みんなのシネマレビュー

スパイダー

Along Came a Spider
(スパイダー/コレクター2)
2001年【米・独・カナダ】 上映時間:104分
サスペンスシリーズもの犯罪ものミステリー刑事もの小説の映画化
[スパイダー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
公開開始日(2002-05-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リー・タマホリ
キャストモーガン・フリーマン(男優)アレックス・クロス
モニカ・ポッター(女優)ジェジー・フラニガン
マイケル・ウィンコット(男優)ゲイリー・ソーンジ
ペネロープ・アン・ミラー(女優)エリザベス・ローズ
マイケル・モリアーティ(男優)ハンク・ローズ上院議員
ミカ・ブーレム(女優)ミーガン・ローズ
ディラン・ベイカー(男優)オリー・マッカーサー
ジェイ・O・サンダース(男優)カイル・クレイグ
ビリー・バーク〔男優〕(男優)ベン・デヴィン
アントン・イェルチン(男優)ドミトリ
阪脩アレックス・クロス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
沢海陽子ジェジー・フラニガン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石丸博也ゲイリー・ソーンジ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂口芳貞アレックス・クロス(日本語吹き替え版【テレビ】)
渡辺美佐〔声優〕ジェジー・フラニガン(日本語吹き替え版【テレビ】)
木下浩之ゲイリー・ソーンジ(日本語吹き替え版【テレビ】)
仲野裕ハンク・ローズ(日本語吹き替え版【テレビ】)
大谷育江ミーガン・ローズ(日本語吹き替え版【テレビ】)
岩崎ひろしオリー・マッカーサー(日本語吹き替え版【テレビ】)
音楽ジェリー・ゴールドスミス
撮影マシュー・F・レオネッティ
製作デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
ジョー・ワイザン
製作総指揮モーガン・フリーマン
マーティ・ホーンスタイン
配給東宝東和
特撮スティーヴ・ジョンソンズ・エッジFX社(特殊効果)
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
衣装サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
編集ニール・トラヴィス
ニコラス・デ・トス
字幕翻訳清水馨(字幕翻訳)
その他マーティ・ホーンスタイン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


44.敏腕刑事の活躍を描くサスペンス。
犯人との知能戦やプロファイリングはあるが、サイコ要素は薄い。
ストーリーのほうはヒネリやオチもあって決して悪くはないのだが、強引な所があり、
突っ込み所も結構あるので、正直完成度の高いシナリオとは思えなかった。
モーガン・フリーマンの刑事役は、もう当たり前のようになってしまったけど、
やっぱり安心して観ていられる。ヒロイン役のモニカ・ポッターがかわいい。
ハラハラドキドキと言うよりも、気楽に楽しめる部類のサスペンス映画。 MAHITOさん [地上波(吹替)] 5点(2011-07-31 04:14:57)(良:1票)

43.犯罪心理モノにモーガン・フリーマン。もうほとんどストーリーが見えてしまっているようで食傷気味です。 nojiさん [地上波(吹替)] 3点(2009-04-03 19:39:13)

42.ラストの展開は驚いた。まさかアイツが真犯人だったなんて!
バイオレットさん [地上波(吹替)] 5点(2007-07-25 15:39:08)

41.してやられた・・・。最後にそんな結末とは気づかなかったです。 きままな狐さん [地上波(吹替)] 5点(2007-05-14 12:40:33)

40.ラストのどんでん返しが心地よい。美女が悪役なのも良い。十分に楽しめました。 クロさん [地上波(吹替)] 8点(2007-05-13 06:59:10)

39.モーガンさん、顔がテカりすぎ! 真尋さん [地上波(吹替)] 6点(2007-05-12 11:17:10)

38.前作よりは良かった。しかし,冒頭のおとり捜査とか,落ち込んだ主人公とか,不要な気がします。ソーンジの雰囲気がとてもよくて心理的な恐怖を感じましたが,その後どんでん返しを狙って失敗しましたね。 YHWHさん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-04 18:40:25)

37.う~ん、内容が薄い..薄っぺらい..どんでん返しものとしても、唐突すぎる..作品に深みがない分、驚きはするが所詮子供だまし..リアリティーのかけらもない、B級作品..典型的な、ご都合主義ハリウッド映画!.. コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-20 16:52:15)

36.続編とは知らずに見たのですが、問題なく見ることができました。真犯人には普通に驚いたし、緊張感もそこそこあり、やっぱりモーガン・フリーマンがいると作品自体が引き締まる感じがして良かったです。ただ知能犯を謳ったサスペンスとして及第点をあげられるかと言うと悩みます。もうちょっと犯人側に頑張って欲しかったかな。 クリスタルさん [地上波(吹替)] 6点(2005-12-11 20:59:59)

35.モーガンフリーマン、フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!でも、やはりこの人主役ぢゃないな〜。どうも見ていて、他に主役がいるのに、脇役の活躍を見せられてるような気になる。 ◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん [地上波(吹替)] 4点(2005-12-02 16:54:22)

34.真犯人が非常にわかりやすい人だったので、やっぱりなって感じだった。盛り上がりも、見せ場もないまま終了です。モーガン・フリーマン出せばいいってもんじゃないのでは。 civiさん [地上波(吹替)] 3点(2005-11-28 06:46:35)

33.モーガン・フリーマン目当てで観ました。最後のドンデン返しにはまあ普通にビックリ・・・といったところでしょうか。モニカ・ポッターはきれいだなぁ。ちなみに私もここに来るまで続編だったとは知らなかったクチです。 ライヒマンさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-27 21:57:38)

32.何だかどこを取っても押しの弱い映画でした。こじつけのような推理もさることながら、犯人の行動もストーリー展開も淡白。ドジで阿呆。ラストもドンデン返しというか、そこだけやたらと強引な設定です。 カーマインTypeⅡさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-24 06:26:46)(良:1票)

31.テレビで観るにはじゅうぶんな内容でした。でもイマイチつじつまというか、話が上手くできすぎている感がありました。なんか突っ込みどころ満載なんだけどどんでん返しがあったので良しとします。 たかちゃんさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-21 23:11:54)

30.誘拐された女の子のあまりの頭のよさにびっくり・・・俺、あの子ぐらいの年の頃はスカトロ的発言を連発して教室を追い出されてた気がする。 池田屋DIYさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-21 17:05:44)

29.モーガン・フリーマンは存在感ありますね。最後までだまされていたんで、楽しめました。ただ、人を殺しすぎるよな。残酷さを売りにするんなら、殺し方に工夫が必要だけど銃で撃つだけだからなあ。これは、サスペンスとしてはマイナス要因ですね。製作者も反省してるでしょう。ちょっと、スッパイダ(失敗だ)なあって。 パセリセージさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-21 11:59:47)

28.トラウマを抱える刑事、最後のドンデン返し、紋切り型の展開だった。可もなく不可もなく楽しめた。 ガンジャマンさん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-21 03:58:46)

27.目新しいところが何もなく、サスペンスのレベルとしてはテレビの2時間ドラマ並。ペネロープ・アン・ミラーが見られて嬉しかったことに対して3点。 Oliasさん [DVD(字幕)] 3点(2005-11-21 01:09:06)

26.まぁまぁドキドキしたし。
人に勧めるほどのものでもないような気もするけど。 レンジさん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-20 22:54:19)

25.前作同様にサスペンス好きにはしっかりした作りで良いかも。
サスペンスに必須な?意外な展開、意外な結末が素晴らしい。
モーガンフリーマンはそれほど「存在感」がある俳優ではないけれど
こういう役には非常にはまり役、経験豊かな人間の役をやらせるなら
やっぱり彼で正解。
名探偵コナン・ザ・グレートさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-20 15:37:14)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 74人
平均点数 5.50点
000.00% line
100.00% line
222.70% line
356.76% line
41317.57% line
51418.92% line
62229.73% line
71013.51% line
8810.81% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review4人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 3.00点 Review3人
5 感泣評価 2.75点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS