|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
7.主演ながら台詞がめっちゃ少なかった 彩(乙黒えり )
ところが終盤、彼女が放った長台詞にいちいちウケてしまった
ぬう~~ とか ぬあ~~~ っとか すわぁぁ~~~ っとか。 【3737】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-07-29 21:01:33)
6.邦画C級アクションにありがちな“おちゃらけ”が無かったのは意外でした。冗談抜きでシリアス路線。この製作姿勢は支持したいのですが、悲しいかな出来の良し悪しとは別の話。90分足らずの尺ながら体感は2時間超。退屈しました。内容的には10分で終わる物語ですから。エフェクト盛り沢山の殺陣は見ごたえがありましたが、誤魔化している感は否めません。良くも?悪くもゲーム原作らしい映画だったと思います。 【目隠シスト】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-01-19 01:08:16)
5.原作ゲームから入った人間です。
溢れんばかりのB級臭。いや、もはやC級か。
原作へのリスペクト?オマージュ?作品としてはアリかな、と。
いかにもCGな演出も、ゲーム目線からすればたいして問題なし。むしろ歓迎。
肝の部分は原作ゲームに忠実なため、原作(ゲーム)好きとしては好感が持てる。
ただ、やはり映画としては、どうかなといった感じ。
正直、映画としてはいまひとつ。よってこの点数。
点数としては微妙だけど、個人的にはこの作品好きです。
色々とキワドイのに、実写映画化できた時点で評価に値する。 【愛野弾丸】さん [インターネット(字幕)] 5点(2012-01-19 23:04:22)
4.ゲームはしたことありませんが、やってみたいとあまり思いませんでした… 主人公の人はほとんど何もしゃべらなかったことだけが記憶に残ってます。 【mako】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-10-26 19:59:48)
3.《ネタバレ》 絶対に面白くないと思ったら、意外と面白かった感じ。
ゲーム版「お姉ちゃんチャンバラ」やったことありまへん。
でも「三国無双」と「デビルメイクライ」はやったことがある(関係ないけど)。
お姉ちゃんのアクションはCGと早送りで誤魔化した感じで、まだまだだなあと思いつつも、なかなかスタイリッシュでカッコイイ。
飛び散る血とかCGっぽくてダメなんですけど。
タケシ版「座頭市」と比較するならば、まだまだカッコ良さが足りません。
ウエスタンハットをかぶっている女性が一番可愛い。
なぜ水着かは意味不明だが、ナイスバディでセクシーだから良い。
ウエスタンハットは嫌いなんですけど。
セピア色がかった回想場面に出て来る少女二人は可愛かったです。
冒頭場面からバカが喧嘩していて、洋ホラーの見すぎかよ!といった感じです。
後半に研究所に乗り込んだ辺りでは、ゾンビの数が物凄くて「無双アクション」として素晴らしかった。ゾンビの数でいったら過去最高レベルです。
最後の宿命の対決では、スーパーサイヤ人みたいになって瞬間移動の連続、もうここまで来ると次元を超えた戦いです。
たぶんマッハの世界ですが、(見えてないのですが)それはそれでカッコ良かったです。
デトロイトメタルシティ風の、ブラックメタルなメイクした女子高生がサイコー。
アクション場面以外に見せ場が無いような、、、最初は20分見て止める予定でしたが、チープながら展開してゆく物語に引き込まれ、ついつい最後まで見てしまった。
【ゴシックヘッド】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-10-24 03:36:07)
2.《ネタバレ》 原作がゲームだからというのもありますけど、バッシュバッシュ人を斬っていく様はまさにゲームをプレイしているような感じそのものですよね。女の子達のコスチュームもキャラそのものだしね。ただ欲を言えばね、主人公の彩なんか、もっと露出度が高くてもいいと思うのよね。というかそこが一番の売りなんじゃないのと。そこをもっとがんばんなさいと。言いたいわけですよ、ええ。あと終盤の姉妹対決がね、ちょっと長く感じたな。 【あろえりーな】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-12-14 00:40:27)
1.まず映画になってたのを知りませんでした。
ゲームは1作目はプレイ、なかなか楽しめましたが、
さすがにあのビキニもどきの衣装はないだろうな、
と思いながら見始めると、お姉ちゃんがゲームさながらの衣装で、
チャンバラを始めるではありませんか!
お姉ちゃん役の人も顔立ちが少し優しいかなという気もしますが、
プロポーションも良く、アクションもなかなか見せてくれるので、
ゲームの雰囲気はかなり出てると思います。
ただストーリーはあってないようなものなので、
そちらは期待せずに見たほうが良いです。
妹役で出ている中村知世さんはファンでしたが
エンドテロップ見るまで気づかなかったのは不覚でした…。
あとなぜか脇知弘も出演。 【映かったー】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-11 03:18:11)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
7人 |
平均点数 |
4.14点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 3 | 42.86% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 2 | 28.57% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 1 | 14.29% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|