みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.103分という長さは、今のところスタトレ映画シリーズの中では最短ですかね? 短けれは短いほどいい、というつもりはないけれど、映画ってのは断腸の思いの編集で切り詰め切り捨て、その長さになってる訳だし、実際この作品も、いい意味でスリムにまとまった印象があります。 不老不死、かどうか知らんけどそれに近い惑星があって、少数の人たちが古風で平和な暮らしを営んでいる。その彼らに加えられた連邦の弾圧に対し、エンタープライズの面々がプチ叛乱を起こす、の巻。 のどかな自然の景色が、「守るべきもの」としてそこにある。いや、いいじゃないですか。 映画が新シリーズに入ってから、ピカード艦長のマッチョぶりみたいなものが見せ場の一つになっていて、他のクルーたちの存在感がデータ君以外、やや薄い感があるのですが、この作品では割と、彼らにまんべんなくスポットがあたっていて、幅を感じさせます。 ところで、おそらく登場人物全員が思っているだろうのになかなか誰も言い出さないこと、それは「このままこの惑星にピカードが住み続けたら、頭がフサフサになってしまうんじゃないか」ということだと思うんですが、私も心配です。そんなことになったら大惨事です。 【鱗歌】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-09-12 10:22:05) 5.ストーリーは『七人の侍』を意識している感はあるが、誰もそれを指摘しないのはなぜ? それはともかく、アイディア、スケール、特撮などは映画版としてはかなり物足りない。TV版『新スタートレック』の方がはるかに面白い。 【ガブ:ポッシブル】さん [映画館(字幕)] 6点(2017-11-09 01:04:32) 4.TVシリーズ「新スタートレック」を度々TVで観ていて、その流れで観賞。データはいつも通り、心強いです。 【kagrik】さん [地上波(字幕)] 5点(2012-02-16 09:57:59) 3.んー、作品としてどうというか…映画として見るほどじゃないって感じでしょうか。暴走しつつも歌を歌っちゃうデータは面白かったですが 【鈴都丸子】さん 5点(2004-05-04 21:28:37) 2.なんか休暇中に事件に首を突っ込んじゃった感じで、エンタープライズ艦長以下重要クルーの叛乱という緊急事態さが伝わってこなかった・・・。ストーリーも脇役の皆さんも華がなく地味な印象。風景や最後帆(?)が開く所はきれいだった。 【リン】さん 5点(2004-03-11 15:32:40) 1.テレビの2時間スペシャルのような内容かもしれません。でも、映画よりはるかに面白い2時間スペシャルだってあるから良いんです。TNGはいかにも映画然とした壮大なエピソードには不向きなのかもしれません。TOSと違って主役不在のシリーズなので、多少映画的に不自然であっても各キャラクター一人一人をクローズアップせざるを得ないし、キャストに劇団上がりが多くて、良い意味でも悪い意味でも器用過ぎるきらいがあります。そこを我慢できればこの映画を楽しめると思います。これらの要因から判断すると、この映画のようなこじんまりとした内容で正解ですが、同時に映画としてみた場合のTNGの限界も感じさせる作品です。 【USS_Barcelona】さん 8点(2003-12-18 08:32:40)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS