みんなのシネマレビュー

カラスの親指

Crow's Thumb
2012年【日】 上映時間:160分
ドラマサスペンスコメディ小説の映画化
[カラスノオヤユビ]
新規登録(2012-11-18)【+】さん
タイトル情報更新(2015-06-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-11-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督伊藤匡史
キャスト阿部寛(男優)武沢竹夫
村上ショージ(男優)入川鉄巳
石原さとみ(女優)河合やひろ
能年玲奈(女優)河合まひろ
小柳友(男優)石屋貫太郎
ベンガル(男優)
ユースケ・サンタマリア(男優)
戸次重幸(男優)
なだぎ武(男優)
上田耕一(男優)
鶴見辰吾(男優)
石橋けい(女優)
兼松若人(男優)
脚本伊藤匡史
音楽林祐介
製作20世紀フォックス(「カラスの親指」フィルムパートナーズ)
日活(「カラスの親指」フィルムパートナーズ)
ファントム・フィルム(「カラスの親指」フィルムパートナーズ)
キングレコード(「カラスの親指」フィルムパートナーズ)
電通(「カラスの親指」フィルムパートナーズ)
配給20世紀フォックス
ファントム・フィルム
照明松隈信一
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


11.原作は楽しめたのだが、映像化されるとここまでテンポが悪く、原作にあった躍動感・疾走感がなくなってしまうものかなあという印象。配役も総じてよくなかったかな。道尾秀介は売れっ子作家のワリには映画化されたのはこの1本のみで、映像化しにくい作家なのかなあと思ったり。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-04-05 14:38:02)

10.出だしの競馬場での馬券詐欺で期待感も膨らみますが、その後の現実感の乏しい展開と子供だましの詐欺のしょぼさにあ然とします。村上ショージの不自然なセリフも酷かったし、意外というよりも説得力のない最後の種明かしも蛇足としか思えません。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-03-29 19:32:17)

9.原作既読。長さはあまり気にならないが、オチまでの流れがいま一つ。村上ショージはすごくはまってたけど。 ラグさん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-09-19 21:42:36)

8.原作未読。というか、一応ミステリー物という事なんで、あまりそういうのが得意でないあたしとしてはどうかな?というのが頭にあったのだけど、開けてみればコン・ゲームもので、しかも人情ものときたもんだ。あたし的にはこれだけで十分に楽しめる要素があるわけです。時間が長いという声が多いみたいですがこれはあたしも同感。但し、あたしはこの映画に関しては長いと感じなかったけどね。村上ショージの演技に賛否両論…というか、非が多いのかな?…あるけれど、あたしは過去に村上ショージが出てた映画やドラマ中でもかなり良かった方じゃないかと思います。むしろ、小柳友の演技を問題視するべきじゃないかな?石原さとみの特異な演技や、かなり特異なキャラという事で目立たないけど、はっきり言って、彼の親父のデビュー当時に出てる映画やドラマの演技よりも酷かったよ。もしかしたら、それこそがキャスティングの狙いだったのかもしれないけど、役割程は引っかかりのある必要のあるキャラではないし、コメディリリーフとしても中途半端でしたね。内容的には面白かったけど、やっぱり、無駄も多い気がしました。多分、20分ぐらいはそぎおとせるんじゃないかな。 奥州亭三景さん [DVD(邦画)] 7点(2013-08-20 00:04:00)(良:1票)

7.緩急の間が悪い、苦痛ではないがやはり退屈かな。

ラストに向けて盛り上がる前に、”そうなんだったらあのシーンはおかしくないか?”という思いが幾つか回想され、そっちに気が行ってしまう残念な作り。

都合良過ぎる話に感動も何も無い。長いわりに大事な事を説明で済ましたり、説明が足りなかったりと、とてもチグハグで不満、印象に残る場面もあまり無く音楽もダサい。

役者の演技に違和感がなかったのと大筋は映画っぽかったので良しとします、駄作!と酷評してもいいけれど、なぜか可愛いところもある映画なので普通の評価に留めます。 カーヴさん [DVD(邦画)] 5点(2013-06-14 10:05:31)

6.原作既読。ショージはいっその事、関西人の設定でも良かったのでは?お芝居は嫌いじゃないけど関西弁の方がやりやすかったんじゃないかなァ。道尾作品はおもしろい作品がたくさんある(ドンデン返し多し)ので、もっと映像化して欲しいと思います。 tonaoさん [DVD(邦画)] 7点(2013-06-06 15:41:19)

5.【映像に魅力が無い】というのが一番の感想です。惹かれるカットが一つもありませんでした。引き画が少ないのも単調に感じられました。
物語に関しては、最後の伏線回収が爽快で楽しめました。それまでの仕込みやファミリードラマの部分はもっと映像で惹きつけなければ中だるみする内容だと感じました。
また、村上ショージの演技が危うく、それが逆に緊張感をもって見れる要因となりました。
姉妹は他の映画と比べても突出してかわいく映ってたと思います。 エウロパさん [映画館(邦画)] 6点(2012-12-11 01:40:28)

4.詐欺を題材にした映画というと「スティング」「キャッチミーイフユーキャン」「マッチスティックメン」などあまたの名作が思い浮かぶが、それらの足元にも遠く及ばない、というのが正直なところ。村上ショージの棒読みセリフ、小柳友のイラつく人物設定、到底成功するとは思われないような陳腐な作戦、取って付けた様な最後のネタばらし。この手の映画に不可欠な驚きも爽快感も笑いもなし。何にしても2時間40分は長すぎる。 Q兵衛さん [映画館(邦画)] 4点(2012-12-09 16:25:59)(良:1票)

3.予想通り騙される。 ゆうろうさん [映画館(邦画)] 6点(2012-12-08 03:20:01)

2.予告入れると3時間の映画ですからどうしようか迷いましかが・・結果観て良かったです。詐欺師の映画ですが詐欺のテクニックは子供だましばかり、観客を騙すって言うのがメインですね。幾つか???の部分もありますが楽しい映画です。村上ショージは下手ですけど味のある演技してましたね。 東京ロッキーさん [映画館(邦画)] 6点(2012-12-06 12:19:26)

1.詐欺自体は単純で、やっている時からバレバレです。騙しものというより家族ドラマを観ている感じだった。あのアットホーム感はいいな思いましたが、やはり緊迫した場面で盛り上がらないのは致命的です。俳優さんについて。阿部さんは今回はあまりはまり役じゃなかったかな。能年さんはまだまだ演技の幅が狭い。今後に期待です。ショージさんはバラエティーより輝いていました。石原さんは何やらせてもはまらないなー(彼氏さんは良かった)所々笑えるし、強引なストーリーを除けば(そこが1番重要なのだが・・・)観て損はない作品だと思います。 Yoshiさん [映画館(邦画)] 4点(2012-12-02 00:06:38)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 5.91点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.33% line
4613.95% line
5716.28% line
61330.23% line
71534.88% line
800.00% line
912.33% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.40点 Review5人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS