みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
89.なかなか面白かった。雪の部分はところどころCGが入っているようで迫力増し。 【ERIKO】さん 7点(2003-04-12 14:00:52) 88.ハラハラドキドキの連続でハッキリ言って疲れました。もう少し息抜きできる場面が欲しい。内容的に無理なんでしょうが。話も結構強引ですね。それにしても死んでいった人たちが報われないなあ。最後に死んだ人たちの写真がちょっとでるだけってのがかえって失笑を買うような。まあ、劇場でかなり迫力があったのでそれなりに満足。ビデオだったらどうかな・・・ 【ディエゴ】さん 6点(2003-02-27 17:11:30) 87.雪の山はきれいけれど、なんか釈然としない内容。2次災害を考えないのかな? 【鷹子】さん 4点(2003-02-23 16:23:34) 86.アクションの見せ場は良かったが、内容はあまり残らない。しかもそのアクションもCMで事前に見せられてしまっていたため、見終わってガッカリした。 【ヒガシニホン】さん 3点(2003-02-22 00:28:45) 85.山岳映画として映像はまぁ良かったが、内容がイマイチ。山岳映画は難しいね。 【いかりや800】さん 4点(2003-02-20 01:37:27) 84.こういう映画をよく作るね。イタすぎでしょー。 【ぞら】さん 1点(2003-02-16 07:59:40) 83.CM見た限りでは面白そうだったのに…、劇場で見なかったのが失敗だったのか、肝心の映像さえもちゃちく見えてしまいました。ストーリーもなんかイマイチ。ジイさんは雰囲気あったけど。 【ningenfusha】さん 4点(2003-02-13 11:09:33) 82.あっちこっちに作り物ってわかるものが使われています。これで一気にさめてしまいました。 【tantan】さん 3点(2003-02-06 00:17:34) 81.何百メートルもの絶壁をロープ一つでよじ登る。われら高所恐怖症の者には理解 しがたい狂気の沙汰に見えます。ヒマラヤの大自然に挑む人間の物語。こういう映画は大画面で見なくてはダメですね。 【野ばら】さん 7点(2003-01-30 15:31:00) 80.突っ込みだしたらきりがないんですけどね。幸いなことに大画面と大音響で見られたし、見てる間は単純に興奮していたので、私にとっての印象はそんなに悪くないです。妹をもっと魅力ある役柄にしていたら、もう少し評判は良かったのでは?珍しく悪役になってもやっぱりヘタレで小人物なビル・パクストン(←ほめ言葉)も微笑ましい。 【Olias】さん [映画館(字幕)] 6点(2003-01-24 21:44:52) 79.甘めに採点しました。映画で観た時は普通だったんですがビデオでもう一度観たらこんなに迫力があってカッコイイ映画だったんだなーと思いました。雪山ものではこれがお気に入りです。 【喜雄】さん 7点(2003-01-22 14:41:33) 78.迫力はスゴイんですけど、ほぼ自分らが持っていったニトロで自爆ですからね・・・(汗) 【はがっち】さん 6点(2003-01-22 01:03:07) 77.次から次へと災難が襲ってくるのでハラハラして観れました。自然を題材にした映画はいいですね。 【魚紳】さん 6点(2003-01-03 17:23:59) 76.《ネタバレ》 手に汗握るスリルが満載の映画。登場人物たちのトラウマとなるような惨劇を冒頭で描くあたりは『クリフハンガー』をなぞっているようだが、今回の真の敵は雪山そのものである点で、『クリフ~』以上に抗いようのない自然の猛威をこれでもかと描いてみせている。ただ、この作品において『クリフ~』以上に気になる映画が『恐怖の報酬』だ。危険なルートを経て目的地までニトロを運んでゆく点、複数のグループに分かれて危険を分散する点、そして、主人公が組みとなっているグループだけが最後に目的地に辿り着く点など、実は『恐怖~』の雪山バージョンを作りたかったのではと勘ぐりたくなるほど、この二つの映画に共通項は多い。しかし、『恐怖~』が、その道中で遭遇する様々な困難とその度に繰り広げられるグループ内の葛藤が人間模様をまざまざと浮きぼりにさせたのとは対照的に、本作で描かれるのはあくまでアクションのためのアクションであり、人物描写に関してはずっと表面的なまま横滑り状態なのだ(スコット・グレンが氷漬けの妻の亡骸と対面するシーンなんて実に感動的なのだが、それ以上の描写がまったくないあたりもそう)。だから、スリルはあるが感動が生まれて来ないのは至極当然のことだろう。 【しっと】さん 5点(2003-01-03 07:48:41) 75.山の雰囲気を良くとらえている映画。しかし、滑稽な描写もあります。遭難した人の心理も理解できる部分があります。「アイガーサンクション」「クリフハンガー」etc.などのエンターテインメントとして山を利用した映画との違いが、この映画を中途半端に見せている原因ですが…。一人で日本の北&南アルプスなどでも実際に登山してみると、楽しめる映画です。 【ても】さん 7点(2002-12-10 23:37:05) 74.映画館で観たらきっと、おもしろかった? 【ボビー】さん 4点(2002-12-08 21:43:36) 73.緊迫感があって良かったとおもう。すこし感動しました。でもいろいろ気になることは確かにあった。 【バカ王子】さん 7点(2002-12-01 18:59:21) 72.雪崩はよかった。よかった。よかった。 【M・R・サイケデリコン】さん 5点(2002-11-26 19:58:50) 71.でも映像だけかな 【wo】さん 6点(2002-11-24 22:01:58) 70.うーん、思ってたよりも単純で退屈。工夫が感じられない。似たような映画は以前にもあったじゃんと一人で突っ込み入れてしまった。 【はむじん】さん 5点(2002-11-23 02:03:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS