みんなのシネマレビュー

ポンペイ

Pompeii
2014年【米・カナダ・独】 上映時間:105分
アクションドラマラブストーリー歴史もの3D映画
[ポンペイ]
新規登録(2014-05-26)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-10-04)【Olias】さん
公開開始日(2014-06-07)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・W・S・アンダーソン
キャストキット・ハリントン(男優)マイロ
エミリー・ブラウニング(女優)カッシア
キャリー=アン・モス(女優)アウレリア
アドウェール・アキノエ=アグバエ(男優)アティカス
ジェシカ・ルーカス(女優)アリアドネ
ジャレッド・ハリス(男優)セヴェルス
キーファー・サザーランド(男優)コルヴス
小松史法マイロ(日本語吹き替え版)
日野由利加アウレリア(日本語吹き替え版)
楠大典アティカス(日本語吹き替え版)
梅津秀行セヴェルス(日本語吹き替え版)
小山力也コルヴス(日本語吹き替え版)
音楽クリントン・ショーター
撮影グレン・マクファーソン
製作ポール・W・S・アンダーソン
製作総指揮ドン・カーモディ
配給ギャガ
特撮デニス・ベラルディ(視覚効果プロデューサー)
美術ポール・デナム・オースタベリー(プロダクションデザイン)
衣装ウェンディ・パートリッジ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


24.《ネタバレ》 主人公2人の恋愛沙汰は、ありがちの極み。前半はブレイブハートやグラディエーターの劣化コピーのような復讐心戦士ものなのに、何の関連性もなく途中から無理矢理ディザスターパニックに移行する。この「両方面白そうだからくっつけちゃおうぜ」的な安直さ。しかしなぜか、全体としてはそこそこ楽しめてしまった。それはやはり、善玉だろうが悪玉だろうが中間の人だろうが、ほとんど抵抗する間もなく1人1人じわじわと溶岩なり地震に呑まれていく単純な展開が、逆に妙な説得力を有しているからだろう。とにかく監督は、噴火の映画をやりたくてやりたくてたまらなかったのだ。だからラストも、まったく容赦なく、しかも余計な説明もなし。この噴火は、悪役キーファーなど比較にならないほどの大敵だったのだ、と実感させるだけでも成功である。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-10-13 01:52:25)

23.《ネタバレ》 -Pompeii-ナポリ近郊の2.5万人規模の都市。ベスビオ山の噴火で消滅し、2千人程が亡くなった。…市民全滅ではなかったのね。 火山の噴火という自然災害に身分の異なる男女の恋愛を取り入れ、贅沢にも剣闘士のアクションまで取り入れた欲張りな作品。タイタニックとグラディエーターをいっぺんに観てるような、そんな気分になれるかもしれない。 しかしあそこまで恋愛路線に傾いてるとは思わなかった。何故か一目惚れして、何故か相思相愛になってて、何故か逃走して。あの短時間に恋敵であり親の仇が登場し、ヒロインが連れ去られたり取り返したりと忙しい。闘技場から屋敷に走って、また闘技場に戻ってと、本当に忙しい。ポンペイってディズニーランドくらいの広さなんだろうか?人口から考えて本当にそれくらいかも? 2人の恋にベスビオ山の噴火がどう関わってくるか。火山の噴火と火砕流に呑まれる街の描写は中々気合が入っている。だけど、突然噴火するだけで、火山の前フリとか登場人物との絡みが殆どないのね。劇中、溶岩が溜まっていく様子とか、頻発する地震とか、建物のひび割れとか、馬に落とされて亀裂に呑まれる人とかの“噴火の予兆”はあったけど、それを俯瞰で観察して、ポンペイの未来に危機感を感じてる登場人物が出てこない。当時の学者なんかを主要人物に入れて、予兆を体験させて「このままでは噴火するぞ、市民を逃さないと」みたいな盛り上げ方は必要だったかと。 あ、剣闘シーンはなかなか。歌いながら場面説明をする、黄金のマスクマンたちは雰囲気出てた。 オープニングの石膏で再現された遺体。あの石膏遺体がどうやって再現されたか?とか、他の映画でよく描かれる古代ローマ都市とポンペイがどう違うのか?とか、観ていて歴史の勉強になる要素は殆ど見つけられなかったのは残念。 2人の最後は、ちょっとロマンチック過ぎないかい?カッシアを守ろうとマイロがキツく抱きしめたカタチで…くらいの表現で良かったかと。 K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-06-29 22:53:41)

22.まったく愛嬌も情状酌量の余地もない悪役のキーファー・サザーランドが見どころといえば見どころですかね。古代都市の雰囲気としては、たまたま少し前に見た「トロイ」とよく似ています。史実的には1000年以上離れているんですが、この間ヨーロッパ人はまったく進歩しなかったようで。いずれも大半はCGなので、なまじ近現代史を舞台にするより安上がりなのかもしれません。 しかし、終盤のカタストロフィーはけっこう迫力がありました。古代のヨーロッパ人と違い、現代のCGの進化はなかなか凄まじいようで。 眉山さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-10 02:50:32)

21.《ネタバレ》 作品の出来に於いて良し悪しの振幅が大きいポール・WS・アンダーソン作品、 前評判もどちらかと言うと悪い話ばかり聞いていたので大きな期待はしていなかったが、 随所に「300」「グラディエーター」の影響が見え隠れはするものの、 復讐に燃える若きグラディエーターと悲劇のヒロインの物語は中々の見応えがある作品だった。 (題材が題材だけに、「面白かった」とは安易に書けない) これで主役の二人があの未曽有の火山噴火被害から逃げ延びる様な幕引きだったら一気に評価が下がるが、 徹底して悲劇的な幕引きに徹したのは、ポール・WS・アンダーソン監督なりの悲劇的な大惨事への 気持ちの表れなのかと思った。 惜しむらくは、終盤、ヒロインの髪の毛が熱でチリチリになりドリフのコントの様だった事。 不謹慎ながらクスッと笑ってしまいましたよ、私は。 たくわんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-04 17:19:14)

20.《ネタバレ》    映画としての面白く見てましたが、最後の映像で一気に引きました。 ポンペイの遺跡には、火山灰の中に閉じ込められた遺体が消えた空間に石膏を流し込んで その当時の姿を今に残す研究がなされています。 うずくまっている人、子供を抱いている人、呻いてる人。 驚くほど、はっきりと残されています。 本当に生きていた人の最後の姿を石膏で切り取ることは、すごく大事なこと。 命を切り取る行為で、大切に大事にしなければいけない。 それを、映画のストーリーになぞらえ、 オープニングの本当の命の断片の石膏像と同じように、 ニセモノの作られた石膏像を並べられる感覚に怖気がたちました。 実際に、高貴な女性とグラディエイターが最後の時を迎えたと思われる史跡も見つかってます。 おそらく、そこに着想を得た映画だったのだと思いますが、ラストの、贋物の石膏像は許せない。 いかな2000年前のこととはいえ、娯楽と同列に並べられて良いものではない。 内容以前に、認めたくない映画でした。 こっちゃんさん [インターネット(字幕)] 0点(2021-12-10 19:33:49)(良:1票)

19.前半の1時間ほどは、思っていた内容と違うな・・・。と感じる人が多いのではないかと思います。 奴隷階級の剣闘士の、家族を殺したローマ帝国の支配階級の男への復讐と、ロマンスと、 命を懸けて闘うはずだった男との熱き友情の物語。ベタなストーリーではあるけど、それはそれで良かった。 そしてヴェスヴィオ山が噴火し、ポンペイが滅びゆく様を描く圧巻の映像と、 登場人物たちの最後の愛憎のドラマを滅びゆくポンペイの街の描写の中にうまく挿入しています。 2人はポンペイの街を抜け出し、新たな人生のスタートをきるところでエンディングと予想していたのですが・・・。 同じ勇者同士、固い友情で結ばれるアティカスと、良心のかけらも感じさせないキーファー・サザーランドの悪役ぶり。 脇を固める男たちの濃い存在感が際立っています。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-30 19:16:20)

18.ポンペイは舞台装置であって、ほぼ剣闘士の復讐と恋愛のお話し。 半分くらい戦ってばっかりなので、もう少しポンペイの暮らしなど日常をリアルに描いてほしかった。 misoさん [地上波(吹替)] 5点(2019-12-03 22:49:04)

17.ヒロインよりその侍女の方が美人でおっぱい大きくて魅力的っていうのは、ストーリー構成上大問題なんじゃないでしょうか? しかも人間的にも魅力的に見えるっていう…これ普通侍女の方に惚れるんじゃないの? という事で根本的なところに問題を抱えた映画だと思います。 あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 6点(2019-11-29 23:54:26)(笑:2票)

16.《ネタバレ》 えー、なんでこんなにみんな評価低いの?すっごくいい映画だったと思うよ!! ってことで思わず書き込み。この映画は幕の内弁当なんだよ。 目が肥えたここのみんなは辛口レビューだけど、1回ぜひ見てほしいよ! 火山の噴火で一瞬にして1万人が壊滅した都市ポンペイ。 冒頭から背筋がゾクっとするような遺跡の映像・・ 主人公マウロはかっこいいし、ヒロインも魅力的だった。 災害パニック映画ってキャーキャー騒いでてぶっ飛ばしたくなる女が多いけど このヒロインは意見も言うし行動力もあって見ててストレスがない。 ハリウッドの恋愛ものってやたらとキスやラブシーンになってる物が多い中 これはラブシーンはなく、心惹かれあっていく過程が描かれていて好感が持てた。 私は完全にツボにはまり3回観てしまった。3回観て気づいたのは 主人公の足の速さ。馬いらないんじゃないか?って位。 ヒロインのために火山が噴火するポンペイを走りまわる。 もうね、ほんとかっこいい。少年漫画のヒーローだ 乗馬シーンは本物の白馬に乗った王子様なんじゃないかと・・ 爆走する馬もすごかった。亀裂を飛び越え、爆発も突破し、ワクワクが止まることがない。 ポールアンダーソン監督、魅せ方をわかってる(拍手) そしてちょっとツッコミだけど 釘で手錠を外し&元ローマ将軍ジャックバウアーの剣を素手で受け止めるヒロイン 何者だよw?  空からのカメラアングルで、津波や土石流の速さや馬の疾走感が一目瞭然。 時速100kmの土石流からは逃れることはできないんだけど。 歴史から誰も助からないのは覚悟の上なんだけど。 最後までヒロインを守ろうとする主人公、もう本物のイケメソだと思う! 脇役の剣闘士アテイカスと侍女も魅力的。侍女は美人だし巨乳だし。 主人公がムチ打たれるシーンで、侍女とヒロインが手をつなぐちょっとしたシーンがいい。 きっと気持ちのつながりを描写してるんだろう。 実際に起こった自然災害・戦争・人間の心理描写・剣闘士のバトルアクション・・ 詰め込み過ぎって意見も多いけど、幕の内弁当のようで私はめちゃ満足。 映像もサントラも迫力あって、街並やキャスト達の衣装も美しかった。 無駄なシーンが無く、テンポがよくて終始ドキドキハラハラした。 久しぶりに見応えのある、色々考えさせられるいい映画だったと思う。 ましゅまろシナモンさん [インターネット(字幕)] 8点(2018-11-07 23:21:45)

15.《ネタバレ》 この映画の主題は「天災」だと感じました。これが監督自身が意図したものなのか図らずも結果そうなったのか分からないがそう感じました。先ず先般の「阪神・淡路大震災」と「東日本大震災」を彷彿させます。阪神・淡路大震災の時は「想定外」を連発し特に政府の震災の対応の甘さが露呈されました。そして極めつけが「東日本大震災」。これは2009年に政権が民主党となりその三年後2011年に東日本大震災が発災しました。この布石として政権が不安定になりまさかの政権交代になったわけですが政(まつりごと)乱れると天変地異が起こると昔から言われて来ております。正にこのポンペイもそのように感じます。ローマ皇帝が交代し悪行が横行していくそのスパイラルの中で人為的にはどうすることもできない天変地異が起こっていく。そしてその中で暮らす人々のドラマがあります。  日本で起こった震災も人それぞれにドラマがあったわけです。政治の乱れは民衆の政治への無関心さからもくると感じます。民主主義の弱い一面ですね。民衆が無関心になれば愚衆政治が必然的に行われるわけです。この映画を見て改めてなぜ日本で2009年に政権交代が起こってしまったのか考えさせられました。最近、鳩ポッポさんのスピーチを何度か直接聞いたことがありますがよくもまああんな精神で首相になったわとつくづく感じます。このレビューに直接関係ないかもしれませんがあの時起こった政権交代の要因はマスコミの扇動を凄く感じます。  この映画の時代背景を詳しく分かりませがローマが強靭な力を示しそれに隷属させようとしていたことが伺い知れます。そして殺し合いを見て楽しみむ。これは贅沢の極みのように感じます。住む家も満足になく食べることや飲む水にも困るような状態であればこんなことしないと思います。みんな生きることで必死になると思いますがこのような殺し合いを観覧することが民衆の楽しみになっているような状態では衣食住は満たされているんでしょうね。  「阪神・淡路大震災」を体験した方々は一様に「感謝」の大切さを身に滲みて体験したと説諭されます。それは要約すると感謝がなくなると「当たり前」になるということでした。水があって当たり前、家があって当たり前、食べ物があって当たり前、そして命があって当たり前ということです。しかし被災者はそうではなかったと言います。色々なことに対して感謝が足りなかった。そう語ります。  人と地球は一つのユニティでありその中で不自然な行いが起こると自浄作用が起こるのでは感じずにはいられません。もっと言えば不自然な行いはどこからくるのかと言えば人の思考が行動を促す訳ですからやはり人心の乱れが天変地異を起こしているとも言えます。  太陽が無ければ生態系は保たれません。水や空気が無ければ生命維持は出来ません。いくらテクノロジーが発達しインフラが整備されたと言ってもこの自然の恩恵を使い易くしているに過ぎません。この自然への恩恵を忘れてはいけないと自戒の念のを抱きました。  この映画ではせめて最後にマイロとカッシアは残して欲しかったな。せっかく仇も取って何とか逃げてきたのに死んじゃいましたね。まぁ生きるも地獄、死ぬも地獄の状況でしたけどね。  最後にこのような天変地異で亡くなられ人類に英知を授けて下さった方々に感謝と共にご冥福を祈ります。 レスポーラーさん [DVD(字幕)] 7点(2017-10-29 12:21:35)

14.《ネタバレ》  ポンペイと言えば、灰に埋もれたまま遺体だけ朽ちた空洞から再現された、生々しい市民の石膏像。オープニングで出てきたときには、すぐにはそれとは分からなかった。何か舞っているなと思ったら火山灰的なものなんですね。そこから始まって、最後に二人の抱擁がそのまま灰の像になって終わるのは巧いと思った。  また、ヒロインの父親が、「新しい水道を作る」といったのを見て、昔ポンペイに行ったときにガイドが言った「ポンペイの水道管は鉛でできていて、市民は鉛中毒の症状を呈していた」というのを思い出した。その他、灰に埋もれていたために生活の様子や家具調度などかなり保存されていたというから、映像的にもかなり再現されているのかもしれない。その辺を理解・楽しめるだけの知識が自分にないのが残念だ。  復讐譚と恋愛もの、歴史ものに災害ムービー。ちょっと欲を張りすぎた感があって、それぞれ少しずつ物足りない感が無くもないが、火山の火砕流・飛翔溶岩の迫力はそれなりにすごい。そいつが最後に主人公と共に見ている我々を襲うのは怖悲しい。 Tolbieさん [DVD(字幕)] 7点(2017-09-13 16:46:45)

13.《ネタバレ》 すこぶる評判が悪いし、ポール・W・S・アンダーソンの映画だし全く期待しないで鑑賞したが、まぁこんなものでしょう。この監督にしては殺陣やアクションがゲームや漫画的じゃなかったので、そこは好感が持てた。TVでボケ~っと見る分にはまあいいかな。 J.J.フォーラムさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-08-07 00:10:17)

12.《ネタバレ》 剣闘士の戦いが最後の最後まで続くのはいかがかなと思いました。思っていた内容と違い残念 pokobunさん [DVD(字幕)] 5点(2015-09-23 23:10:55)

11.《ネタバレ》 何を描きたかったのかがはっきりしない。剣闘士としての成り上がりなのか、身分の違う男女の恋愛なのか、火山の噴火による街の悲劇なのか…。噴火による街のパニック感は映像的には見応えがあり、あんな感じでポンペイは沈んでしまったんだなぁとは理解できた。でもそれ以外はいたって普通の物語でした。 ぷるとっぷさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-06-23 23:34:25)

10.《ネタバレ》 火山の爆発の映画かとおもったら、剣闘士の映画でした。火山は死におちに使われただけで、別に「ポンペイ」でなくてもよかった感じ。E・ブラウニングも「世にも不幸せな物語」の頃の美少女さが全くなくなり、侍女が魅力的だったし。いろいろ残念でした。 木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-06-21 22:34:12)

9.《ネタバレ》 エミリーさんですか、小さくて可愛い女性なんでしょうね、画面に映っているもののスケール感が半端ない、やっぱり、それなりの制作費をかけてるんでしょうね、火山噴火、マジにすげえな、と思いました、エキストラもたくさん使っているし、キーファーが、何気に熱い演技している。いや、素晴らしく楽しめました、自宅90インチスクリーンで見ました。まあ、いつかは関東にも災害くるんでしょうね、備えなければ、と思いつつ何をどうやって備えるんだ、そんな気持ちですね。すんごい迫力です。 yasutoさん [ビデオ(字幕)] 10点(2015-06-21 14:51:23)

8.パニック映画的なものを期待してると肩透かしを食らう。 薄っぺらいラブストーリーがメインテーマだったようで、かなりがっかりな作品でした。 侍女の死に方はちょっと迫力あって良かったかな。 もとやさん [DVD(吹替)] 3点(2015-06-13 13:07:23)

7.身分の違う男女の恋、二人の仲を権力をカサに着て邪魔しようとするヤな男、さらにそこに降りかかる大災厄。ああ、どうしても結局は『タイタニック』みたいになっちゃうのね、と言いたくなる本作ですが、これがまた、なかなか珍作なのでした。そりゃまあ一応は、火山の噴火が映画の中心には置かれており、そのスペクタクルが一番の見どころとなるようにはなっていますけれども、それが何だか形だけ、とでもいいますか。火山の噴火までは、主人公である剣闘士の戦いで盛り上げてやろう、というサービスかと思いきや、映画の関心が最初から最後までそこにあって、イザ、せっかく火山が爆発しても、何だかうっちゃられている感じ、いわば背景の打ち上げ花火。完全に意匠に過ぎないスペクタクルをよそに、主人公たちは平気な顔をしてノビノビと人間同士の戦いを繰り広げている。そして時々、思い出したように火山が映し出されて「ああ、まだ一応噴火してたのか」と。なんだこのアプローチは、と、ある意味、新鮮でした。それにしてもキーファー・サザーランド、バカ殿みたいな役が似合いますね。 鱗歌さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-03-08 08:29:03)

6.《ネタバレ》 ポンペイのお話、ハリウッドが映画化してくれないかな~って以前から思っていたので、今回それが実現すると知り喜んだ次第ですが、監督があのB級王道まっしぐらの人ですからね。不安を抱きつつも鑑賞、、、、ふむ。やっぱりなと。内容、薄いよね、と。なんというかね、もっとヴェスヴィオ火山の噴火のスペクタクル、自然災害そのものを主体にしてほしかったわけですけど、火山ははっきり言って脇役なんですよ。そんで主役はありきたりなメロドラマ。それも、男女のうす~い恋愛。キーファーも、そんな憎たらしいやつにも見えないし。周りの人たちも、災害に見舞われさらさらっと消滅。あのへんのザックリ感は嫌いじゃないけど。しかし見終わって何にも残らん映画だなと。まぁ、見てる間だけ楽しめればそれでいいか。 あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-12-15 23:10:04)

5.《ネタバレ》 なにかどこかで観たような展開はあんまり新鮮味のないような!? おまけにあんまりヒロイン可愛くないし…。。。とはいえ噴火の迫力はすごいね! ああこれなら一つの都市が壊滅しちゃうよね、と思うほどの出来栄え。まぁそれなりには見どころはあるけど、それ以上ないといったところでゴザイマス Kanameさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-12-07 12:00:12)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.38点
014.17% line
100.00% line
200.00% line
314.17% line
4520.83% line
5729.17% line
6312.50% line
7520.83% line
814.17% line
900.00% line
1014.17% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 8.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 7.66点 Review3人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2014年 35回
最低助演男優賞キーファー・サザーランド候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS