みんなのシネマレビュー

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル

Jumanji: Welcome to the Jungle
2017年【米】 上映時間:119分
SFコメディアドベンチャーファンタジーシリーズもの小説の映画化
[ジュマンジウェルカムトゥジャングル]
新規登録(2018-01-09)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2021-02-12)【イニシャルK】さん
公開開始日(2018-04-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイク・カスダン
キャストドウェイン・ジョンソン(男優)スペンサー/スモルダー・ブレイブストーン
ジャック・ブラック(男優)ベサニー/シェリー・オベロン
ケヴィン・ハート(1979年生)(男優)フリッジ/ムース・フィンバー
カレン・ギラン(女優)マーサ/ルビー・ラウンドハウス
ニック・ジョナス(男優)アレックス
ボビー・カナヴェイル(男優)ヴァン・ペルト
アレックス・ウルフ(男優)スペンサー
マディソン・アイズマン(女優)ベサニー
楠大典(日本語吹き替え版)
高木渉(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】(日本語吹き替え版)
M・A・O(声優)(日本語吹き替え版)
水瀬いのり(日本語吹き替え版)
江原正士(日本語吹き替え版)
森功至(日本語吹き替え版)
石塚理恵(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
木村良平(日本語吹き替え版)
武内駿輔(日本語吹き替え版)
KENN(日本語吹き替え版)
原作クリス・ヴァン・オールズバーグ
クリス・マッケナ(原案)
脚本クリス・マッケナ
エリック・ソマーズ
スコット・ローゼンバーグ
ジェフ・ピンクナー
音楽ヘンリー・ジャックマン
撮影ギュラ・パドス
製作総指揮ジェイク・カスダン
ドウェイン・ジョンソン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術オーウェン・パターソン(プロダクション・デザイン)
衣装ローラ・ジーン・シャノン(衣装デザイン)
編集マーク・ヘルフリッチ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


35.RPG風も悪くないんだけどな。 TERUさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2024-07-16 21:52:15)

34.《ネタバレ》 映像技術の力で大いに楽しませてくれる一本。TVゲームの中に入ったらこうなる、という約束事を生身に反映させることのシュールさとか可笑しさを上手に娯楽化できていると思いました。決まり台詞以外喋らない案内人とか、自分の得意分野が明文化されて浮かび上がるとか。CGが進んだおかげで実に滑らかに鑑賞できて楽しいですねえ。 それに役者も巧い。ジャック・ブラックは完ぺきに女子高生だし筋肉無双のロック様が鳥の羽音とかにいちいちビビる、その姿だけで笑いが取れるというもんです。(比べる必要もないけどドウェイン・ジョンソンにあってヴィン・ディーゼルに無いものはこういうコメディセンスだと思うよね) 皆で力を合わせたことで人間力が上がったひと夏の思い出。ジュヴナイルものの定番テーマもきちんと押さえているのにも感心。 ところでわたしはシンディ・クロフォードと同時代を生きてきましたので久々にその名を聞いてちょっと上がりました。ほんと、あの頃は彼女全米一イケてましたからねえ。 tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2024-01-09 23:41:53)

33.《ネタバレ》 間違えて続編を先に見てしまったので、謎だったことがいろいろと判明して面白かった。 ゲーム内のキャラが立っていて魅力的なので、とても楽しい冒険が繰り広げられる。 クリアして元の世界に戻りたくない気持ちも理解できる。 ライフが3つあるのは緊迫感が薄れると思ってたけど、残りライフの使い方が上手くて面白味があった。 アレックスがおっさんになってることは続編を先に見たせいで知ってたけど、元の時代に戻れて良かった。 もとやさん [地上波(吹替)] 7点(2023-01-07 06:20:56)

32.デジタル社会もすっかり浸透した新世代による「ジュマンジ」ってところでしょうか。前作を未鑑賞でも話に置いていかれることはありませんが、現実世界で動物が大暴れする前作に比べると、ゲーム中の世界にあまりサバイバルな緊迫感が感じられない(ライフが可視化されているから割とゲーム感覚でお手軽というか…まあゲームなんですが・笑)のもネットゲーム的?CGが出てきても観客的にはもう慣れちゃって「ふ~ん」って感じですが、退屈はしないし、四人+一人パーティーでワイワイやりながらミッションをクリアしていくのを見守るのも悪くはないかな、と。アランの小屋が出てきたのは嬉しいサプライズではありました。 ライヒマンさん [インターネット(吹替)] 6点(2021-10-16 20:13:38)

31.《ネタバレ》 ファミリー娯楽作として決して悪くはないのですが、元ネタの旧『ジュマンジ』ってあくまで子供向け娯楽作品ながら、どこか少し「怖い」とゆーか、ちょっと凄みのある作品だったよーな気がしています。ゲームと言いつつ確実にゲーム以上の緊迫感があってそれが優れたスリルに繋がっていた、と言いますか。本作はゲーム世界に完全に入り込んでのお話になっていますが、発生するハプニングはどこか手控えているとゆーか(如何にも「ゲーム」的なとゆーか)ちょっとヌルい気がして、あまり緊迫感が高まるという感じでもないのが第一に感じるトコロです(結局全員ライフを使い切るコトもなく生還しますしね)。また、映画全体のテンポ自体も若干スロー気味でスピード感が無く、かつクライマックスの盛り上がりもやや物足りなくて、総じてちょっと抑揚(アップダウン)に欠ける作品だとも思いました。そこは個人的には少し減点要素です(ソッチの方が気楽に観易い、という製作側の戦略なのかとも思いますケド)。 役者の仕事はどーだったでしょーかね?ジャック・ブラックが少し特殊なキャラですが、流石の手堅さ、という以上の出来でもなかった気がします。ロック様もまずまずではありましたし、随所で見せる「少年ぽさ」は元プロレスラーとは思えないホドのやや高度な演技にも見えました、が、彼に関しては役者本来の「重厚感」あるキャラと、ソッチの少年ぽい未熟なキャラを(お話の中でごく都合好く)使い分けている、という様にも見えて、これも少しキャラのつくり込み・使い方に甘さがある、とも思いました。他のキャラも総じて可も無く不可も無い、程度でしたかね。 Yuki2Invyさん [インターネット(字幕)] 5点(2021-08-18 18:11:50)

30.《ネタバレ》 気軽に見れる良作、面白かったです。小ネタもクスッと笑えるものが散りばめられており、思いのほか楽しめました。 はりねずみさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2021-08-12 20:47:17)

29.《ネタバレ》 仲間を増やして困難を乗り越える、という今時な設定。 ただ、それじゃあ普通過ぎるでしょってことで、ゲーム内のキャラクターに文字通り成り切る、という仕掛けは面白かった。 ゲームに入り込んだことをさほど理不尽に感じない所も、現代っ子の特徴か。 少しもったいなかったのは、ゴールがあまりに簡単過ぎること。 ギリギリのスリリングな展開もほとんどなく、ふざけてるうちにクリアーしてしまった印象。 そしてクリアしたら、ゲームをやり始めた時点に戻るという甘い設定もいかがなものかと。 容赦なく20年後に戻したら、若者受けしないという忖度かもしれないが、その理不尽さと容赦のなさがこのシリーズの魅力だったんだけどなあ。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-08-07 15:39:23)

28.《ネタバレ》 娯楽映画なので特にいうことはありません 最後まで観れたのでこの点数で メメント66さん [インターネット(字幕)] 5点(2021-07-11 20:46:53)

27.《ネタバレ》 『ジュマンジ』は、アップデートされボートゲームからTVゲームへ進化。さらにアクションRPG仕様となりました。シリーズ映画として、またファミリー映画として、過不足ない注文通りの出来映えだったと思います。驚きが無い代わりに、失望感もありません。こういう映画はこれで正解。私は支持いたします。ただ、一点注文を。それはクライマックス。あのアイデアをフィニッシュに使うのであれば、それ以前に使用してはいけません。必殺技とはそういうもの。スタン・ハンセンは試合途中でつなぎ技としてウエスタン・ラリアットを放ったりしません。そこだけ、気になりました。 目隠シストさん [インターネット(吹替)] 6点(2021-02-05 22:00:45)

26.きれいにまとまっていて、とても見やすく楽しめた。 最後元の世界に戻った4人がアレックスに会うシーンはよかった。 プエルトガレラさん [DVD(字幕)] 6点(2020-10-07 12:59:44)

25.《ネタバレ》 前作よりCGが大幅に進歩している。ゲーム参加者の1人がゲームに20年閉じ込められていたという流れは前回と同じ。おもしろいことはおもしろい。なのになんでだろう、前作ほど心に響かない。ボードゲームがなんでTVゲームになっているのかもよくわからない。ジャングルの中で、アラン・パリッシュがここにいたと木に書かれているのは良い。 たぶん、前作の場合、ゲーム参加者全員がとても悲しい悲惨な人生だったが、ゲームが終わったら全員の人生が好転し、死んだ人も生き返っているという心温まるラストとなり、ゲームの前後の落差が大きいのに対し、今作ではゲームの前に、アレックス以外のみんなの人生に悲惨さと悲しさが足りないからだと思う。 あと、キスシーンや子どもには説明しがたい性的な現象などが出てきて、前作のように子どもと安心して見られる作品でなくなっているのも理由のひとつ。主人公のうち4人が高校生なので、高校生受けをねらったのか。 チョコレクターさん [インターネット(吹替)] 6点(2020-05-12 20:34:00)

24.《ネタバレ》 ジュマンジが時代と共に進化し、テレビゲームになって登場しました。でも、ボードゲームのジュマンジが好きです。止まったマス目に書かれた理不尽な出来事が突然降りかかってくるからこそ面白かったのですが、テレビゲームの中に入り込んで、クエストをご都合主義で突破して行くだけなのは少し単調です。ゲームの世界から戻った後のシーンは良かったです。 いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-26 20:39:27)(良:1票)

23.《ネタバレ》 いや〜映画って期待してないと結構おもしろいもんなんですね。すっごく観たかった超期待の作品を意気込んで映画館へ行くとまあまあ肩透かしに合うことが多いけど、な〜んの期待もせず暇つぶし程度で観た作品が意外と楽しかったりするってことは、いつもそうやって観てれば結構楽しめるってことだな。今度からそうしよう。なんも期待しない。ポップコーンとコーラだけ用意して。でこの作品のラストの子供の名前のところでウルッとして最近ますます涙もろくなったことを痛感した次第であります。あと最後壊しちゃわないで前作のように次に繋がるフラッグで終わって欲しかったな。 jetter3さん [地上波(吹替)] 6点(2020-04-20 11:38:49)

22.ドウェイン・ジョンソンさんとカレン・ギランさんの戸惑いとギクシャク。 自分の身体に馴染んでなくて笑えました。 さらっとして、分かりやすいのが良いね。 たんぽぽさん [地上波(吹替)] 8点(2020-01-29 13:24:55)

21.見てると、ああ、きっと撮影現場は、出演者たちが和気あいあいとして、さぞかし楽しかったんだろうなあ、などと思えてきて、そういうのは別に悪くはないと思うんですけど、でもここまで来るとちょっとついていくのに難アリかと。 飲み屋に入ったら、隣のテーブルにはすっかり出来上がってしまった先客がいて、大いに盛り上がっているんだけど、まだ素面の人間からすると、一体何をそんなに盛り上がっているのかまったく意味不明。という状況に近いものを感じます。ちょっとメンド臭いタイプの疎外感。 95年の『ジュマンジ』はまだ『ジュラシック・パーク』(93年)がCGクリーチャーを世に問うてから間もない段階の作品で、毛の生えた哺乳類を登場させた(CGのデータ量も増加する)のが驚きだった、そんな時代。それと比べると本作は、特殊効果の進歩の点では確かにずっと先を行っています(ところどころヘンな部分もありますが、まあ、ご愛敬。こういう映画ですから)。しかし一方、『ジュマンジ』ってのは、ゲームの世界に入り込む話ではなくって、逆にゲームの世界が現実世界に飛び出してきて、どこまでも広がって行ってしまう、ってのが面白かったんですが、本作は登場人物たちがフツーにゲーム世界に入り込んでいて、面白さもスケール感も半減。路線を変えたのはいいとしても、この点では退歩してしまった印象が。 鱗歌さん [地上波(吹替)] 5点(2020-01-28 21:32:33)

20.《ネタバレ》 休みの日に子どもが退屈だというので、一緒に見ようということでNetflixからチョイス。普段はまったく違う「グループ」に属する高校生4人がひょんなことから入り込んでしまったビデオゲームの世界で、普段の自分と全く違うキャラとして冒険を繰り広げる・・・という設定を見ただけだと、複雑で「ヒネりすぎ」と思えるのに、見てみれば子どもでも簡単に理解できるエンターテインメントになっていて、素直に感心した。下手くそな人がやれば支離滅裂のストーリーになりかねないところを、それぞれのキャラの面白みやお約束をちゃんと発揮しながら、物語としては『ブレックファスト・クラブ』風の高校青春ものとしてしっかり成立しているのがすごい。とくに、ジャック・ブラックは途中から女子高生にしか見えなくなってくるし(とくに、アレックス登場後)、ロック様のセルフパロディも見事。ケヴィン・ハートは、ちょっとケヴィン・ハート成分が多すぎた気もするが、ジャック・ブラックと2人でコメディ部分を上手に背負っていたと思う。難点は、ストーリーというか冒険そのものの引力が弱い・・・ので、あの『ジュマンジ』の続編としては、やっぱり全く違う映画になってしまったなあ、という部分か。前作にあったダークな深みは消えたけれども、家族向けとはいえ、3つのライフという設定を活かした不謹慎な死に方ギャグ(捕食、落下、爆発など盛りだくさん!)や下ネタがちりばめられているあたりが、現代的なのかもしれない。アレックスにぎゅっと抱きしめられたジャック・ブラック(中身は女子高生)が「反応」してしまうという下ネタは、子どもに意味を聞かれてしまい、苦笑しつつ適当にごかましてしまった(笑)。 ころりさんさん [インターネット(字幕)] 6点(2020-01-26 09:14:33)

19.《ネタバレ》 最初はメインキャラの黒人が典型的な嫌な奴で見るの辞めようかと思ったけど、ゲームが始まるとそういう所を逆手にとったような感じに調整されていて楽しく見れた。20年のタイムラグがあるのを忘れていてアレックスとギャルは最後にくっつくもんだと当然のように思っていたら、なんか切ない感じになって思わず泣いてしまった。 映画大好きっ子さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2020-01-23 12:20:12)

18.見るつもりは無かったのですが、たまたま民放にて鑑賞。 続編と言えどもオリジナルとは別物として楽しめました。 movie海馬さん [地上波(吹替)] 6点(2020-01-17 22:18:53)

17.上手い具合にこの設定を使っているが、もっとうまく出来たような気がするのでちょっと惜しい。 いつの時代も冒険ものは需要がある。どう表現するか、次第。 simpleさん [地上波(吹替)] 6点(2020-01-12 14:26:40)

16.《ネタバレ》 映像面では、さすがに前作を大幅にグレードアップした感が有りますね。 ただ、前作のすごろくジュマンジやサルやライオンは、何とも言えないアナログ感が有り、どちらかと言えば、前作の方が好みですかねぇ‥‥ とは言っても、決して本作が詰まらない訳では有りません。 ドウェイン・ジョンソンの、体はムキムキマッチョ、内面は臆病なオタク人間の設定と演技は面白かったし、お色気担当のカレン・ギランも適役で、敵兵に謎の?お色気を振りまくシーンは、爆笑でした。(この人、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのネビュラなのですね。あのネビュラがこんな美人だったとは‥‥) 映画自体は6点 ‥ですが、ちゃんとアラン・パリッシュ(ロビン・ウィリアムズ)が住んでいたという小屋も登場させてくれました。 前作へのリスペクト加点1で7点です。 TerenParenさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-12-18 00:29:43)(良:1票)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.29点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
425.71% line
5514.29% line
61645.71% line
7617.14% line
8514.29% line
912.86% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS