みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
5.ポストマンブルースのような、最初から最後まで全力疾走系の内容を期待して観たが、こういう尻上りに疾走感が出てくる展開も有りだと思った。 ただ、序盤があまりに退屈。これが減点対象。 「幸せって何だっけ、何だっけ?ポン酢醤油のある家さ♪」と、昔さんまがCMで歌っていたが、この作品を観ていたら頭の中でこのフレーズが自然に流れてきた。 【なおてぃー】さん [DVD(邦画)] 7点(2005-01-24 20:45:44) 4.好き。 この作品に対してはそれしか言えない。私の筆力で説明すると、安っぽくなってしまうから。 【もちもちば】さん 9点(2004-10-05 21:57:59) 3.前作までとは打って変わって静かな作品。 映画館なら息詰めちゃいそう。 何だか別の監督の映画を見ている気分でしたが、 こういうのもいいと思いました。 (主人公の親切を裏切って彼のお金をかすめ取る女はムカッとしましたが) 普段退屈したりバカにしてても人は「平凡な家庭」が一番安らぐんだな~と 改めて思いました。追われる身にならないとわからないかもしれないけど。 ラストシーンが一番好きです。 なお本作が不満だった方は 劇場公開されていないゆえ登録は出来ませんがショートの「A1012K」 がオススメです。一切無駄がなく笑えて感動も出来ます。ただのレンタル屋も サブさんが撮るとなぜああもカッコイイ画面になるのやら。 特撮テイストも楽しいですよ。置いてある所は限られているかもしれませんが。 【ひろほりとも】さん 5点(2004-08-25 08:24:31) 2.いつもの様にローリングストーンな展開、でもいつもの様なハイパーテンションではない。ただ街を歩き人々の声を聞く、ベルリン天使の詩なわけです。そんな中からささやかな本当の幸せを見つける。SABU監督今回は説教臭さが抜けてこれは好きです。 【亜流派 十五郎】さん 7点(2004-08-04 11:41:44) 1.た、退屈すぎる…なんでこんなにダラダラしてるんだ? SABU監督の映画はけっこう好きだったが、俺的にゃ一番ダメですな。 【ふくちゃん】さん 3点(2004-02-19 21:23:36)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS