みんなのシネマレビュー

肉体の悪魔(1971)

The Devils
1971年【英】 上映時間:111分
ドラマホラー実話ものオカルト映画
[ニクタイノアクマ]
新規登録(2003-11-27)【_】さん
タイトル情報更新(2010-06-14)【にじばぶ】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケン・ラッセル
キャストオリヴァー・リード(男優)司祭グランディエ
ヴァネッサ・レッドグレーヴ(女優)修道院長ジャンヌ
ジェマ・ジョーンズ(女優)マドレーヌ
ダドリー・サットン(男優)ローバルドモン男爵
マーレイ・メルヴィン(男優)ミニョン神父
マイケル・ゴザード(男優)悪魔祓い師バレー神父
ジュディス・パリス(女優)尼僧アグネス
グレアム・アーミテージ(男優)ルイ十三世
クリストファー・ローグ(男優)枢機卿リシュリユー
ブライアン・マーフィ〔男優・1933年生〕(男優)呪術医アダム
マックス・アドリアン(男優)呪術医イベール
ジョージナ・ヘイル(女優)フィリペ
アンドリュー・フォールズ(男優)
ケネス・コリー(男優)ルグラン
原作オルダス・ハクスリー「ルーダンの悪魔」
脚本ケン・ラッセル〈脚色〉
音楽ピーター・マックスウェル・デイヴィス
撮影デヴィッド・ワトキン
ロニー・テイラー〈カメラ・オペレーター〉
製作ロバート・H・ソロ
ケン・ラッセル
配給ワーナー・ブラザース
特撮ジョン・リチャードソン[特撮]
美術デレク・ジャーマン〈プロダクション・デザイナー/セット・ドレッサー〉
イアン・ウィッテカー〔美術〕〈セット・ドレッサー〉
ロバート・カートライト〈アート・ディレクター〉
衣装タイニー・ニコルズ〈ワードローブ〉
シャーリー・ラッセル〈デザイナー〉
編集スチュアート・ベアード〈編集助手〉
マイケル・ブラッドセル
録音テリー・ローリングス
字幕翻訳高瀬鎮夫
その他アン・スキナー〈コンティニュイティ〉
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


1. 17世紀、キリスト教の現実を赤裸々に描き出しています。
 「ダヴィンチ・コード」なんて足元にも及びません。
 登場人物はハッキリ言って悪人しか出てきません。男も女もドロドロです。もう笑っちゃうくらいドロドロし過ぎてます。
 しかし、純粋に人間の心をさらけ出したケン・ラッセル監督の最高傑作です。
 「時計じかけのオレンジ」「ウィッカーマン」「TOMMY」「バリーリンドン」「サテリコン」の世界観を理解できる人なら必ず満足します。
 全裸の尼僧たちの乱交、悪魔払い、拷問、処刑シーン、全てブッ飛んでます。
 セット、美術、衣装も文句無し。
 そして、観終わった後の不思議な感動と爽快感。
 未DVD化で、ビデオも希少ですが、是非探してみてください。
 私の数少ない10点満点の映画です。 クロエさん [レーザーディスク(字幕)] 10点(2009-01-13 21:27:19)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 8.75点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
8250.00% line
9125.00% line
10125.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review2人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS