|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
4.《ネタバレ》 パッケージからダメ映画の臭いがしつつも、これがなかなか面白い!
キョンシーがアフリカにやって来た!!!
霊幻道士meetsブッシュマンというわけわからんシチュエーション。
実は結構ほのぼの系。
見所はアフリカの夕陽をバックにラムチェインがニカウさんにカンフーを教えるところと、ニカウさんにブルースリーの霊が憑依するところ。
ニカウさんカンフーキレまくり。 【CBパークビュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 23:13:18)
3.《ネタバレ》 古いビデオを整理していたらこれが出てきて、
ついついじっくりと鑑賞してしまった。
2度目になるとニカウさんにブルース・リーが乗り移って
大活躍するシーンなんかほほえましいだけで、
初め見たときほどは笑わなかった。
なんか、世界の千葉に変形途中であきらめてしまったような道士が
水虫治療で大蛇をゲットし、
ウンコしてるところを村人に見られてやけになって
コブラを振り回してベルトにしてしまう。
スバラしいじゃないか!。
道教とアフリカの魔術とニカウさんの生活の知恵との三すくみの戦い。
馬鹿映画の割にはラストはまじめに生活の知恵のニカウさんの一人勝ち。
だからふざけた内容もそんなにイヤミにならない。
夕べ観ていて気づいたこと。
中島らもの『ガダラの豚』が下敷きにあるのではないのかと。
密教、魔術、手品、超能力といった異文化決戦に
チープな面白さがにじみ出てそこにサスペンスとカルト問題などをからめた
てんこ盛り集大成的なところが面白い。
なんかそれにインスパイヤされた企画なのではないだろうか。
それから字幕のふざけ具合もまじめにがんばってます。
字幕文字を久しぶりに見た。
それとも手書き風のフォント?
まさか「タラー;」見たいなのは無いよなぁ。
ちょっと見慣れぬ書体ではあったけれども
手書きの字幕という点でも評価できる。
【アホをどり】さん [地上波(字幕)] 5点(2006-06-15 08:58:33)
2.そうですね 【DIO】さん 6点(2003-05-14 19:05:23)
1.凄まじいばかりのバカ映画。一体、誰がうっすらと記憶が残っているであろうニカウさんと、一時人気になったキョンシーが競演するなんて思っただろうか??しかもニカウさんにブルース・リーの魂は乗り移るわ、キョンシーのライバルとして”ゾンビンガーZ”なるものが出てくるわ。またどうしょうも無くストーリーも演出もすべてがB級でむしろここまでB級(どころかZ級!?)に徹することが出来るのもスゴイかも?でも何か見終わった後、妙にすがすがしい気分になりました(笑)。・・・とても万人に薦められない、ケド好きな人には見て欲しい作品。 【じゅんちゃ】さん 7点(2002-03-22 01:45:16)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
4人 |
平均点数 |
6.00点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 2 | 50.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|