みんなのシネマレビュー

ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>

Gia
(ジア 裸のスーパーモデル)
1998年【米】 上映時間:126分
ドラマTV映画伝記ものロマンス同性愛もの
[ジーアヒゲキノスーパーモデル]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・クリストファー
キャストアンジェリーナ・ジョリー(女優)ジーア・マリー・カランジ
フェイ・ダナウェイ(女優)所属事務所社長 ウィレルミナ・クーパー
エリザベス・ミッチェル〔女優・1970年生〕(女優)リンダ
マーセデス・ルール(女優)ジーアの母 キャサリン・カランジ
カイリー・トラヴィス(女優)ステファニー
ミラ・クニス(女優)11歳時のジーア
ジェームズ・ヘヴン〔男優〕(男優)サンソム・ストリートの若い男
本田貴子ジーア・マリー・カランジ(日本語吹き替え版)
此島愛子所属事務所社長 ウィレルミナ・クーパー(日本語吹き替え版)
脚本マイケル・クリストファー
音楽テレンス・ブランチャード
挿入曲ビリー・アイドル"Dancing With Myself"
デヴィッド・ボウイ"Let's Dance"
撮影ロドリゴ・ガルシア〔監督〕(撮影&第二班撮影監督)
製作ジェームズ・D・ブルベイカー
製作総指揮マーヴィン・ワース
デヴィッド・R・ギンズバーグ
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ジェームズ・D・ブルベイカー(第二班ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


47.別になんとも思わない映画。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-22 12:38:54)

46.アンジェリーナ・ジョリーの好演は認める。しかし、80年スーパーモデルを、2000年個性派女優に演じさせることに、そもそもの無理がある。エイズというテーマにせよ、当時の時代のコンテキストを通じないと見るに値しない。時代とともに風化した凡作、という評価はしたくないが。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 5点(2013-01-15 12:41:44)

45.映画としては評価しにくい。ジアが撮らなかったビデオを撮った感じだろうか?実在の人物は知らないが、ありがちな展開にさえ思えてしまうので、伝記としては残念なモノとしかいいようがない。同性愛、ドラッグ、共感する点は少ないが、社会的メッセージ性は確かにあるだろう。それだけに、ラストの微笑みは気に入らない。 Andrejさん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-13 06:36:07)

44.アンジェリーナジョリーに。なんだか共感してしまいました。 Shioriさん [DVD(字幕)] 8点(2008-06-13 23:22:03)

43.正直であることは魅力的だ。故にその態度はキャラクターとして商業的にも活用できる。
最近叩かれた沢尻エリカや亀田一家なんてその典型なのでしょうね。
あくまで面白がってくれる業界があるだけで、社会はその基準に即しているわけではない。
未熟な部分を面白がる風潮はいい加減やめた方がいい。
本作で描かれる業界も未熟をもてはやしてしまう体質を持ち、彼女を社会から遠ざけてしまう結果になったのでしょうね。

と、余談はさておき本作の評価は、社会と向き合えなかったダメ人間の様をダラダラと見せているだけで全く芸が無いのでゼロ。
実在の人物ということで作りとしてもかなり端折られちゃっている。 カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 0点(2007-11-03 09:12:59)

42.アンジーはまだあどけない感じだけど、演技力はさすが。
伝記モノ?なのでちょっと途中退屈になってしまったけど。
エイズこわいな・・・ 74さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-18 19:32:16)

41.胃が重たくなったのでサクロンを飲みます。 くまさんさん 4点(2004-12-21 03:55:07)

40.かなり自業自得のスーパーモデル。そんな奴に評価できるかッ!仕方なしにアンジーのたらこ唇に2点。 ピルグリムさん 2点(2004-12-05 19:15:05)

39.映画を見て考えさせられる映画かと思ッて見たのですが、こんな人生になる事が現実に無い。クスリもやらないし、自分勝手に生きていないし…。自分と重ならない点が多すぎてよく分からないまま終わりました。主人公にはもうちょっと考えて行動してほしかったです。 シネマパラダイスさん 1点(2004-10-12 18:35:45)

38.だってさ、みんながおっぱいおっぱいていうからさー ストーリーの重さにゲンナリしながらも、ちゃんと見てしまいましたよ 最後まで~^^; めーちゃ長かったですけどね~^^;  でもさ、気合入ってましたね アンジョリジョリ。 3737さん 5点(2004-09-12 14:48:45)

37.おっぱいが見たかったわけじゃないが、おっぱい凄い。かっこいい(おっぱいの事じゃないよ)。 モチキチさん 8点(2004-09-06 10:56:54)(笑:1票)

36.ジョリーのおっぱいが見たくてどうしようもない方は是非ともご覧になって下さい。 ooo-oooo-oさん 1点(2004-07-18 14:52:13)

35.素晴らしいよ、アンジェリーナ・ジョリー。とにかく“アンジェリ-ナ・ジョリーが凄い”、それに尽きる作品。体当たりの演技にもナイスバディにも見惚れちゃうよ。トップに君臨した時の美しい彼女と、そこから陥落した彼女が同じ人物とは思えない。ほんとに体当たり。汚く見えることを恐れないんだよね。凄い。偉い。でもな…私だけかも知れないけれどさ…彼女…たまにさかなクンに見えるんだよなあ…。あと、COCCOとか…。 ひのとさん 6点(2004-07-13 14:11:31)

34.この作品はA・ジョリーが女優開眼した作品と言えると思う、これ以前の作品と
較べるとまるで別人の様である。物語は徹頭徹尾救いのない話でとてもメジャー
映画会社が扱う物ではないのかTVMになっているのは残念。
とにかくジョリーの渾身の演技はファンなら必見である。
(余談:実物のジアはジョリーよりずっと美人で驚きました) ハナちゃんさん 7点(2004-06-16 14:17:24)

33.みなさんのレビューを拝見してずーっと前から見たいと思っていました。でもうちの地元のレンタルショップを探し回ってもどこにも見当たらず、早2年ほど経過しました。地元を離れた大学に入ってやっと見れる機会を得て見たわけですが、うーん・・・期待しすぎたかな。確かにアンジの演技、表現力には圧倒されました。それぞれの場面で見せる顔すべてが違っていて実に美しくもあり、恐ろしくもあり。なんて素晴らしい魅力を持つ女優さんなのだろうとため息が出ました。しかしストーリーを思い返してみると首を傾げたくなります。あまりにも淡々としすぎているかなと。なぜカメラ嫌いの少女がモデルを志すようになったのか、どのようなきっかけであの事務所の女性と出会ったのか、世話をしてくれていた男と友達以上の関係を持っていたのになぜにいきなりレズビアンになったのかというような点ももっと明確にしてくれていたらもっと深いところまでジアの人生を知ることができたのになと思われてなりません。しかしながら重い映画が大好きなので見終わった後の心地よい余韻と、人生ってなんなんだろうと深く考えさせられた点では本当に見てよかったです。 未歩さん 7点(2004-06-04 16:13:30)

32.ちょっと長かったかな。 フィリップ・バルカシジクさん 5点(2004-06-01 12:23:40)

31.アンジェリーナ・ジョリーがセクシーだった。 ギニューさん 5点(2004-04-25 00:35:26)

30.親の愛の必要性を訴える。帰らなきゃいけない母に対する態度が全てを物語っている。それを余すことなく伝えきっているジョリーに拍手。毛が抜けてグチャグチャになったジアがかわいそうで切なくて哀れ。そしてラストの死の演出は見事。美しく死んでいった。これはいい映画っすよ!けれどもこの作品、TSUTAYAに行くと【洋画エロドラマ】の棚においてある。いかがなものか no_the_warさん 9点(2004-04-02 00:32:03)

29.アンジェリーナ本当に良かったです、思わず感動してしまいました。私は彼女が求めていたのは孤独感を紛らわしてくれる、そばにいてくれる、誰かなのかな、と思いました。子供の頃のトラウマは、消えないと言うことでしょうか?映画って本当に素晴らしいと思います。田舎から、出てくるときの男友達が、もうすこし、見てあげれば、良かったのにと、と想いました。 yasutoさん 10点(2004-02-04 01:12:28)

28.アンジェリーナがすごかった。本当にはまり役ですね。自分の本能のままに感情を表現するジアがかわいく切なかった。 ジョナサン★さん 8点(2004-01-14 16:43:53)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 59人
平均点数 6.85点
011.69% line
123.39% line
211.69% line
311.69% line
435.08% line
5711.86% line
623.39% line
71423.73% line
81627.12% line
9813.56% line
1046.78% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review3人
2 ストーリー評価 4.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS