みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
20.オチの意味がわかりませんでした。 【ごはんですよ】さん 5点(2002-09-24 00:52:13) 19.結局、だからどうしたんだろうという印象しか残らなかった。たぶん僕には、映画を観る上であったほうがいい素養が決定的に欠けてるのだろうと思う。でもこの点数が正直な感想。 【ロバちゃん】さん 1点(2002-08-12 14:42:11) 18.普通だとおもった。 【iroha】さん 5点(2002-06-26 14:58:54) 17.もう少し年をとって、それからまた見たい 【きれぎれ】さん 10点(2002-06-14 03:41:10) 16.名作というから期待しすぎた。結局ありがちなメッセージで終わっちゃってるし。 【本郷の文豪】さん 4点(2002-05-17 08:20:36) 15.かなり昔に見て自称映画通と言う人は必ず名作と言ってるけど私には理解できませんでした。ただ年齢と共に好みも変わってきているのでもう一度見れば違った評価になるかも。 【ミスタープリンセス】さん 6点(2002-04-04 13:36:01) 14.「薔薇のつぼみ」というのが映画のキーになるのだが、残念ながらラストシーンを見ても「なに?」という感じ。おそらく白黒のせいでしょうが、カラーならもっとはっきりわかったかも、 【ひかりごけ】さん 7点(2002-03-24 04:55:51) 13.この映画ですごいと思ったのは、カット割りや話の展開やメイクなど、発明をしたことにあると思う。内容も深いし、感心させられるけど、映画史上ベストワンと言われると、よくわからない。もっと学ばないといけませんかねぇ。 【あろえりーな】さん 7点(2002-02-20 19:08:13) 12.有名な映画だったのでとりあえず見てみたって感じです。内容はよく覚えてないってのが本音。もう一度見たら面白く感じのだろうか。 【かぶ】さん 5点(2002-01-15 06:00:01) 11.ケーンを一番驚いた所が天井が映されているところです。建物の中でもあまり天井って映らないんですよね(特に当時の作品は)完璧にセットを作っていた証拠ですね。あと始めの隠し撮りのシーンの手ぶれが隠し撮りしてるって感じがしていいですね。 【みなと】さん 8点(2002-01-08 23:15:59) 10.一人の男の栄光と破滅をユーモラスに描いてますね。作品自体高い評価はできますが、アメリカで一番な出来というのは過大評価ではないでしょうか?でも、今でもアメリカでは1位。 【ジョン】さん 8点(2001-12-27 12:30:47) 9.愛は欲しがっても満たされなくて、探しても見つからない。感じるものだよね。そうしないと、奪うー奪われるの関係になってしまう。名作だと思う。 【鉄コン筋クリ】さん 8点(2001-12-02 03:13:21) 8.時代の古さを感じさせない名作。KSさんの言うようにシーンとシーンの繋ぎが上手いなーという感想を抱きました。この作品はオーソン・ウェルズの初監督作品だと記憶してますが、どうやって捻りだしたのか疑問なぐらいにセットも充実していて、それが観る人にもリアリティを与えていると思う。養子であったという、彼の性格に大きく影響を与えた事実を除いても、僕は彼には同情してしまいました。タイトルもなにやら意味深で良いですね。 【イギリスオレンジ】さん 7点(2001-09-10 01:11:18) 7.カメラアングル、シーンとシーンのつなぎ方、間の取り方のセンスの良さに感動した。映画というよりは長いCMを見ているような感じがしました。ただ、よく言われるパンフォーカス(対象物全てに焦点をあてる手法。前半の子供の雪遊びシーン)は、いったい何がすごいのかわからない。 【KS】さん 10点(2001-09-01 12:58:33) 6.特別面白いとは感じなかったけど、古さを感じさせないのは、やはり良いって証拠なの? 【まき】さん 7点(2001-06-30 16:18:07) 5.「薔薇の蕾」とは一体何であるか。あれほど豪放磊落な男の、誰も知り得なかった秘密めいた言葉。映画を観る者のみにそっと教えてくれる作品。人間の強い部分と弱い部分、優れたところと駄目なところも見せてくれる。記者たちの顔は見えない。まるで映画を見る傍観者のようだ。自分の人生に思い馳せる 【take】さん 9点(2001-06-06 04:25:49) 4.26歳の才能に感心しきりの作品、ただし、ケーン氏にはなんの魅力も感じない、成功しようが、失敗しようがどうでもよい。冒頭で結末は明かなので、安心してリテイルを追える映画だ。 【十口水尺】さん 8点(2001-05-03 11:24:56) 3.あらゆる個所にあんぐりさせられた映画。光と影の使い方が抜群。 【プリン】さん 7点(2000-11-14 12:57:23) 2.自分が自分のことを一番よく知っているとは限らないもので、この映画のように、知り合いによる回想、という形を取ることでその人の性格や心理、生きざまなどがより赤裸々に浮かびあがったりしますね。見事に表現できていたと思います。一流の映画人の方々によると、これがアメリカ映画の史上ナンバー1だそうな。映画において、はじめて時間の概念を取っ払った作品だそうな。私は一流の映画人ではないので、そんな高い評価をできなかった。ある意味ほっとしています。 【たたた】さん 6点(2000-11-05 22:58:03) 1.冒頭で既に結末は分かっているのだけれど、そう知りながらもついついストーリーにはまってしまう面白さ。どうしてだろう?脚本がいいのかな?今更でこんな古い映画だけれども、色褪せない素晴らしい作品である。21世紀に残したい作品とはこういうのを言うのだろう。古き良き傑作!! 【あまぬま】さん 7点(2000-11-01 21:28:12)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS