みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
46.映画屋の映画屋による映画屋のための映画です。 どなたかが「映画は芸術ではない、娯楽だ」とコメントされていましたが全く同感です。 私はプロフィールに映画鑑賞のポイントは「リアリテイ(あるある)」と「共感性(わかるわかる)」と書きましたが 本作にはリアリテイも共感性のかけらもありません。 まぁ昭和の頑固で一徹の父親像が感じられますが「それで・・・?」です。 カネ返せ!と言いたいところですが公立図書館から無料で借りたのでそれは言えません。 時間を返せと言いたいところですが今は現役をリタイアしヒマなのでそれも言えません。 せめてここで「0点」を付けさせていただきます。 【yoroshiku】さん [DVD(字幕)] 0点(2023-08-04 16:23:52) 45.《ネタバレ》 冒頭、あれ?間違えてレンタルしてしまったのかな?と思わせる。最後まで意地で見た。何も残らず。 【ゆっきー】さん [DVD(字幕)] 3点(2018-05-07 11:41:36) 44.《ネタバレ》 冒頭のヨブ記の引用と「世俗に生きるか、神に委ねるか」という台詞が全てを物語っている。「物質主義的な父親が努力ではどうにもならない挫折を体験、改心して真の心の豊かさを手に入れる」という極めてシンプルな家族ドラマをわざと難解にしているだけ。それだけならまだしも、壮大すぎるイメージ映像の羅列を家族ドラマと結び付ける暴挙には失笑が漏れる始末でした。ルベツキによる映像の力は完全に否定できない、むしろ素晴らしいが、この映画の前ではどうしようもない。そもそもマリックの映画は自分には合わない。もっと普通の映画を撮ってください。一番の罪は、これを感動大作として偽って全国公開してしまった配給会社だろう。 【Cinecdocke】さん [映画館(字幕)] 4点(2015-06-20 00:12:57) 43.《ネタバレ》 冒頭でヨブ記が出てくるので、そこでテーマは明示される。あとはそれについていけるかどうかで評価が分かれるのでしょう(ちなみに私はキリスト者ではありません)。てっきりブラピ≒ヨブとして話が展開するのかと思ったのですが、息子が死んだり事業に失敗等々はするものの、本人はツライでしょうけどヨブの苦悩に比べればよくある話と言ってしまえばそれまでで、かと言って「主は与え、主は奪う」と回心するわけでもなく、「俺は献金したのに!」と神に対して恨み節。恩寵がカネで買えるわけがないでしょうよ。キリスト教的には近代合理主義的などうしようもない人間ですけど、彼なりに息子の事を思って教育はしたのでしょう。音楽家になれなかった自分の後悔があるクセに、子供には親のエゴを押し付けて同じ事を繰り返す。結果確執を生むのですが、世間一般的には普通の親で普通の人間だろうと思います。母は信仰心のある人でどうしてこの2人が結婚したのかがナゾですが、この両極端の親が息子に影響を与える。この辺はエディプスコンプレックスを抱えた少年物語という矮小な話に転換し、田舎のそれなりに裕福な家庭に育った少年期のよくあるノスタルジックな思い出話がダラダラと続く。ショーン・ペンに息子でもいれば「父の気持ちがわかった!」という家族の物語になるんでしょう。が、そこまでやるとファミリー作品になってしまい、宗教作品ではなくなってしまう。あえて淡々と描く事によって人間中心世界からの脱却を図ろうとしており、良くも悪くも観客の期待を裏切っていると思います。「世俗に生きるか、神に委ねるか」アジアでは中庸という考えがありますが、欧米人はこの問いに悩み続けるのかもしれません。大地や生命といった恵みが神から与えれ、神の計画の中で人間は生かされている。という壮大な話を平凡なイチ家族(の回想)を通して描くというのはちょっと乱暴というか飛躍もあるようにも感じますけど、映像的に強引に仕上げたという感じですね。ミクロとマクロの関連性の表現に中途半端というかギャップがあるのは否めませんが、どこかに連れて行かれそうな世界観というか不思議さはあります。鑑賞者に信仰心があればラストの最後の審判後に復活を遂げた家族との再会を思わせる映像展開に救いを感じるのかもしれませんが、そうでない人にとってはあまりにもちっぽけな己の人生に絶望し、逆にニヒリズムに陥ってしまうような気もします。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-31 14:08:00) 42.《ネタバレ》 ○度々挿入される長い火山シーンなど意図が良く理解できないシーンが多々あり、監督の自己満足もいいところ。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-21 22:31:49) 41.たかが一家族のウダウダを、全宇宙の歴史にも匹敵するほどの一大絵巻だと位置づけてしまえるハッタリぶりと大風呂敷ぶりが、さすがテレンス・マリック。この人には、見る側への配慮のためにどうのこうのというのは一切似合わない。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-10 02:34:35) 40.《ネタバレ》 芸術的、宗教的に作りすぎていて私には理解できませんでした。おそらく監督が伝えたかったであろう内容の2割も理解できていないと思います。幻想的な映像ばかりが流れ、最初は理解しようと努力しましたが、開始30分ほどで力尽き、ぼんやりと眺めていたのですが、きっとそういう見方で正しく、直接的に意識に響くことが狙っているのだろうと解釈しました。唯一、父親が愛をもって息子に接している姿と息子の父への思いには、心が打たれるものがありましたが、この関係性が最後まで救われず、娯楽映画として見始めたことを後悔しました。 【Keytus】さん [DVD(字幕)] 3点(2014-08-11 01:05:20) 39.映像は相変わらずの美しさとセンスな監督。でもこれは中途半端な気持ちで映画館で観に行ってたら間違いなく寝てたね、たぶん。家で小分けに観たから何とか最後まで見られた。でも、見る時を選ぶかも。見る時のメンタルによってかなり印象が違うものになりそうだ。作品としては嫌いでは無かったので少し期間を空けてまた改めて観てみようと思った。今のところはの点で。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-07 22:23:38) 38.《ネタバレ》 こんなんだとは夢にも。こうも観念がかると宣伝打ちづらいのは分かるけど、TVの予告、アレはないでしょう。人という生命体は宇宙の営みのひとつ、愛も喜びも苦しみも天地創造のこの世の始まりから、悠久の流れに乗ってさらさらと溶けてゆく。何億光年も先の星雲や星の爆発等、ほとんど宗教と見まごう映像が家族の軋み話に突如としてはさまってくる。親父とソリの合わない息子のファミリー話がこうも深遠な解釈になるとは。感動するよりオラびっくらこいただよ。 ごく普通に、息子が父親を乗り越えてゆく成長の物語を見たかった。これさ、例えば家族の話のかわりにホロコーストを持ってきてごらんよ。人間の営みの愚かな部分を宇宙だ神だとすり替えるんじゃないよとハッキリ怒りを買うだろう。人間がしたことは人間が落とし前をつけるべき、となるだろう。ちと論点がずれちゃったけど、要は人の心の問題を神に丸投げしているカンジが嫌だな、わかんないなと思ったのでした。 【tottoko】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-12-06 23:20:06) 37.《ネタバレ》 面白くないと言うより、嫌いです、この映画。親子の物語と生命の物語を対比させ、日常の営みを巨視的に捉えたかったようです。たとえ確執があっても、命は父から子に受け継がれて行く。生命が誕生してから今日まで、これが繰り返されてきたってことなのでしょう。でも、父が厳格すぎて息子がひねくれても生命の繋がりまで視点を引くことに意義を覚えません。自分にとっては、生命の繋がりも改めてネイチャードキュメンタリーで諭される話じゃ無い。逆に「生命の樹」で生物を捉えるなら、現在地球上にいる全ての生物がその樹の先端にいると考えるべきです。淘汰され、進化してきたのはヒトだけではありません。それをひとつの親子で代表させることに制作者の傲慢を感じました。 さらに、その流れに何者かの意志が関与していると云う考え方が嫌いです。本編中はモノローグで「あなた」と表現される存在。私は初詣で神頼みはしますが、万物を創造し事象の全てを統べる存在は無いと思っていますので、こんな表現をされると嫌悪感が募ります。 ちなみに、あのオーロラみたいな映像は、注意して観ているとラストカットの最期の一瞬だけ女性の顔に見えました。もしあれが「あなた」なのだとしたら、やはり制作者の宗教観の押しつけでしょう。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2013-01-03 03:35:17) 36.《ネタバレ》 ななな… なんだこれは… 映画を見ようと思ったのに宗教の勧誘ビデオでも始まったのか?…というような最初の30分だったけど、その後はちゃんと映画らしくなって一安心。難しいことはよく分からないけど、やはり自分にもジャックと似たような時期があったから、懐かしいやら何やらで、それなりに面白かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-12-20 18:39:52) 35.《ネタバレ》 小説で新人賞獲ろうとかって場合、ラストにどれだけスゴいオチが待っていようとも半分も読む気になれない作品はダメだとか聞いた記憶がありますが、この映画はまさにその部類のものだと自分は思います。壮大な時空を追いながら、ある親子の絆を描こうとする試みなのかなんなのか僕にはわからないけれど、広大な時空を舞台になぜ人類全体の描写ではなくある特定の特異なタイプの親子の絆一つに絞り込むのか、そこにどういう意図なり効果が期待されるのか、作品の半分も付き合う気持ちになれないです。つかみは全然OKじゃないし、その上に半分も見続ける気持ちにさせないなんて、やっぱり上手なストーリーテリングではないと感じてしまいます。壮大な時空にひと組の親子というだけならまだしも、ポルターガイスト現象みたいに椅子が勝手に動いたり、人が宙に浮いたり、さらに意味不明。我慢強くずっと見守ったからといってラストにすごいオチが待ってるわけでもないです。どれだけ有名で認められた映像作家だろうと、自分がどれだけ見る目のない低脳であろうと、この作品に真摯に付き合えない自分でいることに何のマイナスも感じない。この作品を理解できる感性が自分に備わっているとしても、これはかなり観るタイミングを選ぶ作品だと思う。キャッチコピーが気になってレンタルしたのに。。。0点を付けないのは、とくに不快でもないからです。 ただ「分かる人だけ分かってもらえばいい」みたいな姿勢は商業媒体でやっている以上、作家として失格なんではないでしょうか? 「父さんのこと嫌いでした」系なら、これ見るのに時間割くより、いつまでも同じことうだうだ繰り返してる某アニメを見る方がまだ価値がある気がします。【11/28追記】 悩みも心配事もない落ち着き切った平穏な時に再鑑賞。 多分、万物の誕生・成長・進化と神(法則=ルール)の物語。キャッチコピーの「父」とは多分「神」に変換可。宇宙を作り出し、生命を生み出し、人に「我々は一体いつどこからなぜやって来た?」と意識させた時、哲学や宗教や道徳や芸術や科学が生まれ、人は自らのルーツへの意識からあらゆる分野の発展と発見と進化を遂げた。なのに理不尽な不幸はなくならない。そんな神など嫌いでした…けれども…って話だと受け止めました。幸福には当たり前で感謝なく、不幸には強い不満を訴える、その対比は雄弁。涙の出る良作と認識。1点から大幅変更です。 【だみお】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-11-27 00:48:09) 34.すいません。映画に批判的なことはあまり感じないようにしてるのですが、これだけは、本当によくわからんかった!というか、CMと、映画本編、印象違いすぎないか!?モルダウの音楽だけが印象に残った・・ 【はちまろ】さん [DVD(字幕)] 1点(2012-10-14 18:09:31) 33.《ネタバレ》 難しく考えないでほしい。本作は「アナタハ カミヲ シンジマスカ?」という映画ではない。何度か出てくる母の言葉「人に優しくしなさい」この一言である。家族だけではない、全ての人々が「人に優しく」することを願う。単純だが、的を得た表現ではないか。人(又は他の生物)に優しく接することが出来るのは人間だけである。「優しい」というより「思いやりを持って」と言い換えた方が理解できるだろうか。 【nizam】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-09-19 11:23:34) 32.《ネタバレ》 序盤は世界の壮大さを伝える自然映像ばかりなので、間違えてアース借りてきちゃったかなと思ったぐらいだった。 ここら辺は世界の壮大さ、偉大さ、そこらに感じる神の存在を観客に印象づけるポイントなのかは知らないが、正直スピリチュアル過ぎて退屈だ。 中盤から後半にかけては、人間中心の話が進むので、そこからは中々良かったと感じた。 特に人間の心理描写が巧みで、普遍的な内容ながら、とても繊細な描写で見飽きしなかった。 ラストはもろに8 1/2だ。 老いも死も関係なく、自分の魂の中で皆が大団円を迎えるという構図はまさにそれ。 この作品は宗教色がとても色濃いので、そこが相違点だろう。 フェリーニは茶目っ気のある描写が多く、ファニーな作風だったが、この映画は生真面目といった印象。 別につまらなくはないが、何度も観たい映画では無かった。 【タックスマン4】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-08-12 10:16:39) 31.《ネタバレ》 『地獄の逃避行』も『天国の日々』も『シン・レッド・ライン』も肌に合わなかったので覚悟して鑑賞したのですが、今回のテレンス・マリックはイケました。わかったようなわからんようなポエム、あまりに長くクドすぎる環境映像と今回もマリック節は全開なのですが、父と子の対立と和解というわかりやすいドラマが横糸に入ったおかげで随分と腹に落ちやすい映画となっています。。。 この映画のテーマは神の存在なのですが、神とその創造物である人類との関係を極限にまで凝縮し、ある親子の関係を通して神の存在を描いています。「男の子にとって父親は神に等しい存在である」という言葉そのままに。神とは全知全能ではあるが必ずしも人格者ではなく、良い決断もするが、時に気まぐれな決断もする厄介な存在であるとマリックは考えているようです。我々人類はそんな神の気まぐれに付き合わされ、正しい方向へ導かれたり、野放図にされた悪に苦しめられたり、訳の分からん試練を課せられたりして右往左往しているわけです。あたかもそれは、主人公ジャックが父オブライエンに振り回されているかのように。オブライエンはあまりにクセの強い思考回路を持っているため、子供達にとっては頼もしい父親であると同時に巨大な脅威でもあります。ジャックはこの圧倒的な脅威に対してまず恐怖心を抱き、次に反発を覚え、最終的に和解するのですが、この流れは人類の信仰プロセスと合致します。。。 このドラマにおいて、テレンス・マリックは素晴らしいストーリーテリングの技術を披露しています。ジャックとオブライエンの関係は決して特殊なものではなく、多くの男子が共感できる普遍的なものです。裏を返せば何の変哲もない少年の成長物語なのですが、それをここまでドラマティックに仕上げ、おまけに哲学的なメッセージも込めている。これは圧倒的な仕事だと思います。願わくば、訳の分からん環境映像やポエムは控え目にして、見る側の生理に配慮した作りにしてくれれば最高だったんですけどね。 【ザ・チャンバラ】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-06-30 19:20:37)(良:1票) 30.《ネタバレ》 確かに映像は素晴らしいけれど、それだけな映画。べつに映画に娯楽性だけを求めているわけではないけれど、それでもこの分かる人にだけ分かればいいというある種独り善がりな作風は好きではない。この監督は確かに美しい映像を撮らせたら天下一品だけれども(特に水中の映像は白眉)、なんだかキリスト教の啓蒙映像にしか思えなかった。キャストが豪華なだけに残念。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-06-21 11:30:29) 29.この映画は、賛否両論の真っ二つに別れるだろう。 前半のCGを駆使したイメージ映像は素晴らしいと思うが、後半部分は退屈極まりなかった。お家でDVDで観ても退屈極まりなかったので、映画館で観た日には拷問に近いな・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 2点(2012-06-17 23:26:32) 28.これ見て思ったんだけど、レンタルビデオ屋は難解・意味不明コーナー設けた方がいいんじゃないかな?マルコビッチの穴やインセンティブやら。 あとこの監督に言いたいこと、映画は娯楽ですよ。アートではない。 【カップリ】さん [DVD(字幕)] 0点(2012-05-21 14:22:55)(笑:1票) 27.意味深にみえて全く響かず内容もなんのおもしろみもない。自分が一番嫌いなパターン。「モルダウ」のとこだけ目が覚めた。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 2点(2012-05-03 10:21:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS