みんなのシネマレビュー

あゝ野麦峠

Nomugi Pass
1979年【日】 上映時間:154分
ドラマシリーズもの青春もの歴史もの実話もの小説の映画化
[アアノムギトウゲ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-03-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(1979-06-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山本薩夫
キャスト大竹しのぶ(女優)政井みね
原田美枝子(女優)篠田ゆき
古手川祐子(女優)庄司きく
友里千賀子(女優)三島はな
岡本茉利(女優)久保えい
三國連太郎(男優)足立藤吉
地井武男(男優)政井辰次郎
森次晃嗣(男優)足立春夫
野村昭子(女優)政井もと
西村晃(男優)政井友二郎
三上真一郎(男優)黒木権三
小松方正(男優)金山徳太郎
北林谷栄(女優)茶店の婆さん
中原早苗(女優)石部いわ
平田昭彦(男優)伏見宮殿下
江幡高志(男優)丸正の検番
山本亘(男優)野中新吉
赤塚真人(男優)川瀬音松
三条泰子(女優)伏見宮妃殿下
斎藤美和(女優)
脚本服部佳
音楽佐藤勝
撮影小林節雄
製作宮古とく子
伊藤武郎
配給東宝
美術間野重雄
編集鍋島惇
録音渡会伸
照明下村一夫
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


22.最初に自殺したトキはなんであんなに太ってたんやろ?何食ってたんやろ? アキラさん [DVD(邦画)] 7点(2015-01-05 11:28:36)

21.学校で流したりするために作られた15分のダイジェスト版も後で見たのですが、なんで原田美枝子がおっぱいもまれとるシーン削っとらんのやい。笑 ケンジさん [DVD(字幕)] 7点(2015-01-05 01:14:16)

20.骨太な力作。「青春の門」の織江役と並んで、若き日の大竹しのぶの、いかにも純朴無垢な一面が、一番自然に引き出されている映画だと思います。ここに出てくる男どもは、しのぶ兄チイチイ氏以外、み~んなエゴイストで嫌なヤツばっかりで同じ男ながらアタマに来ますね。この頃活躍していた若手女優さんたちって、皆さん一様に体型系に女工の格好が似合いますね~。今、この映画をリメイクしても、おそらく何の説得力がないだろうって思われるのは、ニッポン女性の体型がここ30年で飛躍的に成長を遂げたせいかと。地井さんのご回復を心からお祈りしています! 放浪紳士チャーリーさん [地上波(邦画)] 7点(2012-03-14 13:05:56)(良:1票)

19.この映画は勤務先の高校生を引率して見に行った映画です。(歳がわかるなあ)
映画好きの教頭先生の尽力で、この頃は毎年学校をあげての映画鑑賞をしていたのですが、当の生徒たちも私の方が感動してしまったことをよく覚えています。
明治初期の富国強兵の世の中にあって、貧しさ故に娘を売らなければならなかった親の辛さ、そして女工になった娘たちのつらさが痛いようにわかる映画です。今思えば、大竹しのぶさんだけでなく、原田美枝子、友里千賀子、古手川祐子といった蒼々たる若手女優陣が出ていたのですね。
何としてももう一度見てみたい映画の筆頭です。
ESPERANZAさん [映画館(邦画)] 9点(2011-03-15 21:03:43)(良:1票)

18.確か歴史か何かの教養の本で当時の女工の悲惨な労働状況を知ってからこの映画を観た。湿気が高く蚕の臭いが充満して吐いてしまいそうな環境で十何時間も働かなければならないなんてとても考えられません。病気になってもロクに休ませてもらえず、働けなくなったら邪魔者扱い・・・ほとんど奴隷扱いだね。 くうふくさん 7点(2004-07-01 22:54:25)

17.悲しい運命の女工達が描かれていて、中学生の時泣きながら映画館で観ました。本当に名作です。もう一度どうしても観たいのですが、全くビデオではみかけません。噂によると権利関係でビデオが発売できないとか..。本当でしょうか?
gyu_yanさん 9点(2004-04-06 23:39:49)

16.基本的に重い作品です。軽い気持ちで、ビデオでフラッと見るには向いていません。今の時代から見ると、随分とテンポももたついています。が‥‥ これだけ緻密に、そして丁寧に作られた映画は、日本ではもうつくることはできないかもしれません。ビデオで観る方には、時間をきちんとつくって、ケータイはマナーモードにして、じっくりと観てください。 伊達邦彦さん 7点(2004-02-23 15:01:21)

15.工場に入った途端、観てるだけでも蚕のにおいが伝わってきそうでした。苦しくて不幸なまま死んでいく人が多くて、やり切れない気持ちになります。あんな労働をしなくてもいい自分の幸せさ、でもそれが普通になって甘えで生きてるってことを実感しました。ちなみに高校の社会の時間で観ました。 鉄男さん 7点(2004-02-09 21:02:44)

14.明治の女工哀史を映画化した作品ですね。皆さんが言い尽くしているのですが、当時の壮絶な労働環境は、今からは考えられないほどひどいもので、それを見事に再現していると思います。それから、やはり大竹しのぶの演技派うまいねえ。歴史の再認識として、こういうのは観る価値があると思いますよ。とくに歴史の勉強をしていない若い人に。 オオカミさん 7点(2003-12-16 09:40:54)

13.「飛騨だ。飛騨が見える・・・」という大竹しのぶの汚れた顔が日本中の涙を絞り取った作品。今だから笑えるけど日本にもこういう時代があったんですよね。心が汚れる前の子供時代にこの映画を観ておいて良かったな、と思います。人にお勧めするほどスゴイ映画のような気はしないんだけど、一応一回ぐらい観ておくのも人格形成上悪くないような気はします。教科書読むよりは面白いと思いますし。まあ今となっては大昔のお話なんですけどね。 anemoneさん 7点(2003-11-30 01:28:32)

12.ごっつい骨太の、すんごい映画だと思います。蚕を茹でるにおいがしてきそうな、そんな感じでした。 きなこ餅さん 9点(2003-11-07 00:01:11)

11.病床の大竹しのぶさんが両手で卵を抱える所が哀しく見えました。当時は貴重品だったんだよね・・時代の差を感じます。
不況だ何だと言っても今は幸せだと思えます。 ひろほりともさん 6点(2003-11-05 12:07:48)

10.子供の頃、TV放送を見る度に家族揃って涙、涙。富国強兵の旗の下、劣悪な労働条件の中、数多くの勤労女工が悲しい目にあっていた。時代、政治、貧困、様々な要因があるんでしょうが、あんな哀しい想いは誰もして欲しくは無い。 亜流派 十五郎さん 8点(2003-11-01 11:28:57)

9.大竹しのぶと原田美枝子の当時一番の若手演技派ふたりによるぶつかりあいがすごいです。痛々しい大竹しのぶの方が儲け役かも。ただ旦那がウルドラセブンだったのが気になってしまいました。 omutさん 6点(2003-08-06 00:48:15)

8.野麦峠はだてには越さぬ 一つは身のため ~のため~ってなんだっけ? mmmmmさん 7点(2003-06-27 22:41:52)

7.大竹しのぶや原田美枝子がいい女優だなあと思った作品。工場のお偉いさんの息子に裏切られた原田美枝子の気持ちを想いみんなで結婚のお祝いのお菓子を我慢するシーンが印象的。ストーリーも胸を打ち涙した映画です。あゝ野麦峠は、他の女優さんの作品もあるのかな?(観てませんけど) クラリスさん 8点(2003-06-11 09:37:09)

6.昔々に観たっきりですが、感動と言うよりも憤りを覚えた記憶があります。実態はおそらく映画の如くであったのでしょう。トンでもない時代でもあったのだと今更ながら思います。大竹しのぶさん、素晴らしい演技です。 なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さん 7点(2003-06-05 11:25:46)

5.明治維新後の日本を民衆の視点で細やかに描いていたのがよかったです。最後のほうのシーンで鹿鳴館のダンスシーンが工場で一生懸命働かせられる少女たちと対比的でいいなと思いました。個人的にはモロボシダン(笑)が時計を細工するシーンが妙に印象的で、一度会社でやったら部下に怒られたことを覚えています。 きゃらさん 7点(2003-05-19 22:30:12)

4.兄に背負われて、故郷飛騨へ峠越えをするみね。信州の景色に向かって手を合わせる彼女にはそれが永遠の別れと分かっていたのだろう。「飛騨が見える」と涙を浮かべるみねは気力をふりしぼって水筒の水を飲もうとする。大竹しのぶの名演技、名場面である。当時2回劇場に足を運んだ記憶があります。訃報を聞いた女工たちが仕事を放棄してみねが隔離されていた小屋に向かうシーンで、それを制止しようとする監視係の役者さん本当に女優さんを平手打ちしている?他の女優さんたちも熱演です。 天地  司さん 7点(2003-02-11 16:25:15)

3.最近、大竹しのぶが演劇で大活躍をしている、もう大女優の域かも。この映画を見て、唇をかみ締めて嗚咽をこらえたことを思い出した。場内はすすり泣きでいっぱいだったが、あのころは多感だったのかしらん。盆踊りのシーンが圧巻だった、みんな若かったよね。 さんま2号さん 9点(2003-02-06 16:49:34)(良:1票)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 7.27点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
513.85% line
6415.38% line
71350.00% line
8311.54% line
9519.23% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS