みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
309.面白かった。変態っぷりが良い。 最後の余韻が残る終わり方が上手。 【刹那主義】さん 8点(2004-04-13 23:02:26) 308.複雑過ぎて・・・ちょっと理解しきれませんでした・・・ 【ボビー】さん 4点(2004-04-05 22:01:40) 307.世の中みんな秘密は持っているはず。他人に知られたら恥ずかしいことだったり、他人に見せている自分が偽りの姿だったり。外面と内面のギャップが大きい人物がほとんどで夢、家族、お金、快楽、名誉のどれかを追っかけてる。そしてその両面をカメラを通して観察していく。そしてこれが冒頭の主人公の視点。見ごたえがある映画。 【ひで】さん 8点(2004-03-27 12:30:43) 306.全然おもしろくなかった。一体この映画で何をいいたかったのかサッパリだ。できるならセリフを子供用に翻訳してもらいたいものだ。 【映画大好き人!】さん 3点(2004-03-25 00:12:15) 305.なんでこれがアカデミー賞なのかわかんなかった。シックスセンスかグリーンマイルでしょ。グリーンマイルは多分ムリだけどシックスセンスにとって欲しかった。一番好きな映画だから。。。ペイフォワードにもでてたオジサンが変態っぽかったことしか覚えてない・・・。今度もう一度ちゃんと見てみようと思います。 【ooo&eee】さん 6点(2004-03-22 19:07:27) 304.《ネタバレ》 吹き替えで観ました。題名どおり、美しく、そして幸福な話である。しかし、その美と幸福は薔薇の花弁に象徴されるような凡庸なものとして表れている。レスター・バーナムが自らレポートに書いたように彼の日常は「地獄に限りなく近い」ものだったのであり、そこに美や幸福は存在しなかった。というよりも彼は日常の中にある美や幸福-寒い日に落ち葉とともに風に舞うビニール袋に象徴されるような-を感得する力を失っていたのである。したがって、彼がアンジェラに魅かれることで取り戻すのはそのような微細なものを見分ける力である。それは観察力というより生命力であろう。ラストで、彼は自分を挑発し続けてきたあばずれの少女が、実は精一杯背伸びをした、虚飾にまみれた普通の少女であったことを知る。レスターは彼女の中に美を見い出す。美は彼方にではなく、この腕の中、この目の前に、いじましい嘘とともにあったのである。彼は驚き、彼女から手を離して、ひとりで幸福にひたるのである。そして頭を打ちぬかれて死に、天に昇りながら美はいたるところにあるのだと説き明かす。設定から人物配置まで実によくできている。素晴らしい映画だと思う。 【h.】さん 8点(2004-03-20 13:32:00)(良:2票) 303.見よう見ようと思いながら、なかなか見る機会がなくやっと見れた作品。 ブラックユーモアが効いてるので、好き嫌いが分かれるかもしれないが、私は大好きなジャンルの作品だった。 ラストシーンなど少し理解しにくい部分もあったが、それもまた良しだった。 もっと早く見ておけば良かったと思った作品でした。 【sola】さん 8点(2004-03-19 09:59:55) 302.世のほとんどの男性は、この映画の主人公と同じ予備軍である。みんな理性の箍(たが)が外れないように日々格闘している。最近は通勤途中ですら理性と戦わなくてはならなくなった。女子高生の皆さん、お願いですからもう少しスカート丈長くしてください。水滴も溜まると理性の器から溢れてしまいそう。あ、レビューになってない。軌道修正。ごく普通の家庭に内在する非日常な世界への誘惑をよくぞこれだけあぶり出したものだ。ケビン・スペイシーの偏狂ぶりは見事で、時折挿入される官能的な映像と共に強烈な印象として植えつけられる。シルエットで見せるホモもどきシーンは余りに品がなくて大笑いした。全体的にコミカルに描かれているので、アメリカの大衆にとってとっつきやすく問題提起されていると思う。 【やすたろ】さん 6点(2004-03-18 18:26:56)(良:1票) (笑:1票) 301.心に闇を持った人たちが繰り広げるドロッドロなブラックコメディ。登場人物が半ば逆ギレ状態で好き勝手なことをした結果、ひとつの家庭が静かに崩壊していく様をテンポよく見せています。この手の話は決してアメリカだけの問題では無いと思いますけどね。 【終末婚】さん 7点(2004-03-10 18:17:23) 300.アカデミー賞総なめの作品。ちょっと暗くなりそうで見ていなかったがやはり暗い気持ちになった。アメリカ人の好きな、「アメリカ人の苦悩」を描いた作品。 【momonoki】さん 5点(2004-03-10 16:24:30) 299.人は皆、どこかで病んでいる。でも、意外と普通の人に見える。一瞬一瞬の微量な人生の輝き、それがビューティー。 【no_the_war】さん 8点(2004-03-07 23:43:29) 298.《ネタバレ》 う~~ん。これが10点?( ̄□ ̄; とてもじゃないが傑作中の傑作、ここ何年間で最高の作品とは 思えない。ある意味マニアっぽい作品。 ただナチスの正式晩餐の皿は欲しかった!私も病んでる? 【うさぎ】さん 5点(2004-03-02 15:57:23) 297.《ネタバレ》 恐いですね。想像から思い起こされる行動は・・・。奥さん冷たすぎ。旦那よりソファーだからねぇ。ホントにアメリカがこんなんだったら、誰も住んでないだろうね・・・。すごいいい映画と聞いて見たらちょっと残念かも。 【ラブコメ大好き!】さん 4点(2004-03-02 11:38:36) 296.アメリカの社会問題を、これでもか!と盛り込んでました。アメリカ人に言わせると、普通の家庭の話ということなんだけど・・・・私は乗れませんでした。 【ぴっぷ】さん 5点(2004-02-27 08:57:56) 295.吸い込まれた。ガラスが割れたり火薬が爆発したり銃撃戦があったりするわけではない。日常で起こりうる出来事を描いているわけだが、なぜか目が離せない。でも嫌いな人は嫌いだろうね。とりあえず一度見てみるといい。 【仮面の男】さん 8点(2004-02-24 01:23:10) 294.たいして病んでないのが病んでるんだと思う。(映画館) 【zero828】さん 10点(2004-02-23 02:39:57) 293. タイトルしか知らなかったので、想像していたのとだいぶ違いましたが、おもしろかったです。アカデミー賞作品にこういうのもあるんだなぁ。 【erica】さん 6点(2004-02-12 17:50:07) 292.アメリカの一般的な団地が舞台。なのに妙な人たちばかりが住んでいて、ちょっといかれ気味の人が、普通の人なのかという錯覚を覚えました。えーーーっ、アレって普通なのぉーーー!? ホントにぃーーー??? なんかヤだなぁ〜。家族三人の食事の場面が……寒々としていましたね。あんなんなら一人で食べるほうがマシだだよぉ(涙)。食卓は明るく、楽しく! それが私のモットーですよ。また、レスター(ケビン・スペイシー)が娘の友達?アンジェラの気を惹くため体を鍛えるシーンがありましたよね。あの妄想があまりにもバカげていて逆に印象に残っております。でも、ケビン・スペイシーはすごくイヤラシイ役柄なのに違和感がなかったのが不思議……。何でだろ? 地?なわけないか(汗)。 【元みかん】さん 3点(2004-02-12 14:17:22) 291.《ネタバレ》 こういうの結構好きです。お父さんがいいですね。少女に恋してマッチョに変身。「筋肉は好きかい」の台詞が最高!いきなり会社やめて、車買って、マック勤めて。ブランド、メンツにこだわる奥さんとは大違いですね。あのモーホーおじさんに殺されたのがかわいそうですね。でもあのモーホーおじさんも結構かわいそうキャラなので。あの後みんなどうなったんでしょうね。気になります。お父さんが生きてたらバージョンで続きを見たい気がします。 【りょう】さん 8点(2004-02-09 18:36:25) 290.主人公が変わっていく映画といえば、大抵は幸せをつかむためとか自分らしく生きるとか前向きであることが多い。しかしこの映画はさっぱり前向きではなく、怒りを抱えた後ろ向きな精神から半ば開き直り気味に変わっていく。そこが断然素晴らしい。自分も怒りの感情はしっかり自覚し、たまには表に出そうと思った。 【ラーション】さん 10点(2004-02-07 03:21:30)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS