みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
53.《ネタバレ》 「ゲゲゲの鬼太郎」の実写映画版。続編は9年前に見ているが、1作目である本作をまだ見ていなかったことに気づき、見る必要もなかったかもしれないが、今更ながらに鑑賞。やはり本作も2作目を見たときも感じたのだが、普通のファミリー向け映画という感じで、そこを逸脱したようなものは感じられないし、輪入道役で顔だけ登場する西田敏行など、出演者たちのコスプレショー感は2作目よりもこちらのほうが増しているが、ストーリー性を求めて見る映画でもないのでそれはそれでいいし、大泉洋のねずみ男や田中麗奈の猫娘など相変わらずハマっているのは見ていて安心できる。(本来はこちらが1作目で以前見たのが2作目なのでこの言い方は少々変かもしれないが。)本作の鬼太郎は両目がある設定で、その説明がされる2作目を先に見てしまっているために自然と受け入れられたが、今になって見るとクレーム対策かと思えてしまうところもある。監督は「釣りバカ日誌」シリーズを手がけていた本木克英監督で、妖怪役で谷啓やさっきも書いた西田敏行が出演してるが、冒頭に登場する建設会社の社長役で鶴田忍(「釣りバカ日誌」では鈴木建設次期社長になる常務役。)が出演しているのがなんか笑える。そういえばこの実写版シリーズは東映じゃなくてなぜか松竹の映画じゃないか。 【イニシャルK】さん [DVD(邦画)] 5点(2018-03-10 16:19:15) 52.《ネタバレ》 もっと小汚い格好させてほしいな 妖怪なんだから。 イケメン俳優だろうが、美的女優だろうがそんなの関係ナイ。NO MORE 小奇麗。 なんでねずみ男がねずみ色の服着てないんだよ なんで金満坊主みたいな衣装羽織ってんだよ 大体そもそもオープニングタイトルのテロップがゲゲゲじゃなくってデデデの鬼太郎に見えてしまった時点でイラッときてしまった でも井上真央ちゃん中心でずっと見てたら腹立たしかった事の全てが鎮火したのでヨシとする。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-07-10 21:12:35) 51.昔から漫画原作→実写映画化パターンは結構あって、 低予算、宣伝もほぼなしというものが多く、そのヘボさを楽しんだものだけど、 最近はお金をかけちゃってるんで、期待していいのか悪いのか、困惑する時がある。 本作は鬼太郎=ウエンツということで、内容のほうは予想しやすいのではないかと。 コミカルで明るい妖怪もの、ちょこっと家族愛、ちょこっと青春ドラマも入っていて、 原作の世界観はまるで無視。テレビのスペシャル・ドラマ的な作品に仕上がってます。 いろいろな妖怪キャラが出てくるので、お子さんたちは喜ぶんじゃないかな。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 1点(2011-08-02 02:33:59) 50.アニメとは違うイメージであったが、それはそれで楽しめた。特に猫娘がいい味だしてた。 豪華キャストであったが、そこまでしなくても楽しめる作品だと思った。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-04-16 18:37:59) 49.《ネタバレ》 周りはみんな健太を甘やかしすぎ。あれじゃろくな大人にならないぞ。映画を観てる全国の子供達への影響が心配だ。それに生き返った父ちゃん、病院からさあ帰ろうか、、、て、あんた窃盗罪はどうなった???モノワスレのおかげで警察も無罪放免?都合が悪いことはリセットしてハッピーエンドということか?子供相手とはいえ、それはないでしょ。残念なのはオープニングのゲゲゲの主題歌はオリジナルで行って欲しかったこと。よかったのは田中麗奈のねこダンス。 【リニア】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-19 00:46:57) 48.あまり期待せずに鑑賞したのですが、予想を上回るダメ映画でした。監督が何をしたいのかが全く伝わってこない。「こういうキャストで、こういう脚本で、これぐらいの予算で、こういった客層を狙って映画を撮れと言われたから、ハイッ撮りましたよ!」みたいなやっつけ感。 CGもチープだし、豪華なキャストの学芸会を見てるような、そんな感じ。 【MANSON】さん [映画館(邦画)] 2点(2009-09-02 12:07:43) 47.ダンスする田中麗奈が超かわいい!それだけで6点! 【bokugatobu】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-08-20 23:37:15) 46.《ネタバレ》 無駄に豪華な俳優人だけが空しい。大泉洋や田中麗奈など、似合っている役があったのは良かった。それに田中麗奈の足はほんと綺麗!!ただ、子供向けに製作したのが裏目に出たようです。父親が生き返るあたりは興醒め。「墓場鬼太郎」を元に大人向けに製作していたら、面白くなったのかも知れない。鬼太郎の目も突っ込まれるの予想出来たはずなのに・・・。ほんと全体的にチープな上に子供を絡ませたおかげで脚本もぼろぼろ。完全な駄作。続編が製作されたのは、出演者が豪華だからかな? 【マーク・ハント】さん [地上波(邦画)] 0点(2009-08-03 18:32:56) 45.まず最初に、何で、ウエンツ?? 顔の輪郭からすると、小池徹平 でしょ~ ..は、さて置き..総評を述べさせて頂くと、アニメ世代の私からすると、まったく実写にする意味なし!..内容は陳腐でどうしようもない、レベルを語る以前の問題... 【コナンが一番】さん [地上波(邦画)] 0点(2009-05-19 15:13:53) 44.踊る麗奈さんが見られたのでプラス1点。 【フラミンゴ】さん [映画館(邦画)] 4点(2009-01-19 12:25:41) 43.意外と普通だった。 両目あるウェンツがあれだが。 某ページで絶賛のネコダンスは普通だった。 お子ちゃま向けとはいえ、そこそこ普通に楽しめます。 ねずみ男が神ってた 【みーちゃん】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-10-31 01:04:50) 42.《ネタバレ》 なんで実写にしたんやろ?無駄に豪華なキャスティング以外は見所がなかった。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2008-10-17 06:39:52) 41.大泉洋、いい味しています。 田中麗奈、よく引き受けたよなー(かなり無理があるけど) ウエンツ、意外とよかったかな? 内容的には、こんなもんでしょう。 【fragile】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-15 20:40:50) 40.次はドロロンえん魔くんを是非実写化してほしいな~。で、この映画、漫画や古いアニメの方とは雰囲気全然違う。てゆーか、原作と同じ雰囲気の実写化映画なんて今まであんま観たことないけど。でもよくよく考えたら見慣れた漫画を実写でってゆう時点でもう違うものか。それでも昔馴染みの鬼太郎を観ようとする俺は何を考えてるんやろう。何を期待しとるんやろう。ちょっと考えたらやっぱり、アレンジの楽しみ、実写とゆう違った表現ではどんな雰囲気になるんだろうってゆう好奇心、役者が表現するとこーなるんだとゆう驚き、わー、この役者がこれやるんだ~ってゆう怖いもの見たさ?後はもう、それが好みかどーかやけど、これは一応俺好みやった。みなさんがゆう通り、特に脇役はおもろい。ノホホンとした雰囲気も悪くない。着ぐるみ感がかなりある妖怪も多数いたけど、子供むきなら別にあれでいーんちゃうかな。やたらリアルにしても、違う気がするし。ただ物語はもうちょっとどーにかしてほしかったような気もするけど。ファミリーで観て、子供は妖怪に夢中になり、旦那と嫁は、あの役者がこんなんやってるわ~、とワイワイ言いながらノホホンと見れる映画やと思う。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-08-21 19:53:36)(良:1票) 39.《ネタバレ》 「鬼太郎」という存在があまりに大き過ぎてターゲットを絞り込めてないように 感じた。ファミリー向けならあまりこだわらず子供目線に徹した方がよかったかも。 「あぶらあげをそなえろ」とかあの父ちゃんが生き返っちゃうとことかいかにも 昔の鬼太郎っぽさを感じたが今の感覚ではどうなのかな?もっと髪の毛針、チャンチャンコ、リモコンげたが見たかった。でも全体的に悪くはなかった。砂かけ、ねずみ男、 そしてなにより猫娘がバッチリだった。 【チョッパー】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-08-07 22:54:22) 38.アニメやマンガの実写版だけど、実写ならではと言える工夫が見られず退屈だった。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2008-08-05 15:13:28) 37.幼稚園児の息子は目玉のオヤジが大変気に入ったようです。父親は猫娘の足が大変気に入ったようです。と、言うわけで、田中麗奈の猫娘に5点献上。 【丸に梅鉢】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-07-13 23:15:14) 36.高尾が舞台?の映画ということで興味もってましたが、たしかに高尾ってあんな感じです(笑)。楽しかったので、6点。ねずみ男と目玉おやじは素晴らしいし、微妙にトンチンカンで先の読めない(≒読みようがない)展開も楽しいし、「世界が寛容であるためには間が抜けていることも大事だ」という妖怪ならではのメッセージは得心させるものがあった。ただし、演出はちょっと不満がある。導入部は、もっと怪しげにグイグイ物語世界に引き込んだほうがいい。事務的に前提を並べるだけでは、子供映画としてもツマラナイと思う。また、B級の安っぽさってのは、ワザとらしいほどの「味わい」があってこそだと思うけど、その点が意外に淡白というか、平板で物足りない気がする。そして役者についていえば、室井滋や神戸浩のように「いかにも妖怪らしく」演じる人もいれば、 寛平や獅童や西田のように、ことさら「妖怪風」を出すでもなく、フツーに演じる人もいる。でも、やっぱり私は紋切り型なくらいワザとらしく演じてもらったほうが楽しめるなぁ、と思います。 もっとも、「妖怪らしさ」ってのも、じつは人間らしさと同じように、時代とともに変わるものかもしれませんけれど。 【まいか】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-07-09 17:34:51)(良:1票) 35.大泉洋はこの役をやる為に芸能人になったのではと思うぐらいのハマり役。 【あろえりーな】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-07-07 12:36:32) 34.田中麗奈を猫娘にキャスティングしたところは評価します。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-07-07 12:15:52)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS