|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.《ネタバレ》 映画を観るときに私が重視しているのは、その映画の空気感と言うか、全体に漂う匂いみたいなものじゃないかと思う。
この映画は舞台設定もキャストもあんまり癖がなくて、デジタルなものとは違う、明確な線引きのない柔らかな匂いが非常に心地よかった。抑えて抑えて演じている感じ、かな。
悲しくもあるけど、いくらか希望も見えるラストもちょうどいい温度だったと思う。
波留さんもいいんだけど、二宮君、やっぱりいいなあ。好きな役者だな。
そしてエンドロールでちょっと驚いたのは、原作ビートたけしだって。そうかあ。いい本書くなあ。 【roadster316】さん [インターネット(邦画)] 7点(2025-01-06 15:23:33)
2.《ネタバレ》 可もなく不可もない、いかにも日本人が好きそうな感じに作られた映画ですね。それとタイトルである「アナログ」が、思っていたほどではなかった。単純に有名なヴァイオリニストである事から身を潜めたいがために携帯を持っていなかっただけで、二宮くんと真剣にお付き合いしていこうと思った矢先にはしっかりと携帯電話購入してたからね。不便な交際をどれだけ楽しく見せてくれるのか。そこが一つの魅力だと思っていたけど、多少のピュア感はあっても結局不便さの方が目立ってしまっていた。もうちょっと不便さの中にあるささやかな幸せみたいな事にこだわって欲しかったかな。
二宮くんは別に悪い役者さんだとは思わないけれど、そこまで感情を揺さぶられることがないのが歯痒いです。一生懸命さは伝わるんだけどね。
余談ですが、劇中内での波留さんのファッションがとても素敵でした。
以上。 【Dream kerokero】さん [インターネット(邦画)] 5点(2025-01-05 22:41:24)
1.おや、まだ誰も投稿していないのか。じゃあ、頑張って書きましょう。
手堅くまとめた、安心して見られる好作だとは思います。だだ、驚きというか、意外性がないのが不満です。この作品をわざわざお金を出してまで映画館で見る価値があったのか、と。
ミステリー系のスリリングな展開を期待したのですが、外れました。なにかこう、ありがちな流れに...。諦めない彼氏との交流で回復するなんてべたな展開は止めてくれと願ったのですが、そうなってしまった...。
携帯を持っていないだの特定の日にしか会えないだの、ミステリアスに期待させるだけ期待させて最後は予定調和。作品内容よりも悲しいかもしれません。 【傲霜】さん [映画館(邦画)] 6点(2023-10-16 11:13:11)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
3人 |
平均点数 |
6.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 1 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 33.33% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|