みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
7.一部での高評を目にし 少し期待して 鑑賞..主演が ジェイク・ギレンホール と アン・ハサウェイ..(知らなかった 汗) う~ん ストーリー自体は とても真面目です..が、なんとも..そこまでする必要ある? って思う ハードなシーン 連発..アン・ハサウェイ..出る映画 選ぼうよ~ と思ったり..終盤のオチは どうなんだろ~ 私的に キレイごと すぎる~ 映画なんだから 仕方ないけど..って感じです.. 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 6点(2023-02-04 11:29:42) 6.ズウィック監督の映画は個人的にほとんどハズレがないので、こちらも期待して視聴。 重い内容をコメディ要素で描くことの是非については敢えて言及せず。 「バイアグラ」の誕生秘話にもなっている。 アン・ハサウェイとジェイク・ギレンホールに豪快に脱がせる意味は何だろうか。 【めたもん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-10-15 16:51:07) 5.アン・ハサウェイの脱ぎっぷりがいい。これだけでも見る価値のある映画である。 内容は、バイアグラセールスマンとの葛藤の話なのだが、重い内容をそこまで重くさせない感じなので、 最後まで楽しむことはできた。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-09-17 20:47:37) 4.まずはアン・ハサウェイの脱ぎっぷりに驚き。日本にも美人女優と呼ばれる人は多々いますが、こうあっさり脱いじゃう人は少ないんじゃないでしょうか。むしろ売れるほど、色気路線をさっさと卒業して肌の露出を抑えることを挟持としていたりします。なんだか発想が逆だなぁと。 で、ストーリーの後半は病気モノに突入していくわけですが、他の方も指摘しているとおり、今はまだ若いから〝盲目〟になっていますが、これからどんどん大変になっていくんだろうなと。それでも持ち堪えられるのか、その部分をちょっと見てみたかった気もします。 とはいえ、これが日本のドラマや映画なら、病状をどんどん悪化させて、しまいには死なせて、平井堅か何かをBGMにしつつ主人公に絶叫させて、安~い感動物語に仕上げてしまうところでしょう。やはり発想が逆でホッとしました。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-12-29 17:03:32) 3.実話でしたか、会社名本当にこんなに出してしまっていいのかってくらい激しいですが。MRの競争の熾烈さに気をとられてしまって、ラブストーリーとしてちゃんとはみられなかったのですが、そっちがやっぱりメインかしら。。。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-10-11 16:52:48)(良:1票) 2.全体的に暗いトーンにならず、ポジティブで前向きな思考になれる映画だと思います。これが日本の映画なら、難病ものの、アイドル映画になっていたでしょう。時々、演技が度を超えすぎて、イライラする場面があります。まぁまぁいい映画としか言えないのですが、ちょっとムラや波がありすぎてみる人を選ぶかもしれません。それでもお勧め作品です。R-15は、裸でしょうか?それともバイアグラの方でしょうか?(笑い) 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-03 16:57:09) 1.アン・ハサウェイって決して典型的な美人じゃないんですよね。そういうには、あまりにも眼と口が大きすぎる。でも、その眼!深い思いを込めて相手を見つめる眼差し。 たまらなく魅力的です。 映画そのものも凡百の難病ものと誤解されそうですが、そうではなく他人に理解され受け入れられ愛されることがどれだけ幸せであるか、しみじみと感じさせてくれるものでした。(特に自分のような主人公と同じ発達障害を持って生きてきた人間にとっては) ただ、ラスト近くのコメディパートは不要と感じたのでそのぶんだけマイナス。 【rhforever】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-11-22 08:47:05)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS