みんなのシネマレビュー

ドラえもん のび太の創世日記

1995年【日】 上映時間:98分
SFコメディアドベンチャーアニメシリーズものファミリー歴史ものTVの映画化漫画の映画化
[ドラエモンノビタノソウセイニッキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1995-03-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督芝山努
楠部大吉郎(監修)
大山のぶ代ドラえもん
小原乃梨子のび太
野村道子しずか
肝付兼太スネ夫
たてかべ和也ジャイアン
千々松幸子ママ
中庸助パパ
白川澄子出木杉
林原めぐみノンビ/ノビ彦/ビタノ
辻村真人野比奈
井上和彦野美秀
こおろぎさとみチュン子
速水奨出木松
玉川紗己子源しず代
大塚明夫
巴菁子ヒメミコ
加藤治王弟
稲葉実源頼光
松原雅子しずかのママ
秋元羊介タイムパトロール隊員
田口昂本屋
村松康雄大統領
岸野一彦運転手
山田ふしぎスネ子
原作藤子・F・不二雄
脚本藤子・F・不二雄
音楽菊池俊輔
作詞武田鉄矢「さよならにさよなら」
楠部工「ドラえもんのうた」
作曲菊池俊輔「ドラえもんのうた」
千葉和臣「さよならにさよなら」
編曲菊池俊輔「ドラえもんのうた」
主題歌山野さと子「ドラえもんのうた」
海援隊「さよならにさよなら」
撮影高橋秀子(撮影監督)
梅田俊之
製作総指揮藤子・F・不二雄
プロデューサー木村純一
山田俊秀
別紙壮一
制作シンエイ動画
小学館
テレビ朝日
アサツー ディ・ケイ(制作協力)
藤子プロ(制作協力)
配給東宝
作画富永貞義(作画監督)
大杉宜弘(動画)
芝山努(絵コンテ)
美術野中幸子(仕上担当)
沼井信朗(美術設定)
川本征平(美術レイアウト)
松谷早苗(色彩設定)
編集岡安肇
小島俊彦
録音浦上靖夫(録音監督)
その他東京現像所(現像)
旭プロダクション(協力)
あらすじ
のび太(声・小原乃梨子)の自由研究のために、未来から創世セットを取り寄せたドラえもん(声・大山のぶ代)。創世セットは地球の生成を観察するミニチュア惑星で、のび太はよい世界を作ろうと奮闘する。生物の進化スピードにいらだったのび太は、ドラえもんに頼んで進化速度を促進する光線を当ててもらうが、二人の知らないうちに小さな虫にも光が当たってしまった。ミニチュア地球は順調に成長していくのだったが……。劇場版第17作。

円盤人】さん(2004-11-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


28.あんまり内容が無いですね。しかし、「僕も手伝ったんだよー」→「そ、そうだね苦笑」はメッチャ好きです。 さわきさん [ビデオ(邦画)] 5点(2017-02-10 21:45:56)

27.毎年毎年クオリティが低い。 aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 3点(2014-09-13 21:14:52)

26.「神様シート」って恐ろしいアイテムだなぁ。こんなんを小学生の自由研究に使われたら堪らんね。それと、武田鉄矢の歌を挿入しすぎ!聞いていて気持ち悪かった。
はりねずみさん [DVD(邦画)] 4点(2007-02-10 16:38:02)

25.個人的に90年代ドラえもん映画のワースト作品ですね。これ ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 2点(2006-05-08 18:08:08)

24.評判は極めて悪いですけどこれ嫌いじゃないです。90年代作品ではマシなほうかと。神(のび太)のいたずらで昆虫が別の進化を遂げるというモーロックや猿の惑星系話で、ドラえもんは映画では冒険活劇が多かったですが、本来のドラはこういう風刺SFですからね。その点ではドラらしい映画と言えます。時代ごとの社会の変容、主要キャラの祖先の位置づけの連動性が見ていて楽しいですね。少し長いのが難点だが Arufuさん [地上波(邦画)] 6点(2005-07-31 13:37:37)(良:1票)

23.修学旅行のバスの中で見た。昆虫リアル。 あしたかこさん 4点(2004-08-15 05:11:29)

22.この作品だけでなく,ドラえもんシリーズにはすべて0点をつけさせていただきたい。私はのび太の生き方・考え方・行動パターンすべてが嫌いだ。「自立できない大人」(特に男性)がこんなにも増えてしまったのは全てのび太の仕業だと本気で思っています。世の親たちよ,あんな有害アニメ喜んで子どもに見せてんじゃねーよ!クレヨンしんちゃんの方がどれほどためになることか!しんちゃんの決して他人を頼らない,自分の力で解決する姿こそ未来ある少年少女に見せるべき。 S.H.A.D.O.さん 0点(2004-08-11 16:10:39)(笑:1票)

21.普通です。昆虫がリアルでした。 ギニューさん 5点(2004-04-25 17:53:36)

20.この映画はドラえもんの中でもかなり平凡で長い映画だったと思います。長いし、2回は見れません。でも1回は見ても損はしないと思います。 A.O.Dさん 4点(2004-02-01 00:12:52)

19.未来の道具にはつくづく思いやられる次第です。 000さん 6点(2004-01-10 18:29:30)

18.これまでのドラえもん映画と異なりドラえもんファミリーが揃って冒険をしたり、悪と闘ったりする展開がないということにおいては、異色的であるし他のシリーズ作とは一線を画すものと言えると思う。しかしストーリーの本質自体はまさに藤子・F・不二雄ワールドであり、真髄とも言えるテーマである。派手さはないことは確かだが、藤子・Fファンには充分に楽しめる作品でクオリティは極めて高い。 鉄腕麗人さん [ビデオ(字幕)] 8点(2003-11-27 18:01:09)

17.もはや細かい内容は覚えていません。でもとにかく失望して、内容を思い出すためとはいえ、もう一度見る気にはなれない作品だったということは覚えています。 ピンクさん 1点(2003-11-18 21:42:04)

16.よくわからんかった Keith Emersonさん 1点(2003-11-13 00:49:42)

15.のび太が神ですか…。 亜空間さん 7点(2003-10-14 19:31:20)

14.一回見ればもうええわ、って思う。ドラえもん映画においてドラ、のび太たちとの鬼気迫る戦いの場面は必須事項だ。それがないのがおもしろくない みきおさん 3点(2003-07-19 20:45:15)

13.何じゃこりゃ??脱ドラ映画のキッカケになってしまった残念な一作です。何だかストーリーがよく分かりません。色んな時代になったり色んな人が出てきたりしてついていけない・・・。 カワセミさん 1点(2003-07-02 08:01:09)

12.最後まで淡々としてた。ほんっとに最初に方はわくわくしてたんだけど・・・。 ネフェルタリさん 6点(2003-06-12 08:05:17)

11.確かに他のドラ映画とくらべると冒険的でないし派手さはないけど、実に良く出来たストーリーであることは間違いなく楽しめた。ある意味一番藤子不二雄らしい話であったとも思う。 スマイル・ペコさん 8点(2003-06-10 10:32:23)

10.なんだかんだでふつうかな アンリさん 5点(2003-05-27 21:10:29)

9.作品自体はまあまあな出来。それより、自分たちが今生きているこの世界が、映画と同じように誰かの手によって創られたものだとしたら・・・と考えると、なんだか微妙な気持ちになる。 クリムゾン・キングさん 5点(2003-05-14 15:53:06)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 36人
平均点数 3.92点
025.56% line
1513.89% line
2513.89% line
3411.11% line
4513.89% line
5616.67% line
6411.11% line
725.56% line
825.56% line
900.00% line
1012.78% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 3.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 2.25点 Review4人
4 音楽評価 4.00点 Review4人
5 感泣評価 2.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS