みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.この複雑な設定は「リバー、流れないでよ」以来。 小品として面白いが、理屈っぽい人にとっては理屈が気になって仕方なくなり本当に楽しめるかはちょっとあやうい。 【simple】さん [インターネット(邦画)] 6点(2024-11-16 16:26:28) 4.頭の中で構成は出来ても、実際に撮るとなると相当難しかったのではないかと想像する。原作・脚本の上田氏はじめ、監督やキャスト陣も大変だったろうな。細かく考察すればおかしいところもあるのかもしれないが、そこは御愛敬でいいと思う。そういうゆるい空気感が魅力の一つでもあるはずだから。面白かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2024-04-20 21:07:49) 3.大好きなヨーロッパ企画の映画なのに見落としてました。U-NEXTで視聴。 元は「ハウリング」という、土佐和成さん主演のショートムービー。 このアイディアを膨らませた本作は、いつもの「例のパターン」で 終わることなく、最後まで楽しめました。 出演している藤谷理子さんはチャーミングで素敵な女優さんです。 「リバー、流れないでよ」もよかった。もっと売れればいいのに。 いつものメンバーで、ワイワイガヤガヤやってるのがすごく 楽しいのですが、それにしてもみんな老けたなぁ。 【ひなりょん】さん [インターネット(邦画)] 8点(2023-12-14 10:13:01) 2.これは努力賞ですね。 撮影は相当大変だったと思うが、良く撮り切ったと思う。 辻褄が若干合ってないかと思うところもあるが、そこを押し切るだけの力技は感じた。 新作も楽しみです。 【ぴのづか】さん [インターネット(邦画)] 7点(2023-06-26 22:26:53) 1.素晴らしい作品でした。えっ!!?レビューするの、私が二人目ですか!!信じられない。なんでこれほどの傑作がこんなマイナーな扱いなの?これ見たら絶対人に喋りたくなると思うんだけどなあ、なんで口コミで広がったりしないの??何か大きな闇の力が働いて、この映画を黙殺しにかかってるとか?「2分後が見られるテレビ」ってだけのネタを深掘りしながら展開させていくストーリーの面白さと、演出、演技の緊張感と、本当に面白かった!こういうのが話題に上ってこない日本のエンタメ界って終わってる。 【すらりん】さん [インターネット(邦画)] 8点(2022-06-23 23:57:55)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS