みんなのシネマレビュー

密告(1943)

The Raven
(Le corbeau)
1943年【仏】 上映時間:94分
ドラマサスペンスモノクロ映画犯罪ものミステリー
[ミッコク]
新規登録(2003-10-22)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2024-08-27)【にじばぶ】さん
公開開始日(1950-12-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
キャストピエール・フレネー(男優)ジェルマン
ピエール・ラルケ(男優)ボルゼ
ジネット・ルクレール(女優)ドニーズ
エレナ・マンソン(女優)
シルヴィー(女優)
ロジェ・ブラン(男優)
脚本アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
ルイ・シャヴァンス
撮影ニコラ・エイエ
配給新外映配給
東宝
あらすじ
フランスの片田舎のある小さな町で起こった奇妙な事件、それは一通の手紙から始まった。差出人は”からす”と名乗り、謎の投書を通して医師ジェルマン(ピエール・フレネー)以下、町の住人たちのプライバシーを次々と暴露し町を大混乱に陥れる。”からす”の投書によって死者まで出るに及び、遂に警察は犯人と思しき人物を逮捕する。一件落着かと思われたが、それを嘲笑うかのように”からす”の投書は再開される。果たして”からす”の正体とは…?

へちょちょ】さん(2003-11-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.謎解きサスペンス作品としては磐石の内容で、さすがはアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督という感じ。
謎解き作品があまり好きではないので、そこまでハマらなかったが、それでも十分に楽しめるレベルにあり、更に、ラストの犯人と思しき人間が、二転三転する急速な展開は見事。 にじばぶさん [DVD(字幕)] 6点(2024-10-06 08:38:36)

4.えっ?まさかのあのラストの展開、カラスが誰か?犯人は?その流れ、流石クルーゾー監督、予想を裏切るストーリー展開、殺人シーンなんてなくても緊張感を持って見せる演出、この監督さん、本当に外れ作品が1本もない。 青観さん [DVD(字幕)] 8点(2021-01-30 19:13:49)

3.カラスは誰なのか? 全員が胡散臭くて最後まで分かりませんでした。二重三重のどんでん返しを経て「誰が」は分かったものの動機が釈然とせずモヤモヤが残ります。お目当てピエール・フレネーの色気に欠ける一本調子な演技にも惹き込まれず。ただ、ナチス占領下のContinental Filmsにて製作された本作は、親ナチスと見せかけた密告奨励の反ナチス作品である点に感じた監督のしたたかさに+1点。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2019-06-06 16:47:42)

2.ミステリーものとしてはよく出来てると思うし、
上映時間もだらだらと長くなくて、本来は面白いはずなんだけどなぜか楽しめない。
セリフがとても多い映画で、翻訳が悪いのか、わざと複雑なセリフにしているのか、
たぶん字幕を読むことに神経が集中しすぎてしまったせい。
とにかく本筋に関係のないセリフがポンポンと入ってきて、それがとてもわかりづらい。
機会があれば、日本語で再視聴したいと思う。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-25 08:16:28)

1.エイプリルフールに観るのに適した映画というご推薦があり鑑賞。しかしながら、四月バカ向けの、人を楽しくさせる嘘とは異なり、人を困惑させるための怪文書が飛び交うストーリーでちょっとビックリ。モノクロの昔の映画ながら、ネットカフェなどから誰でも簡単に匿名で怪文書を送りうる今、もっと再評価されて観られていい内容で、大いに引き込まれたのを覚えている。さしずめ「カラス」は今でいえば「名無し」であろうか。ちょっと残念なのは、主人公の背広姿、とりわけレジメンタル柄のネクタイが登場するときいつも同じなのが目立ったこと。数ヶ月にわたるストーリーなのでいつも同じネクタイなのはどうみても不自然だ。クルーゾーのような巨匠の作品だから演出なのかなとも考えたが、やはり手抜きだったのではないかと自分では思っている。とはいえ、科白のない場面場面にこの映画は見所が多く、とりわけ裸電球の揺れるシーンは秀逸。ラストの急展開は完全に自分の読み筋を超えていて意外感があった。
南浦和で笑う三波さん 7点(2004-09-27 18:17:44)(良:2票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 7.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5110.00% line
6220.00% line
7220.00% line
8330.00% line
9110.00% line
10110.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS