みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
6.「凶悪」が撮れて、「ちゃんと伝える」が撮れて、振れ幅大きすぎます。静かな流れがまた泣けますね。湖のシーン、あんなにぶらんぶらん腕が動いたらおかしいだろうと、少し冷めてしまったのは残念。 【HRM36】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-06-13 09:24:28) 5.父子の葛藤・和解や、死に直面する人間の苦悩がもうちょっと表現されているのかと思ったが拍子抜け。AKIRAの演技がヘタクソなのか、奥田と親子に見えない。どっかから借りてきた家族のようで総じてリアリティーが欠如している。家族ってもっとギスギスしたり、ドロドロしたりいろいろ衝突するでしょうよ。 よかったのは、満島ひかりの女子高生姿と伊藤歩が可愛かった事ぐらい 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-04-15 09:54:35) 4.前半はいいが後半良くない。 【ホットチョコレート】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-04-14 22:43:02) 3.最初の10分ぐらいで挫折しそうになったけど、途中から急に面白くなった。 最後は本当に名残惜しい、という予想に反していい映画。リアリティはともかくいろいろなことを想像してしまう。 癌という病気に対する...ではなくて人と人とのつながりのようなものを薄く描いている作品。 【simple】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-13 21:31:03) 2.リアリティが全てとはまったく思わないけど、この映画ではリアリティの欠如が気になった。あと伊藤歩の存在、立ち位置がちょっと疑問。 【noji】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-04-09 22:43:53) 1.まずは、ちゃんと伝える。よかったという事をちゃんと伝える。 園監督らしからぬ 毒が一切ナイ真面目な作品。 AKIRAって良い。奥田瑛二が良い。伊藤歩が良い。(高橋恵子は普通。) ほぼ同じ時期に製作されて発表された 恋の罪やヒミズなんかよりも よっぽど良いもん撮れていると思うんですが、園監督及び配給会社の宣伝部、なぜにこちらのほうのPR活動にもっと力を入れていなかったのでしょうか もっと多くの人にちゃんと伝えるべきではないのでしょうか 〝ちゃんと伝える〟これ泣けるって。 【3737】さん [インターネット(字幕)] 9点(2012-09-11 21:53:21)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS