みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.ダニエル・グレイグ目当てでの鑑賞ですが、期待した「ダニエル感」は感じられず もう少しナチスから逃れる迫真に迫るドキドキ感が欲しかったように思いました。 【昭和の代表】さん [DVD(字幕)] 5点(2017-12-07 22:20:11) 5.こんなダニエル・クレイグも新鮮。いかに自分が恵まれた時代を生きてるか痛感。 【mighty guard】さん [地上波(字幕)] 6点(2015-11-19 00:20:07) 4.こういうユダヤ人、ホロコースト系の映画もあるのか。あの厳しい環境や軍隊に対抗してあれだけの数が生き残るなんてほんとうに凄い。 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-11 23:51:57) 3.エドワード・ズウィックという人は、重めのテーマをエンターテインメントのオブラートに包んで見やすく提供する技術に長けていて、「ラスト・サムライ」や「ブラッド・ダイヤモンド」ではそれが遂に全面開花していたんだけど、この作品はどうもそのセンスが裏目に出ています。実話ベースの実在の登場人物ということで、得意の好き勝手な創作も自粛したのか、それによって演出はこぢんまりとまとまってしまい、他方で銃撃戦なんかは十八番のこだわり大展開をしているので、進めば進むほど、リアリティは失われ、話が空中浮遊する感じになっているのです。森林に隠れた生活というのが主軸なんだから、もっと日常生活の1つ1つをじっくりと見たいところでした。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-22 02:58:53) 2.今まで、この作品の類いは表面しかみていなかった事を実感した。視点を変えて見ると様々事が見えて勉強になりました。 【映画】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-08 14:52:10) 1.機関銃掃射だろうが焼夷弾投下だろうがまったく弾が当たらない、 不死身の三兄弟なのね。D・クレイグはボンドより断然こっちのほうがいい。 J・ベルが相変わらず可愛くて安心した。 【mimi】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-03-18 16:18:31)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS