みんなのシネマレビュー

武士の献立

2013年【日】 上映時間:121分
ドラマ時代劇グルメもの
[ブシノコンダテ]
新規登録(2013-10-03)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2013-12-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督朝原雄三
キャスト上戸彩(女優)舟木春
高良健吾(男優)舟木安信
西田敏行(男優)舟木伝内
余貴美子(女優)舟木満
成海璃子(女優)今井佐代
柄本佑(男優)今井定之進
緒形直人(男優)今井伝蔵
夏川結衣(女優)お貞の方~真如院
鹿賀丈史(男優)前田土佐守直躬
ふせえり(女優)浜路
宮川一朗太(男優)景山多聞
猪野学(男優)前田吉徳
海老瀬はな(女優)たみ
笹野高史(男優)薬売り
大森絢音(女優)春(少女時代)
浜野謙太(男優)浜口正太郎
中村雅俊語り
脚本朝原雄三
柏田道夫
山室有紀子
音楽岩代太郎
作詞Chara「恋文」
作曲Chara「恋文」
主題歌Chara「恋文」
撮影沖村志宏
製作平城隆司(製作代表)
松竹(「武士の献立」製作委員会)
電通(「武士の献立」製作委員会)
テレビ朝日(「武士の献立」製作委員会)
朝日放送(「武士の献立」製作委員会)
小学館(「武士の献立」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(「武士の献立」製作委員会)
深澤宏(「武士の献立」製作委員会)
製作総指揮迫本淳一
配給松竹
特撮浅野秀二(VFXスーパーバイザー)
編集石島一秀
その他原正人(エクゼクティブ・アドバイザー)
IMAGICA(協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


6.時代劇は毎回何か新しいことを教えられるので、大変興味深いです。そろばん侍も面白かったのですが、こちらでは加賀藩の饗応料理をもっとみたかったです。騒動とは別のところを日々生きて、藩を支えた人々がいて、あの盛衰があったのですね。上達が早すぎたり、食材をもっと詳しく教えてほしいと思ったのと、現代風にアレンジしすぎたていがあるので5点にさせていただきました。
エンディングの歌はXです! HRM36さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2020-03-07 10:27:14)

5.タイトルでこう言っていながら、「献立」が全然出てこないし、調理のディテールも撮られていない。台所においては、それっぽくばたばた人が動いているだけで、調理人の所作、仕草、動作、そして食材や器具の一つ一つが、全然尊重されていない。また、脚本での台詞はことごとく現代語ばかりなので、そもそも時代劇ではないし、したがって出てくる人は「武士」でもない。もちろん、そんな中で役者に演技をしろというのは無理な話です。一体どこを見ろというのでしょうか。さらに加えて、あきれるほど最悪なエンディングテーマが、制作側のやる気のなさを象徴しています。 Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 1点(2018-04-29 01:28:38)(良:1票)

4.春が自分の身分と、安信の内に思う気持ちを考えて、身を引くところがいいですね。
これぞ内助の功とう作品でした。。
エンディング曲が残念。作品と合ってなかった・・・・。
何度観てもエンディング曲が酷すぎる。 気色悪い。 作品の余韻が台無しである・・・。 へまちさん [DVD(字幕)] 9点(2017-11-30 18:49:55)(良:1票)

3.頭使わないで見れる作品かと思ったら、1時間くらいたって、凄く下手くそなナレーションが入り、なんだかよくわかない話になってしまった。

侍を中心に置けばいいのに、無理して女房役の上戸彩を主役にしたから、話がつまんなくなったんだと思う。

映画のハイライトは全然上戸彩出てこないし……。 クロエさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-05-16 13:29:53)

2.久しぶりに日本の良き文化・美を堪能できる作品に出会いました。時代は移れども、こういった作品を廃れることなく作り続けていってほしいものです。 ケンジさん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2014-12-24 23:30:18)

1.いや~ 面白おかしく、ちょっとふざけた、コメディタッチの映画かと思ってたら..冒頭から、ず~と シリアスな展開..とても真面目に創られた作品でした..タイトルどおり、料理作りがメインですが、その他のエピソードもいろいろ盛り込まれ、後半は、グッとくるシーンもあり、なかなかの良作..主役の二人も、イイ感じに役にハマってます..思ってた以上の出来に、驚きましたが、十分 楽しむことが出来ました... コナンが一番さん [DVD(邦画)] 8点(2014-09-13 17:05:48)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.80点
000.00% line
116.67% line
200.00% line
300.00% line
4213.33% line
5213.33% line
6533.33% line
7320.00% line
816.67% line
916.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 2.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS