すぎず、軽すぎず、堅すぎず、馬鹿しすぎず、ぎずぎずうるさいけど丁度良かったと思う。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-08 20:10:18) 19.説明的なセリフなどがないので、しばらくは状況設定や人間関係の把握にとまどうが、ある事件が発生した後は「ああこういう話なんだな」とわかる。わかった気になる。 しかし実際には、物語の大きな流れは、実はそこではなく、それはより大きな流れの過去が、繰り返されていることを示す伏流のようなものでしかないことが徐々にわかっていく。 とにかくストーリーラインは独創的で、ひとりひとりがやることは常識では理解できないほどぶっとんでいるのに、全体としては、納得させられてしまうところがすごい。ひとりひとりの芝居に説得力があるというのも大きいだろう。 【小原一馬】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2010-12-04 22:44:15) 18.家族、生死を考えさせられる映画でした。スペインの田舎や迷信が残る風習(東風など)が興味深かったです。ペネロペが本当に歌っていたのかな、それとも吹き替え?歌に感動しました。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-13 08:07:39) 17.ああ、これってオール・アバウト・・の監督なんですね。うーん、なぜか合わない。。心に響きません。ペネロペは色気と優しさがうまくミックスした感じで良かったです。 【noji】さん [地上波(字幕)] 4点(2010-02-20 23:51:30) 16.面白かったの一言。 女優さんたちの演技がみな上手く、ストーリーもサスペンスありユーモアありで飽きさせず、色彩もキレイで食べ物もおいしそう。 ペネロペ・クルスは若いころよりも美しく、小さな華奢な体なのに原色の毒々しい大きな花を思わせる、主演女優にふさわしい存在感。もう目が釘づけです。 生きることは一番の苦しみかもしれないけど、それでも前へ前へ進もうという人生賛歌であり、大人のおとぎ話です。 へこんでいるときに見たら、どんなことだってたいしたことないと思えそう。 【まれみ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2009-02-10 21:52:36)(良:1票) 15.つきあいで見ました。登場する女性たちはもう笑うしかないほど山のように問題を抱えています。でもみんな、暖かい強風の中に様々な原色が散らばる、あのきらめくスペインの風景の中で腹をくくって生きていきます。こういう強靭な生き方って、今の日本人には絶対マネできないですね。道徳とか倫理とかでわあわあ言ってるようじゃ、まだ人間は半人前かな。 【きのう来た人】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-28 06:59:59)(良:1票) 14.うーむ、女性上位な痛快映画でした。唯一の登場男性はサイテー野郎。結果、当然というべきか、哀れというべきか、娘に刺し殺され、妻に非合法に葬られます。赤と黒を基調にしたサイケな色調の画面がペネロペ・クルスの美しさを際立たせ、人生に絶望気味の女性が、それでもなおたくましく生きる力強さを感じさせます。「母と娘」が主たるテーマだと思いますが、女同士の親子というのは意外に厄介なもの。母親との確執にかなりのエネルギーを消耗した身としては、この映画は御伽噺に近いものがありますが、そこはそれ、まあ映画ということで夢や希望があった方がいいじゃない、と思います。いや~、生きるって大変・・・(嘆息)。 【すねこすり】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-13 14:45:05)(良:1票) 13.ペネロペよいですね。彼女の映画を見たのは初めてかもしれない・・・ お人形みたいな人だと思っていましたが、とても生き生きたくましい姿が印象的。 母と娘の関係、というのが、とてもよく描かれていました。そう、男と別れた女は母親と住むのが一番いい、というのはわかる気がするなぁ。 映像美は言わずもがな。大変満足のいく作品でした。 【しゃっくり】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-03 23:50:17) 12.心地のいい雰囲気の作品でした。ペネロペが美しく素晴らしい演技をしていましたね。情熱的でした。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-29 19:47:21) 11.ペドロ作品は「バッドエデュケーション」が面白かったのでこの作品も少し期待して観てみたら、なかなか面白かった。やっぱり色彩が素晴らしい。赤、青、白、紫、緑・・・これほどまでも原色が似合うのは舞台がスペインだからこそ。またその原色がめちゃめちゃ似合うペネロペがすべて。年を重ねたことで女性としての深みが増しそれが作品ともよくマッチしていた。 【おっちょ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-06 00:55:45) 10.へ?それで終わり?ってな感じのラストでしたが、全体的にはいい雰囲気の作品でした。 シリアスな物語の割にコミカルな演出で深刻になり過ぎないのが良かった。 登場する女性のすべてが何らかの問題を抱えていて幸せとは思えないのだけど、なんだか力強さを感じさせられました。 レストランを始めたときは、てっきり料理して食べさせちゃうのかと想像したけど、さすがにスペイン人もそこまで野蛮ではなかったようです。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-05-12 11:20:47)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS