みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
4.あの結末には驚きました。まったくの予想外だったので。風の川に乗って空を旅するって所からロマンを感じました。みなさん高評価の中で自分だけ点数低くてごめんなさい。 【ちゃじじ】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2008-02-14 10:25:39) 3. 大好きな作品です。これはSF巨編ではなくロードムービーですね。何かを捜す旅。それは心である。カーツやリズバーガーの目論見と宣伝文句がここまで違うと当時劇場に行かれた方やFXを期待して観た方は驚かれたでしょう。 07.前レビューを書いてからほぼ4年の月日が流れたにも関わらず、以後のレビューが無いことが悲しいです。この作品はいわば、”ウラ”を狙って創られたもので、観客が見たいモノとは正反対の方向を意図的についた映画です。つまり、FXしょぼい。ハミルが主演じゃなく、悪役だ。何?このビル・パクストンて?。という具合です。今更、ハミルがどーのというてもどうでもよいことなのでしょうが。 ただ、この名作を観ていない方は勿体無い。映画人生の5%位損しています。先入観を持たず、中古ビデオのもんくも無視し、物語そのものに入りこめれば、スリップストリームが何を意図しているのかを汲み取ってもらえると思います。 10.そろそろ日本版DVD出ないかなー。13.もう10年経ってしまった。まだ出ないぜ。 【swamizi】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-19 10:34:28)(良:1票) 2.好い作品です。妙に人間くさいアンドロイドと、彼と意気投合した人間とが、しつこく追ってくるマーク・ハミル演じる悪の賞金稼ぎから逃れるのが中心の話なのですが、その過程で出会う、F・マーレイ・エイブラハム演じる情けない男やなどとのエピソードがとても好いんです。ハリウッド流のテンポになれているとつまらないと感じるかもしれませんが、いかにもイギリス流の淡々とした中に、味わいのある作品だと思います。気球の飛んでいるシーンが好いよね。それにしても(←口癖(笑))、あのルーク・スカイウォーカーがあんなひげオヤジになっているとはビックリ!(笑) <2003年12月27日追記>こういう映画で人間らしさとは何かを考えるのはいいことかもしれませんね。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-23 19:52:33)(良:1票) 1.すいません。とても好きな作品なので10付けました。あまりいい評判は聞きませんが。パッケージには「超巨篇!」とか書いてあってお金がかかってるのかもしれないがそうは見えない地味な作品。マーク・ハミルは高慢で嫌味なしゃべり方が見事にこの悪役(?)にハマってます。設定に無理がある?いやいや、だからいいんですよ。 【tubird】さん 10点(2003-11-23 19:08:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS