|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.単体で映画として成立しているか?と言うとそこはテレビ番組の映画化、他のその手の物と同様にテレビを見てない人には親切とは言えない作りではあるけれども、見に来るのは知ってる人が殆どだろうから特に問題はないかな、と。大画面でも迫力たっぷり、メカ等もお金のかかった作りで大人もちゃんと楽しめると思います。それにやっぱり賀集くん可愛いし?(笑) でも、要潤君の魅力は私はいまひとつ分からなかった~。最近は子供向け特撮番組が新人イケメン俳優の登竜門化してますね。番組終了後の活躍を見るのも楽しみでいいと思ってます。 【あかりん☆】さん 6点(2004-01-23 08:41:29)
2.上手いな~ 自分が子供の頃は考えもしなかったけど、子供が見る番組の最終決定権を持っているのはお母さんなんですよね。そのお母さんが楽しめる番組づくりをするというのは、商戦として上手いです。拍手! 何がいいかって? そりゃ勿論イケメンヒーローでございます。テレビの方も毎週欠かさず見ておりました。私のお気に入りは、ギルス@友井雄亮君です。イイ男です。スクリーンで彼を見るために、子供をダシに2000円払ってもまぁいいかなという気にさせてくれます。内容だって、案外深いのです。というわけで6点です。 【ともとも】さん 6点(2004-01-19 13:53:55)
1.平成ライダー?「クウガ」に続いて放送されたのが「アギト」なのだが、その「アギト」の劇場版作品がこの「ProjectG4」である。子供にせがまれて劇場まで観に行くこととなったのは確かだが、実はわたしもこの作品を観に行くことを非常に楽しみにしていた。それはこの「アギト」のTVシリーズを子供と見ていてハマっていたからだ(笑。そして期待どうりの出来で満足した。TVシリーズもそうなのだが大人でも十分楽しめる作り・・・というより完全に大人向けと言っても良いかもしれない。事実、劇場は大きいお友達が多く、少ない子供も途中で飽きたのか歩きだすヤツもいた。ライダーシリーズに一時間以上という上映時間はこれが初めてだろうし、主役もアギトというよりは警視庁対策班が企業連合体の協力を得て、クウガを基に対グロンギ用に開発していた特種強化装甲服”G3システム”というライダーと、自衛隊で進められるG3を超える危険な”G4システム”がメインと言えるだろう。ダレる子供がいてもおかしくない。しかしわたしはダレるどころか短く感じるくらい集中してしまった。うちの子供もあぶなかったが、用意していたお菓子で何とか最後まで座らせることが出来た。まだ、一度も平成ライダーシリーズに触れたことのない方には、ぜひこの「ProjectG4」を最初にオススメしたい。下手な映画より面白いと思うので。 【カズゥー柔術】さん 7点(2004-01-19 12:31:55)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
5人 |
平均点数 |
5.60点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 3 | 60.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|