みんなのシネマレビュー

ゴジラ×コング 新たなる帝国

Godzilla x Kong: The New Empire
2024年【米】 上映時間:117分
SFファンタジーシリーズものパニックもの特撮ものモンスター映画
[ゴジラコングアラタナルテイコク]
新規登録(2024-02-02)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-09-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(2024-04-26)
公開終了日(2024-10-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・ウィンガード
キャストレベッカ・ホール(女優)
ブライアン・タイリー・ヘンリー(男優)
ダン・スティーヴンス〔1982年生〕(男優)
坂本真綾(日本語吹き替え版)
尾上松也(日本語吹き替え版)
宮野真守(日本語吹き替え版)
真矢ミキ(日本語吹き替え版)
笠井信輔(日本語吹き替え版)
大塚明夫(日本語吹き替え版)
立木文彦(日本語吹き替え版)
福山潤(日本語吹き替え版)
内田真礼(日本語吹き替え版)
高橋李依(日本語吹き替え版)
三石琴乃(日本語吹き替え版)
田中美央(日本語吹き替え版)
原作テリー・ロッシオ(原案)
サイモン・バレット(原案)
アダム・ウィンガード(原案)
東宝(「ゴジラ」キャラクター創造)
脚本テリー・ロッシオ
サイモン・バレット
音楽トム・ホルケンボルフ
主題歌AIYaffle x AI「RISE TOGETHER feat. OZworld」(日本版主題歌)
撮影ベン・セレシン
製作ジョン・ジャシュニ
エリック・マクレオド
トーマス・タル
ワーナー・ブラザース
製作総指揮坂野義光
ロイ・リー
ダン・リン
アダム・ウィンガード
配給東宝
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術アンドリュー・マックス・カーン(美術監督スーパーバイザー)
録音イーサン・バン・ダーリン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.お金はかけているけど、なんも残らない映画。
白黒だけどゴジラとコングの方が今見ても断然面白い。
ストーリーはハチャメチャ。
製作陣、俳優陣の熱量を含めての差でしょうか。
もちろんゴジラ-1.0と比べるまでもありません。

最低レベルのゴジラ、コング映画でした。 SHOGOさん [インターネット(吹替)] 2点(2024-11-16 22:58:23)

4.「馬鹿映画」、「クソ映画」、本作を観始める前に用意していた、そういう安直なレッテルを問答無用にぶち破り、突き抜けたカタルシスに気がつくと包みこまれていた。
前作「ゴジラVSコング」は、その馬鹿馬鹿しさに辟易してしまい、個人的には酷評を禁じ得なかったのだけれど、確実に、その前作以上に超馬鹿馬鹿しい本作で、湧き上がる高揚感を抑えることができなかった。

「一線を超える」というキャッチコピーに相応しい、ゴジラとコングのあの“猛ダッシュ”に対して予告編の段階で「唖然」としてしまい、つい劇場鑑賞をスルーしてしまった。
が、今はそれを激しく後悔している。こんな文字通りの“お祭り映画”は、大スクリーンで観なければ始まらないという話。結果的に酷評となろうとも、やっぱり映画館で鑑賞すべきだったのだ。

“モンスター・ヴァース”と称される当シリーズ作は勿論、東宝のゴジラ映画シリーズを含めて、全ゴジラ映画を鑑賞してきた一ファンだからこそ、本作に対して「こんなのは“ゴジラ映画”じゃない」なんてことは決して言うことはできない。
本作のすべての創作物とその根底に敷かれた精神は、東宝が生み出した昭和ゴジラ映画シリーズの、「純血」とも言える系譜であり、その世界観を純粋に愛し、多大なリスペクトを持って踏襲しているからに他ならない。

前作は、1962年の東宝特撮映画「キングコング対ゴジラ」を、その“駄作ぶり”も含めて充実に汲み取り、世界最高峰の「物量」でリメイクした作品だったと言える。
故に、その出来栄えも必然的に“駄作”であり、ある種の“ゴジラ映画らしさ”を大いに感じると共に、落胆を禁じ得なかった。

が、この最新作においては、その昭和ゴジラ映画シリーズの伝統的なチープさや荒唐無稽をしっかりと受け継ぎつつも、更に圧倒的な「物量」と、娯楽性の追求で、大エンターテイメントを築き上げている。

個人的には、ストーリーの基軸に存在するキャラクターを、ゴジラではなく、コングに据えたことが、最も功を奏していた要因だったのではないかと思える。
やはりゴジラは、日本が生み出した崇高な大怪獣でもあり、「核」にまつわるその誕生の背景も含めて、アメリカ映画の“主人公”として描くことに難しさがあるように感じる。
当シリーズに登場する“怪獣王ゴジラ”に対して、その強大さに高揚感を覚えつつも、最終的に一抹の違和感や雑音を感じてしまったのも、その要因が大きかった。

一方で、“キングコング”は逆にアメリカ映画が生み出した歴史ある大怪獣であり、その描き方が熟成されていることを改めて感じた。
コングを主人公に据えて、深淵な地下世界における彼の闘いをストーリー展開の主軸として描き、ゴジラはあくまでも強力なライバル&助っ人として絡ませていたことが、余計な雑音無く、シンプルに大仰な娯楽を堪能できたポイントだったと思う。

あの予告編時点で開いた口が塞がらなかった日米が誇る大怪獣たちの“猛ダッシュ”に対して、手放しで歓声を送れる状態になるとは思わなかった。
畏怖の象徴としてのゴジラ映画は、「ゴジラ -1.0」に続き山崎貴監督ら日本のつくり手たちに任せてもらい、ハリウッドには引き続き昭和ゴジラシリーズのリブートに挑み続けてほしい。
個人的には、前作であまりにも中途半端だった“メカゴジラ”の「逆襲」に再トライしてほしいものだ。 鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 7点(2024-11-03 10:23:50)

3.開き直ってブレーンバスターとか繰り出す、怪獣プロレスの大雑把さが心地よい映画です。
ゴジラとコングの活躍に水をささない程度のドラマパートにも好感が持てました。
食玩のラムネみたいなものですね。
もう映画自体が怪獣のおまけなんですよ。 4吉さん [映画館(字幕)] 7点(2024-05-19 02:13:30)

2.「ゴジラ×コング」とは言いつつも,ほぼコングが主役なんですね.なんか,猿の惑星みたいな展開もあったし(ちゃんと見たことはないので妄想ですがw)
派手な戦闘シーンの割に敵がしょぼくない? あきぴー@武蔵国さん [映画館(字幕)] 5点(2024-05-05 09:10:22)

1.なんかね、MCUとWWEと猿の惑星と昭和ゴジラとトランスフォーマーとエメリッヒ映画全般を一気にかっこんだ様な満足感。全然期待していなかったせいか結構面白かったです。
ゴジラがなかなか出てこなくて一体何を観に来たのか分からなくなる瞬間もありましたが、気付けば後半からはニコニコしながら観てしまいました。
怪獣バトルが半分以上を占めててお腹いっぱい。ポストクレジットシーンも無く大変潔さを感じました。
前作より予算が掛かっていないと監督が仰っていましたが、CGが全体的にPS5みたいだったのでそこが少し残念でした。
ブラジルでは水着のお姉さんが沢山出てきましたが、多数の死傷者が出ているのではと考えると胸が痛みます。次は人間が絡む凶悪怪獣、ビオランテ辺りを期待したいです。スーパーX2とか出てきたら泣くと思います。 Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 7点(2024-04-29 00:04:01)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.57点
000.00% line
100.00% line
217.14% line
300.00% line
4321.43% line
517.14% line
6535.71% line
7321.43% line
817.14% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review4人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 1.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS