|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
5.実話とは謳っているけど、いくら何でもこれはというような脚色が多々あってびっくり。 一応バイオレンス映画なのに、カントリーミュージックみたいなのどかなBGMが浮きまくってて面白いが、ストーリー展開はやたらもっさりしていて、緊張感はまったくといっていいほど感じないです。どぎついシーンもかなり控えめ。 映像の粗さが、少々生々しさを与えてはくれるけど……。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 2点(2013-03-27 04:14:00)
4.製作ショーン・S・カニンガムに、監督がウェス・クレイヴン(しかもエンドクレジットをぼんやり眺めてりゃ、スティーヴ・マイナーなんて名前まで出てくる)、これが80年代だったら、まるでホラー映画界が総力を挙げて作ったような作品か、となりそうな顔ぶれですが、いかんせん製作72年。みな無名。と言う訳で、いかにもグラインドハウスな香りも高い、クズ映画です。でもクズとは言え、この到底隠しおおせないチープさの中で、しばしば現れる確かな構図に、後の才能の開花を見るような見ないような。内容的には、二人のオネーチャンが変態どもにとっつかまって、変態的にいたぶられて・・・という、まあ変態映画ですが、単なる変態映画に終わらないのが、後半の意外な展開(予想外、というより、まさかこんな予想が当たるとは思わなかった、という意外性)。単なる変態映画じゃないとは言っても、要するに二重の変態映画ですね。この映画、元ネタはベルイマンの『処女の泉』だという説がありますが、この後半については、むしろ『ホーム・アローン』を思い出させるものが。全然違うけど。あと、映画冒頭で「実話に基づく」とか言ってるけど、そんな訳あるか!と言いたくなるのは、内容の残酷性とかについてじゃなくて・・・・・・そんな偶然、あるかい!!(どんな偶然かは、観てのお楽しみ) 【鱗歌】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-25 13:53:24)(良:1票)
3.怖い話なのに、所々コミカルな音楽なノリが「2000人の狂人」を彷彿させる。でもこっちのほうが展開がえぐいんで、コミカルな音楽は余計に不快感が増幅されるねん。しかも警察の能天気な一面がさらにむかついてくる。古い映画なので、雰囲気も描写も古臭いがそれが逆に気持ち悪い。とにかくオチまで色んな意味で不快指数上昇。で内容は「発情アニマル」と同じで悪いことした奴の悪さを不愉快に描き最後はぶっ殺す。広い意味でいえば「大魔神」とか「地獄」とかもこーゆうスタンスの映画かも。でも不愉快なシーンがエグく展開も何一つ救いがないので、ひきすぎて悪をやっつけるカタルシスなんてあまり感じなかった。いや、やってもーたれ!とゆう殺意は感じるが、全てが終わった後、なんとも言えない空虚な気持ちなってもーた。そんな映画が観たければどーぞ。あ、不快指数をあげたぶん評価もあがります。 【なにわ君】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-14 01:07:06)
2.コアなホラーファン、あるいはその業界の人ですら「非常に不愉快」と評するこの作品。ドキュメント『アメリカン・ナイトメア』によればヴェトナム戦争の影響を多大に受けた作品らしく、現実のニュース映像の射殺シーンをなぞるような映像もある。生理的に気持ち悪いというのもあるが、何より脚本にまったく救いがない。罪のない少女が暴行されたあげく惨殺され、少女の両親がたまたま出会った犯人たちに常軌を逸した復讐をするというストーリー。名匠ベルイマンの『処女の泉』という神話的な作品を下敷きにしているとのことだが、宗教的な救済のもたらされる『処女の泉』に対し、本作は「この世に神なんているものか」という呪詛の言葉が聞こえてくるかのようだった。きっと監督は自身のトラウマ、狂気を消化するために、この奇妙な映画を製作せずにはいられなかったのだろう。心的外傷を受けた子供は遊びの中で辛い出来事を再現するというが、ヴェトナムという地獄を経験したあとではこんな形で世界に対する悪意を発散するほかなかったのかもしれない。内容にまったく合っていないコメディの要素を取り込んでいる辺り、正気じゃないなあと思う。 【no one】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-03 06:46:32)
1.13金などに続く、スプラッタホラーの元祖、みたいな謳い文句だった。成る程、今思い出しても、ショッキングなシーンがあった。邦題のセンスが光る。やはり観るのは「自己責任」で。 【マックロウ】さん 5点(2004-06-11 13:50:06)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
11人 |
平均点数 |
5.09点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 9.09% |
 |
3 | 2 | 18.18% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 3 | 27.27% |
 |
6 | 2 | 18.18% |
 |
7 | 3 | 27.27% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|