みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.オルガ・キュリレンコのPVだと思ってみます。といいと思う。他のことは考えない方がいいね(笑) 【HRM36】さん [インターネット(字幕)] 5点(2024-05-06 18:03:27) 5.オルガ・キュリレンコには独特の魅力があるし、悪役も中々の存在感でよいのだが、脚本が雑というか難ありで勿体ない作品になってしまっている。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 5点(2022-10-06 10:11:21)(良:1票) 4.オルガ・キュリレンコ主演ということで見ました。 序盤の銀行強盗、ホテルからの脱出、カーアクションと、見る者とオルガに息つく間も与えないアクションの連続で サスペンスとしては色々と疑問が残りますが、オルガのアクション映画としては楽しめた作品でした。 スーツ姿で終始優雅にふるまいながらも冷酷無比の敵役を演じるジェームズ・ピュアフォイもなかなか良かった。 予告編のような典型的クリフハンガーのラスト。しかし本作から既に5年が経過。その後どうなっているんでしょう? 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-03 21:00:16) 3.のっけから息もつかせぬ展開。 ほぼ二日くらいの時間設定で、隙間なくアクションを盛り込む徹底ぶり。 宿敵もキャラクターが立っていてそれなりに憎たらしい。 そしてキュリレンコのサービスカットも満載。 アクション映画としては及第点。難点は終着点が分かりづらいこと。 今時のアクション映画って、背後に黒幕が!とか、世界的な陰謀が!みたいなものを求められてる気がして不憫。 シンプルで最後にスカッとしたら文句ないんだけどなあ。 ただ、「その女 アレックス」という本と紛らわしい日本版タイトルはやめてもらいたい。 本の方は衝撃の面白さなんだけどなあ。 【roadster316】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-04-24 09:53:32) 2.オルガ・キュリレンコ…インパクトのある女優です。こういう素質のある人をよく見つけてきたもんですね。まあこの映画はあまり深く考えずに何となくボヤ~っとみればそれなりによろしいかと思います。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2019-01-31 09:37:03) 1.内容的には、あまりいい出来とは思えませんが、イギリスでの初日の興行成績が46ポンドと言うのは信じられません。 そこまでは、酷くないと思うのですが・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2017-01-15 23:02:57)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS