みんなのシネマレビュー

GAMER ゲーマー

GAMER
2009年【米】 上映時間:95分
アクションサスペンスSFネットもの
[ゲーマー]
新規登録(2010-09-29)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-12-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ネヴェルダイン
ブライアン・テイラー[監督]
キャストジェラルド・バトラー(男優)ケーブル/ジョン・ティルマン
アンバー・ヴァレッタ(女優)アンジー
マイケル・C・ホール(男優)ケン・キャッスル
ローガン・ラーマン(男優)サイモン
キラ・セジウィック(女優)ジーナ・パーカー・スミス
アリソン・ローマン(女優)トレース
テリー・クルーズ(男優)ハックマン
クリス・“リュダクリス”・ブリッジス(男優)ヒューマンズ・ブラザー
ジョニー・ホイットワース(男優)トラヴィス
ゾーイ・ベル(女優)サンドラ
ジョン・レグイザモ(男優)フリーク
ノエル・グーリーエミー(男優)
キース・デヴィッド(男優)エージェント・キース
ロイド・カウフマン(男優)
小山力也ケーブル/ジョン・ティルマン(日本語吹き替え版)
本田貴子アンジー(日本語吹き替え版)
小松史法サイモン(日本語吹き替え版)
乃村健次ハックマン(日本語吹き替え版)
志村知幸ヒューマンズ・ブラザー(日本語吹き替え版)
唐沢潤ジーナ・パーカー・スミス(日本語吹き替え版)
青山穣フリーク(日本語吹き替え版)
小島幸子トレース(日本語吹き替え版)
間宮康弘エージェント・キース(日本語吹き替え版)
脚本マーク・ネヴェルダイン
ブライアン・テイラー[監督]
製作トム・ローゼンバーグ
ゲイリー・ルチェッシ
ライオンズ・ゲート・フィルムズ
製作総指揮マイケル・パセオネック
マーク・ネヴェルダイン
ブライアン・テイラー[監督]
配給ショウゲート
あらすじ
近未来、生身の死刑囚を操って殺し合いに興じるオンラインゲーム「スレイヤーズ」が大流行していた。ナノ細胞を脳に移植され、プレイヤーに操られる死刑囚たち。彼らは30回勝って釈放されることを夢見て戦い続ける。無実の罪で服役し、釈放まであと3回に迫っている死刑囚ケーブル。愛する妻子との再会を夢見て戦い続ける彼は、17歳の天才的プレイヤーであるサイモンに操作されながら、日々ゲームに参加し続ける。そして、彼の目標は眼前にまで迫っていたが、荒廃した社会は更なる刺激を求めていたのだった。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2011-10-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


20.《ネタバレ》 生身の人間がアバターって、いったいどういう原理だよ?というのは気にしたら負けなような気もします。よくある「人間チェス」みたいなのを現代的にアレンジしてるのはまあわかるんですが、画面にノイズが走るとかそういう演出ではなくもう少しTPS視点の演出とか、スコア表示とかがあれば良かったかな、と思います。 あとカット割りが細かすぎていちいち乗り切れないのもマイナスポイント。 クリムゾン・キングさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-12 18:29:53)

19.《ネタバレ》  同監督作「アドレナリン」のラストでもゲーム風の演出がありましたが、本作でもラストに「全てはゲームの中の出来事だった?」と思わせる演出がありましたね。  現実と非現実の対比、今いる世界もまた誰かに支配されているゲームの世界なのではないかと、作り手の真意について色々と考えさせられる深い映画……なんて事は全然無くて、お気楽SFアクションとして楽しむのが得策な一本なのだと思います。  序盤において主題となるゲーム「スレイヤーズ」の勝利条件が不明な事とか、不満点は色々あったりするのですが「そんなの気にせず楽しんだもん勝ちだよ」と思わせる作品としての大らかさがあるんですよね。  ラストのゲームオーバー画面にしたって「全てはゲームの中の出来事。だから劇中で科学考証とかが間違っていてもツッコまないでよ」という免罪符であり「その代わり、色々アクションとかエロスとか詰め込んで、ゲームらしい楽しい映画だったでしょう?」というメッセージでもあったように思います。  それでも、せっかく主人公とプレイヤーの少年が意思疎通出来るようになったのに、その後に二人が全く絡まず、何の絆も生まれず、ラスボスを倒すのに少し手助けしただけで終わったというのは、何とも寂しかったですね。  あくまでも「ゲームの中で操られている主人公が、自分を取り戻し、家族も取り戻す物語」で終わらせたかった為、意図的にプレイヤー側の出番を減らしたのだと思われますが、そこはもうちょっと欲張って、両者の交流を描いても良かったんじゃないでしょうか。  俳優陣は豪華な顔触れの為(こんな人達をゲームのキャラクターとして操作出来たら、そりゃあ楽しいだろうな……)なんていう、不謹慎な欲望を刺激するものがあり、作中で「ソサエティ」が流行っている事への説得力にも繋がっていて、良かったと思います。  主人公の奥さんが扇情的な恰好をさせられて、四つん這いになった時のお尻がエロかったとか、でもそんな奥さんを操作している男は極度の肥満で、しかも裸でプレイしている姿が最高に気持ち悪かったとか、この設定ならではの印象的な場面が幾つかあるのも好印象。  「窮地の主人公を前にして、黒幕が自らの目論見について得意気にベラベラ喋り、それが中継されているせいで墓穴を掘ってしまう」なんていうテンプレ展開を、堂々とやってみせる辺りも、短所ではなく長所であるように感じられましたね。  全力で肯定するのは難しいけど、楽しめたか否かという基準で判断すれば、しっかり楽しむ事が出来た一品でした。 ゆきさん [DVD(吹替)] 6点(2017-03-16 20:28:18)

18.『300』や『マシンガン・プリーチャー』に出演し、肉体派のイメージの強いジェラルド・バトラーですが、同時に彼は法学部を首席で卒業した後に名門法律事務所での勤務経験も持つという超インテリであり、どんなB級映画に出てもどこか知性を感じさせるという点が、俳優としての彼の強みとなっています。また、良い意味で生活感を感じさせるという点も彼の個性であり、実際、演じる役柄の大半は妻子持ちという設定となっています。肉体と知性と生活感、これら3点を併せ持つ俳優は非常に稀であり、今後は、かつてのメル・ギブソンがいた位置に収まっていくのではないかと個人的には期待しています。。。 以上の魅力を持つジェラルド・バトラーを得たことで、本作はB級映画ながらも、単純なバカアクションにならずに済んでいます。高い戦闘スキルを身に付けた経緯が不明だったり、妻子に対する愛情の深さを示す場面が欠けていたりと、主人公・ケーブルについては描写不足が目立つのですが、それでもジェラルド・バトラーが本来持つ個性によって、そうした穴がきちんと埋められているのです。同時に、銃撃や格闘等の動きも非常に様になっており、本作には『300』以上にバトラーの魅力が詰まっています。。。 本作の脚本と監督を務めたのは『アドレナリン』のコンビですが、このコンビの画作りは相変わらず卓越しています。私は『コール・オブ・デューティ』等の洋ゲーをたまにプレーするのですが、あのゲームを生身の人間にやらせたら?という仮定を、きっちりと映画として成立させてみせたことには感心しました。戦闘シーンの迫力は非常に素晴らしく、アクション映画として見るべき点は多い映画だと思います。ただし、本作についてはコンビ監督の悪いところもドバっと出ています。まず、この人達は観客が退屈することを必要以上に恐れているのか、撮影や編集が常に動きまくっていて、非常に見づらくなっています。ひとつひとつの場面は面白くできていても、これを100分ぶっ続けでやるとウンザリされるということが分からなかったのでしょうか?また、ド派手な戦闘を前半に固め、後半には地味な謎解きと盛り上がらない殴り合いを配置するという構成にも首を傾げました。この人達に技術はあるのだから、もっと観客の生理に配慮した映画作りを目指すべきだと思います。 ザ・チャンバラさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2014-01-02 02:51:46)(良:1票)

17.最初から斬新な展開が上映中につづけば、面白い作品なのでしょうが中だるみし過ぎて面白さが半減してしまいました、期待したのに残念です。 SATさん [DVD(字幕)] 4点(2013-11-16 22:02:09)

16.《ネタバレ》 ネットゲームの近未来バージョンとでも言いますか。まあ観ていてなんとも形容しがたい嫌悪感はありましたが。 内容を伴わない映像美の意味について考えさせられました。近年は映画でもゲームでもとにかく映像美!!そっちにお金を使いすぎて内容や観る(やる)側のことなんか二の次になってるんじゃないの、という作品が多い気がします。映画にしてもゲームにしても長い目で見ればそういう時期があってこそそういう分野が伸びるんじゃないかという意見もありそうですが、あくまで個人的にはですが、そういうのは好きじゃない。ああ、、、ファミコンとか懐かしいなあ。映像なんて綺麗じゃなくてもあの頃のFFとかは最高だったのに。 なんかボヤキみたいになってしまいましたが映画のほうはというと、そんな「リアル」を突き詰めた仮想空間のお話。ただし仮想空間なのはプレイヤーのみで、操作されるキャラクターは本物の人間(犯罪者)。まあそう考えると仮想空間とは呼べないか。しかし「スレイヤーズ」に出てくるキャラたちは操作されてるということになってるので、彼らがどれだけ活躍しようがそれは裏で操ってるプレイヤーの功績というわけで、視聴者が期待している個人のモチベーションからくる活躍のようなものは見られない。ラストでキャッスルを倒すシーンでさえ、ネトゲで炎上してしまったプレイヤーのガキが憂さ晴らしに主人公に協力したという程度にしか映らない。なんとまあ浅薄なストーリーか・・・。あれで彼はヒーロー扱いなのか。もう勝手にしてくれ。 こんな社会嫌だな。 TANTOさん [DVD(字幕)] 4点(2012-09-13 09:05:25)

15.ある意味現実的で、観ながら胸クソ悪くなる映画だった。いちいちムカつくキャラ多し(笑) movie海馬さん [地上波(字幕)] 4点(2012-04-08 17:58:37)

14.《ネタバレ》 映像とか、アクションがよく出来ているだけに少し残念な映画。 カンタンにいえば、現代版バトルランナーだ。ただ、少し違うのは犯罪者が戦闘をするだけでなく、一般人がその犯罪者たちをゲームのように操作するという設定。 正直、ここが問題だ。 ゲームなのだから、どちらかというとゲームをプレーしている人物がうまいから、強いというのが基本。 ところが、この主人公は全くといってプレーヤーに操作されている感が無い。 つまり、ゲームのキャラクターとプレーヤーがリンクされている感がないので、いまいち何をしたいのかが分からない。たしかに、三国無双のようなゲームのキャラの中には呂布のように最初から戦闘力が高いキャラがいたりするが、プレーヤーがへたくそならすぐにやられてしまう。 ところがその感じが無く、呂布が勝手に動き回り倒しまくるのではゲームとして成り立たない。 やりたいことは分からなくはないが、その辺がうまく脚本が出来ていないので、面白くない。 最後に人気ドラマ「デクスター」が悪役という点で、デクスターの死ぬシーンが見れるということで、ファンは見てもよいかもしれませんよ。 シネマファン55号さん [DVD(字幕)] 4点(2011-10-24 17:53:30)

13.《ネタバレ》 アクションだけ観ている限りは、かなりハイレベルな作品ではないかと…。 でも、それだけじゃね。この手の作品はストーリー次第で評価は大きく異なるもの。いまひとつ設定に魅力がないかな?そもそも、世紀末的状況になると、人は他人の死に様を見たくなるものかな?人間は刺激ナシでは生きていけないものなのかな? 作中のゲームそのものが理解できないことも含めて、せいぜい6点献上が限界。ちょっとアクションに走り過ぎてしまいましたね。じっくりストーリー重視で行けば、かなり評価は違ったかも。 タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 6点(2011-10-23 21:37:08)

12.《ネタバレ》 プレイヤーとのつながりが薄くて、見ていてゲームをしてるようにあまり見えなかった。ソサエティの良さや楽しさもあまり伝わってこないので、正直どうして流行ってるのかもわからない。映像の雰囲気に内容が伴っていないので目が疲れるだけでした。 civiさん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-28 01:35:43)

11.《ネタバレ》 プレイヤーと繋がってるとかプレイヤーに全て支配されてるとか、ほとんど関係なくなってない? 最後は結局主人公だけで勝てた感じがするんですけど。プレイヤーの青年をもっと存在感ある役者さんでやって、最後は『ダイ・ハード』の主人公と黒人警官のタッグと同じくらい、2人3脚による達成感をもたらして欲しかったです。プレイヤーからフリーの状態で自ら志願して送り込まれたという黒人キャラは『バトル・ロワイヤル』のパクリかと思いました。ジェラード・バトラーの出てる映画って、あまり良かったためしないね。目力とか存在感はあるのに・・・早くなにかドカンと当たり役に恵まれるといいんでしょうけど だみおさん [DVD(吹替)] 3点(2011-07-11 20:04:39)

10.設定とか面白いし、話広げた割に随分アッサリ終わっちゃうのね。グロ描写の激しいゲームシーンはなかなか楽しかった。そして、無駄にオッパイがイッパイであった。 下手にシリアスになっちゃった分、物足りなさが残った。アドレナリンシリーズくらいのブチ切れ感が欲しかったところ。 すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2011-06-04 11:38:28)

9.宣伝が面白そうだったから観てみたがダメだなこりゃ。 ストーリーもあってないようなものだし、映像全体が動きすぎて見づらい(体調悪かったら吐くぞ・・・)。 あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 3点(2011-05-29 20:01:32)

8.《ネタバレ》 マイケル・C・ホール(デクスター)が見たいっていうのと,設定が面白そうだったので見てみました。ジョン・レグイザモの使い方がなんとももったいない。せっかくのバトルシーンがよくわからないうちに終わってる。「スレイヤー」の設定が飲み込めないうちに脱走してる。「ソサエティ」の面白さが今ひとつ。(「ソサエティ」でアバターとなると結構な報酬があるんでしょうかね。なんかその辺りもよくわかんない)プレイヤーのサイモンの扱いが存在。「ヒューマンズ」のメンバーが思わせぶりなのになんだかあっという間に殺されてしまう。「ヒューマンズ」と「ケーブル」をつなげた女性が生き残るが,だいたいどうやってあの刑務所に潜入できたのか。何か「つながれていない」凶暴な人がいつどこでどうなったかよくわからない。… 蝉丸さん [DVD(字幕)] 4点(2011-05-29 09:27:30)

7.《ネタバレ》 スパルタ兵士だったジェラルド・バトラーが未来へやってきた。そんな感じのノリで 一人無双する映画。 にしてもお金の無駄遣い。映画会社はこれを試写の段階で本当にヒットするとおもったのか?これなら家で戦場ゲームやってる方がマシ。 ゲームを意識してるのだろうが、カット割が短すぎてアクションが台無し。 位置関係も観客に分からせる撮影の基本ができてない。意図的だとしたらまるで意味がない。 見所はサイケデリックな映像とデクスター・モーガン(キャッスル役の人:マイケル・C・ホール)くらい。 シネマブルクさん [DVD(字幕)] 3点(2011-04-27 18:33:42)

6.《ネタバレ》 映像の質感やセンスなど、はっとさせられる点もありクオリティ高いなと感じたのですが、いかんせんアクション全体があまりにガチャガチャし過ぎだと感じました。もう少し落ち着いたカットや流れも組み込んで、全体として緩急をつけるべきではないかなと。それから、生身の人間をゲームキャラみたいにして動かして戦う事が出来るという設定自体は面白いんだけど、その設定の面白さをストーリーの面白さに転嫁出来ずに終わってしまっているのが勿体ない。この未来世界の状況説明と、妻子の奪還、これだけでもう終わっちゃってるので、あくまでも見どころはサイケな映像美のみといって良い。 あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-04-14 16:31:58)

5.映像は意外に良く出来てるんですが、突拍子の無いSFさが全くうまくいっていません。面白いところもあるとは言えストーリーは無いに等しく、アクションも後半からは退屈になってきます。ジェラルドバトラーのファン以外の方は観る意味があるのかどうか疑問ですね。 ronronvideoさん [DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2010-12-27 05:42:38)

4.ストーリーや演出は二の次で、映像の迫力でグイグイ押していく、絶好調時の、小錦の押し相撲のような映画でした。火薬と血しぶきの量で勝負しているこの手の映画は、映画館で見るべきで、DVDになったら借りてみよう、なんて考えてると、小さいTV画面にガッカリしますよ。 shoukanさん [映画館(字幕)] 6点(2010-12-10 18:10:04)

3.《ネタバレ》 予告編に斬新さを感じたので、鑑賞してみたが、このゲームはいわゆるクソゲーという奴ではないか。 ルールも設定も不明瞭なゲームにつき合わされるほど、つまらないものはない。 銃弾を避けながら、銃をぶっ放してセーブポイントに向かい、そのキャラクターをどこかにいるプレイヤーが操作するというゲームだが、ゲーム自体には盛り上がるようなものが全くない。 そもそも全体的に何かが足りないと思われる。 ユニークな世界観ではあるが、世界観が十分練り上げられていないということが最大の問題か。 一生懸命に考えても矛盾だらけになりそうなので、あえてマジメに作り込んでいないのかもしれない。 本作には中身がほとんどないので、個別具体的なことを論じても意味はないと思われるので、それは避けたい。 映像はなかなか凝ったところもあるが、どこかで見たことがあるものばかり(確信的に「ブレードランナー」を意識しているところはある)。 設定やストーリーも陳腐で使いまわされたものばかり。 なんだかんだで最後は娘を取り返すというありきたりな落としどころとなっている。 映像はユニークなところがあるので、これがミュージックビデオならば評価できても、映画としては高い評価をするのは難しい。 しかし、ときたまクレイジーさやエログロさが良い感じまで振り切れたシーンがあるので、捨て切れないところはある。 ゲロなどで車を走らせる辺りや、いきなり踊り出すところなど、見所はあるので、もうちょっと愛すべきクソゲーになって欲しかったところだ。 六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 5点(2010-12-07 22:53:03)

2.《ネタバレ》 つまらない。設定が無理ありすぎなのはまだ許せるとして、展開にカタルシスがありません。 ・まず「スレイヤー」のゲームルールがわからない。 バトルロワイアル方式なの?それとも「セーブポイント」までたどり着いたら勝ち? 全然ルールの説明がないので、見にくいカメラワークで、よくわからずドンパチやってる姿を観るしかなく、非常につまらない。 ・高校生のプレイヤーの「サイモン」と死刑囚の「ケーブル」が会話できるようになる、という設定は面白いのに途中から全く使われていない。 ケーブルとの奇妙な関係や、頭脳プレーをクローズアップして魅せればもっと面白くなっただろうと思います。 ・中でもひどいのは最後は社長自ら脱いで戦うこと。 戦いだした瞬間から苦笑しっぱなしでした。結末もごり押しだし。 もっと面白くできそうな映画なのにもったいない。R15+指定ですが、この出来じゃあ子どもしか満足できないでしょう。 あとお酒のゲ○とおしっこじゃあ車はあんなに動かないと思うよ。 ヒナタカさん [映画館(字幕)] 4点(2010-12-03 22:07:29)

1.なかなかのクオリティーですし、日本で公開されないことを不思議に思っていましたが安心しました。しかしながら、公開されなくとも理解はできるレベルの映画です。邦画ではかなわないレベルのアクション映画を作っても日本で公開されないという自体は避けてほしいものです・・・こういう映画をバカにする前に、このレベル位のアクション映画を日本でも作ってほしいですね!! トニー・モンタスキューさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2010-10-12 09:20:55)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 4.55点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3420.00% line
4735.00% line
5315.00% line
6630.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 2.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS